「ミドリガメの雪国日記」へようこそ
◇ ごあいさつ ◇
共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。
◇ お 礼 ◇
2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。
最新記事は ↓ こちらから
◇ ごあいさつ ◇
共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。
◇ お 礼 ◇
2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。
最新記事は ↓ こちらから
昨日の記事で、「かわいくなったのでは?」と嬉しいお言葉をいただいたかめっぱち。
しかし、常々思っていたのだが、カメの撮影にはコツがある。
実物以上にかわいく撮りたいのなら、だんぜん夜の室内、蛍光灯の下なのだ。なにしろ目の大きさが全然違う。
たとえば。
昨日の「かめっぱち カシカシ」画像と同じ場所で、皇帝を撮影するとこうなる。
もう1枚、皇帝の「夜の室内画像」を見てほしい。
これだ。
わかりやすいように、他の条件で撮影した写真と比べてみると。
これが「屋外自然光」
そして、「陸場での照明下(紫外線&赤外線)」
いかがだろうか。
この違いを踏まえて撮影されると、愛亀のちょっと違った表情を撮影できること請け合いだ。是非お試しいただきたい。
今日の身体測定
皇帝
甲長⇒124ミリ
体重⇒260グラム
ぱち
甲長⇒137ミリ
体重⇒363グラム
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、ろーたす明日もがんばります!!
付録:ろーたすの館
秋田県人なら誰でも知っているヒーロー、「超神ネイガー」。
このプロジェクトの仕掛け人 海老名 保 氏の本です。
この人のおかげで秋田がどれほど元気になっただろうか。県民栄誉賞をおくるべきだな。
ぱちの室内散歩画像は少ない。
なぜならば、だいたい壁際をぐるぐる回っているか、カーテンの下に落ち着いてしまうからだ。
家具や壁をカシカシしながら歩く。
出口を探しているのか、登れる場所を求めてか。以前は皇帝も同じことをしていたので、たぶん普通の行動なのだろうと思う。
勢いあまってひっくり返るのもいっしょww
~今日のぱち子フック~
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、ろーたす明日もがんばります!!
付録:ろーたすの館
たとえば北海道に、「熊に注意」の標識があるように、わが街にも動物の横断に注意を促す標識がある。
動物とは何を指しているのかというと。
多くはニホンカモシカ(天然記念物)。そしてたまに熊。
もちろん市街地に出没するのではなく、比較的民家の少ない山間部に限られる。彼等とて無用なトラブルを避けて生きたいのは言うまでもない。
先週秋田市からの帰りに山道を走っていたとき、ふと窓の外に目をやって驚いた。国道から見下ろす険しい傾斜の山際に、すっくと立つ薄ベージュ色のデカイ犬。・・・犬? ニホンカモシカだった!! (*`ロ´ノ)ノ
たぶんこれが普通とはいえ、ぱちに比べ圧倒的に干さない皇帝。
人が水槽に近づかない限りは、ベッドに入っていることが多い。
もちろん夜はこうして眠っているのだが、昼間でもチャンスがあればここでくつろいでいる。
では、人影に気付いたらどうするか?
目が合ったら最後、いそいそと出てきてダンスを始めるのだ。
チチはこれを称して「にょろにょろ~っと出てくる」と言っている。
では、「にょろにょろ~」の後にくる、優雅な開脚ダンスを披露。
開脚レベル1
開脚レベル2
開脚レベル3
なぜそこまで開く? (汗
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、ろーたす明日もがんばります!!
付録:ろーたすの館
ご覧下さい。
トップ記事のバナーがイラストになりました。
ああ、私、こんなのが欲しかったんだ~ww
ノラドラさんご本人は出来に納得がいかないと申しておりますが、ここに利用する権利はわたくしろーたすのものですので、採用ですww
お気に召した方は、ぽちっとお願いいたします(^-^)
注) 本日は活き餌ネタです。
昨日は皇帝のプルプルについて書いたが、今日はぱちの警戒行動を。
ふだん、ぱちはよほど気が向かないと爪振りをしない。
最初♀はやらないのかと思ったりもしたが、単に爪が短いというだけで、♀もしっかりプルプルする。その姿は♂に比べて愛らしくユーモラスだ。
爪も腕も短いからね。
ところで、タニシの件。
ずっとタニシと呼んでいたものが、じつはカワニナだったとままばるさんに教えていただいて以来、我が家でこの巻貝を呼ぶときには「タニシ(カワニナ)」と心の声がプラスされるようになった。>つまりまだ「タニシ」と呼んでいる;
さて、初体験のタニシ(カワニナ)に対し、丸かじりという興奮ぶりを示したぱちだったが、その後どうしているのかというと。
ひとたび落ち着いてみたら、固い殻が案外面倒なのか、かじりかけでほったらかし。たまにつついてみたりしているのかもしれないが、これはいわゆる半殺し?
で、例によってチチが食事の手助けを。
中途半端に放置されているタニシ(カワニナ)を、食べやすいよう殻を砕いてぱちに与えたのだ。>苦手な方、ごめんなさい;
ぱちは大喜びで食べ・・・るかと思いきや、
なんと、タニシ(カワニナ)に激しいプルプル攻撃を!!
姿が変わってしまい、正体不明の敵と判断したもよう。
しかもこの敵、どれだけぱちの防衛本能を刺激したのか、プルプルは延々5分も続いたのだ。
もちろん食べるどころの話ではない;
ぱちの気持が理解できるようになるのには、まだまだ飼い主未熟である。
~今日のぱち子フック~
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、ろーたす明日もがんばります!!
付録:ろーたすの館
E氏は、ずいぶん日本語が上達してきた。
E氏「ネダンが~ あー・・・ 780 some yen (ななひゃくはちじゅう さむえん)デシタ。」
私「( ´゜ω゜`):;*.':;ブッ」
さむえんって(笑) φ(。。)メモメモ
日本語なら「780円ちょっと」というところですよねww
E氏「ナゼ memo 書くの? ブログ書く?」>すでにB氏から情報を仕入れているE氏;
私「そう。ブログに書くの」
E氏「何のブログ?」
私「カメブログww」
E氏「Oh~、カメと関係ナイよ~」
私「あるんだよ! すべてを包括しているブログなんだから!」
E氏「?」
毎度おなじみ渾身のプルプル。
これを水中以外でやるアカミミは少ないようだが、まったくやらないということでもない。威嚇なわけだから、場所がどこだろうと防御の必要性に違いはなさそうなものなのに。
皇帝の場合は、陸場や室内でプルプルをしたことがない。もっぱら水中のみ。
では、プルプルをしている最中に、敵(ほとんどの場合は人の指)が水面のラインよりも上に移動していったら、どうするか。
あ~; うまくプルプルができない orz
水面近くまでなら追いかけて威嚇するのだが、爪が水から出てしまうともう振れない。そのまま戦意喪失。
では、プルプルをしているうちに、徐々に水面が下がってきたら(電動ポンプで排水したら)、皇帝はどうするか。
実験結果。
とりあえず爪が振れる限界までは頑張った。
しかし、体が浸かる水深を切ったところで、頭格納(笑)
こんなカンジ。
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、ろーたす明日もがんばります!!
付録:ろーたすの館
連続B氏ネタww
最近、手作りランチを持参しているB氏。←弁当男子?!
今日は珍しくパスタ。
B氏「あ、フォークを忘れました。事務所にありませんか?」
私「割り箸しかないよ。使う?」
B氏「ええ~。箸でパスタは・・・」
私「何言ってんの。日本人なら、パスタも箸で食うのが普通!」
B氏「日本人じゃありません」
私「カレーだって、茶碗と箸だよ!」 ←?
B氏「日本人じゃありませんから」
我が家の2カメ、すいすい泳ぐ姿が見ていて気持いい。観賞魚代わりに亀というのもいいのでは、と思う。
ウミガメと見紛うばかりのぱちの泳ぎ。
最近は、水中での仁王立ちも見せてくれる。立ち上がった姿勢で息継ぎできるサイズになってしまったということだろう。
偉そうだ。
~今日のぱち子フック~
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、ろーたす明日もがんばります!!
付録:ろーたすの館
B氏から聞いたおもしろい話。
「かゆい」「膝」「太陽」「彼女」「行け」・・・ これ、何の羅列かわかりますか?
英語にすると、
「itchy」「knee」「sun」「she」「go」・・・ これでわかるかな。
音読してみると、
「イチ」「ニー」「サン」「シー」「ゴー」・・・ となります。
英語圏の人が日本語の数を学習するときの覚え方なんだそうです(^-^)
以前、秋田県では野良ガメを見かけることがないと書いた。北限はいったいどのあたりだろうと。
今回、そんな思い込みを覆す情報を手に入れたので、真偽のほどを確認のため、ろーたす家さっそく出動。
現場は、秋田市の千秋(せんしゅう)公園。旧久保田城跡に作られた、市民憩いの場だ。
ここに、雪国にもかかわらず越冬する野良ガメがいると聞き、半信半疑で訪れてみたのだ。まあ、秋田市は内陸と違って積雪量も少ないし、ありえない話ではないかも。
あいにくの曇天で気温は14℃。これじゃあ、カメがいたところで出てこないんじゃないか・・・不安な気持ちで、まずはお堀を確認。
蓮の花がきれいだけど、生い茂る葉が邪魔でたとえカメがいたとしても見えっこない。
次は公園奥に位置する胡月池に足を運ぶ。ここでダメならもう他に水場はない。
池のぐるりにはやや盛りを過ぎたツツジ、そして水面に垂れ下がるみごとな藤の花にしばし見とれる。
すると、その花の下になにやら動く影!
「いたっ! アカミミ!!」
ほとんど3人同時にさけぶ怪しいろーたす家。
目視できたのはぱちよりもやや大きいぐらいのアカミミ2匹。
池のほとりには甲羅干しに最適な石がゴロゴロあるものの、やはりこの天気では水から出る気配はない。くぅ~、レプを持参するべきだった orz
しばらく粘って何回かシャッターを切ったが、非常にわかりにくい写真がやっと1枚撮れただけ。ああ、umebocさんのような記事が書きたかったのに(T_T)
天気のいい日にまた来ることをカメたちに誓い、公園を後にしたのだった。
まったく出番のなかった皇帝にぽちをお願いします;
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、ろーたす明日もがんばります!!
付録:ろーたすの館
すでにお気づきの方もいらっしゃるでしょうが、ムスメの昇段試験終了後のカメ捜索活動でした。(^-^)
公園内で、秋田名物ふるさとアイス(俗称『ババヘラ』)のパラソルを発見。
ムスメ「ババヘラ3つください」
もちろん、おばさんが売っているのはババヘラのみです(笑)
これがウマイww
日曜に早起きするなんて何年ぶり(?)だろう。
チチが出張のため、今朝のカメ係は私だった。
世話と言っても、ライト類を点け餌をやり、出したもの処理するというだけ。 しかし、普段ならまったく目にすることのない早朝の2カメをじっくり見ることができたのは新鮮だった。
皇帝のメシくれ踊り。朝は本気。
いつものダンスはお遊びだったのね; とわかる激しさで、「朝メシくれっ」とおっしゃる。
チチからの情報をもとに、皇帝のごはんは「水ガメのトータルフード」。
この超固い餌が、最近はレプよりもお気に入りだという。
一方ぱちは、デカレプを黙々と。
一時期のような激しさはないものの、やっぱり朝のダンスは格別に情熱的だ。
そのぱち、このところレプを少々食べ残すらしい。食欲がないというわけではないので、よもやレプに飽きたのでは・・・と、ちょっぴりチチを心配させている。
トータルフードは固すぎて嫌がるしね;
食事が終われば、皇帝はうんPをひとつ出してベッドに直行。
ごはんが固いせいなのか(?)、最近やたらと固いものをお出しになる。しかし、苦しんでいる気配はないので、とりあえず様子見。
ぱちのうんPは、今日はなし。
チチに聞くと、レプの量が減ったせいなのか2~3日に1度ぐらいしかお通じがないという。こちらも便秘の気配がないことから、これがリズムということなのかもしれない。
今日の身体測定
皇帝
甲長⇒123ミリ
体重⇒256グラム
ぱち
甲長⇒136ミリ
体重⇒351グラム
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、ろーたす明日もがんばります!!
付録:ろーたすの館
今日はムスメの昇段試験のため、久しぶりに秋田市へ行って来ました。
会場の秋田県立武道館は、建築に賛否両論あった建物ですが、広々として設備も充実、弓道場は遠的・近的とも屋内に作られていて、冬でも競技ができる素晴らしさ。
我が家は空手と弓道を通して、何度ここへ足を運んでいることか。お世話になってます。
ん? ムスメの試験結果ですか?
初段合格いたしました ヽ(〃v〃)ノ
ぱちが1日の大半を干して過ごすとすれば、皇帝の日常はダンスとプルプルにつきる。
しかし、そのことによって、
「皇帝はフックもできないんじゃないか」
と思われるのもしゃくなので、
見よ。皇帝の華麗な「カマン ベイベー フック」
さらに、「片足だって楽々 フック」
「爪1本だっていけます フック」
まいったか~!!
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、ろーたす明日もがんばります!!
付録:ろーたすの館
大好き秋田県シリーズ。
秋田生まれ秋田育ちの私ですが、自信をもってきちんと秋田弁を理解しているとは言えません。なまりも地域によって微妙に違うし、何より、他県と同様、方言はだんだん衰退しているという現状があります。
実際我がムスメの世代はかなり標準語に近くなっていて、たまに気が向いて「訛って」みても、なんか違う。
ところで先日、電話の相手(60歳ぐらいの男性)があまりに訛っていたので、うっかり聞き違いをしてしまいました。
相手「~って行くと、しょうじがあるから。」
私「え? 障子? (なんで障子?)」
相手「・・・しょうじだよ。しょうじ(表示)!」
ごめんなさい!!(;´д`)ゞ
恥じらいの乙女ゆえ、どうしても画像が慎しみ深いものになってしまうぱちである。
大好きな甲羅干しの時間、以前なら何が起きようとも頑として動かなかったのに、最近は人の動きに敏感だ。ぱちはぱちなりに成長し、辺りを警戒することを憶えたのだろう。
そんなわけで、陸場で居眠りするぱちの画像は貴重だ。
ちょっと眠いぱち。
睡魔と闘うぱち。
屈したぱち。
~今日のぱち子フック~
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、ろーたす明日もがんばります!!
付録:ろーたすの館
私同様、B氏もハードブレッド派だ。
今日たまたま上司が、有名なパン屋さんのバゲットを買ってきてくれて、B氏大喜び。お昼には隣のスーパーで食材を買い足し、バゲットサンドイッチに。
B氏の食べ方⇒パンにスライスチーズとトマトの輪切りを乗せたオープンサンド。
デザートにオレンジ。(外人ぽい!)
E氏の食べ方⇒パンにお惣菜コーナーで買ったエビカツを乗せ、マヨネーズとポテチをオン。(アメリカ人ぽい!)
ちなみに、私もいただきました。むしり取ったパンだけをそのままむしゃむしゃとww