一日ごとに秋が深まりつつある今日このごろ、日本全国から「カメがヒーターにべったり」の便りが届いております。
こちら雪国も、ぼーっとしてたら最低気温が氷点下?!的な日もあり、うかうかしてはいられません。(←何を?)
ぱち子もヒーターに寄り添います。
もちろん皇帝も。
あら、珍しい♪
ちっ、起きやがった 毎度のことながら目覚めはばつぐん。
季節なんて関係ない!
我らが皇帝はいつも カメラ>「ヒーターべったり」。
小学生男子か!
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!
付録:ろーたすの館
「骨髄ドナー体験記 2」
※ 体験記1はコチラ
ドナーになるためには、患者さんと白血球の型(HLA型)が一致することが大前提です。
骨髄バンクでは、移植希望の患者さんにマッチするドナー候補者の中から、まずは5人ピックアップしてコーディネートを進めます。
最終候補の1人に絞られるまでは、さまざまな理由でほかの4人が外されていくわけですが、もちろん5人全員がだめ、という場合もあり、そのときはまた別の5人を選んで振り出しに戻ります。
候補を外れる理由は、仕事や育児の関係だったり、健康上の理由だったり、家族の同意(必須)が得られない、というものもあります。
また、患者さんが必要とする骨髄液の量はその体重に比例するため、ドナー側があまりに小柄だと、提供できる相手が小柄な患者さん(子どもなど)に限られることになってしまいます。逆を言えば、ドナーが大柄な場合は相手を選ばないとも言えるわけで、最終候補に残りやすい要因のひとつになります。
そして、チチが最終ドナーに決定したときに、お世話役のコーディネーターさんが言ったセリフが、
「じつは初めてお会いしたときから、なんとなくあなたで決定するような予感がしていました。なんと言っても、その・・・体格がよろしくていらっしゃるので、どんな患者さんでも大丈夫かなと・・・」
チチの良すぎる体格が、今回ばかりは 感謝された!!(゜∀゜;)
ヒーターが温かいのが出てるっていうのはなんとなくきがついてるんですね。
ヒーターに抱きついてホッコリするのは女性のほうが傾向が強いのでしょうか?
カメラ目線は皇帝にとっても非常に大事。臣民達を眼力で圧倒しなければ・・・ね!
皇帝君は、ぬくぬくお眠りになっちゃったんですね。(^o^)ハッ!とお気づきになり、早速踊り始められたのかな?(^_^;)
骨髄ドナーのお話、今回も初めて知ることで、興味深く拝見しました。チチ様って、やっぱり?とても大きくておられるんですね♪(*^o^*)
ヒーターを抱えてますね。^±^ノ
ちなみにうちのカメさんは落ち葉の下です。
落ち葉が布団代わりですが・・・。
そろそろ冬眠に入りそうです。^±^;
でも旅行へは連れて行きましたがね。^±^ノ
皇帝様もぬくぬくでも見たなおぬしと言いたげな眼差しに、いえいえ、み、見てませんと言ってしましそう(笑)
かめさんは暖かくしてあげないといけないんですね。
うちの子でつくづく思い知らされました。
ろーたす様に励まして頂きアドバイスして頂いたお蔭で回復の兆しが見えました。
今日少しですが食べてくれました
もっともっとこれから寒くなるので油断できませんね。
こちらから飛んできて下さった、アラフォ様にも詳しくアドバイスをして頂きほんとに有難かったです。
アラフォ様本当にありがとうございました
これもろーたす様のお蔭です
骨髄ドナーの登録をされたチチ様、凄いです。
リスクが高いという誤解から、なかなか登録できないでいる人が多いと思います。
自分もその一人です
今年運転免許の更新をした時、免許証の裏に臓器提供の表示がありますから見ておいて下さい言われました。もう意識もない脳死状態なら役に立つように使って頂きたいなと思いながら、いまだ未記入という情けなさです。
チチ様ってホントに大きいな人だと思います!
も、もちろん人間がですよ(笑)
パチ様の「ふ~」と聞こえそうなお顔も、ひょ~様の「お!」のお声も、つい笑みが出てしまい・・・いや、私の場合は思い切りの「んひゃひゃひゃ」笑いが出てしまい、レッスン室別名ガーさんの部屋に響くんですわ。ほんっと、ろーたす様!ブログでこんなに楽しい毎日を提供していただき、ありがとうございます!
チチ様の話題にもコーディネーターさんの一言につい「んひゃひゃ」と・・・すみません。体格がものを言わせるなんてドナーって難しいんですね。数年まえから、免許証とは別で臓器提供カードのサインをしてありますが、身内の方々が複雑なんだそうですね。
えげつないかもしれませんが、伺った話では、脳死と判断されて臓器提供をした際の遺体は、体内や提供臓器の部分に詰め物をしてご帰宅されるとか。身内にしたら、自分の体を刻まれる感覚でしょうか。私なんて独り身ですから、そんなことでしか世間に貢献が出来ないと思ってカードにサインをしてあります。何も出来ないより死んだあとでも何かをしておきたいと考えてます。人それぞれの感情は尊重してくれるかと思います。でも、難しい問題もありますものね。
さて、発表会も無事に終わりました。
ユーフォニアムの生徒ですが、一ヶ月間の練習で本番はよくやった!あとは受験なので、お父様曰く「鬼になって志望校に合格させます」とメールありました。その彼女、レッスンに来ると真っ先にガーさんを抱っこし、ずーっといちゃいちゃしているのです。いや~「可愛い」の連発にガーさんも顔を覚えてしまい「はいはい」ってな感じ。彼女も「カメといちゃいちゃしたい症候群」でしょうか・・・。
今は毎日水槽で伸びたら、夜は「出せ出せ」運動後、就寝はベッドで。やっぱり布団がいいのでしょうか?うちのガーさんだけ?なんで出たいのか、どうしてベッドなのかわかりませんが、あれだけ必死なアピールは笑いを通り越して、ま、元気ならいいかって感じです。全長30センチ以上(ノギスで22弱)の野良亀だったんですもの。布団のぬくもりがいいのかな~。
休憩時間を削ってでも仕事を大切にする皇帝の姿に愚民はただただ涙するのみです・・・・ほろり・・・・
ぱち様は女子だから仕方ない。カメラよりヒーター。
女子は身体を冷やしちゃダメなのよ(><)
いつもヒョーちゃん・パチちゃん他、溺愛されている子達を
拝見させて頂いているので、それが普通に感じていますが
通勤途中の商店街で店先にいる亀達(多分商店街の縁日で買われた)を
みていると、水+岩のみの育て方なんですよ。
冬眠させるには半端な位置な気もするけれど、私は水ッ子の飼育を
知らないので「う~ん?」と毎朝考えさせられてしまいます。
骨髄ドナー登録の件、少し調べてみました。
前回教えて頂いた事も含めて検討中です。
私は女性としたら体格は良いと思うけれど、どうなんでしょうねえ。
チチ、看護師さんにも認められる程の体格とは素晴らしい。
適合をした方もお会いしないとは思いますが、心から感謝感謝ですよね~。
ヒーターよりカメラが好きな皇帝は、「真冬でも半袖」タイプ。
ヒーターべったり派のぱち子さんは、「真冬でも半(ry」。
季節を先取りする女・アラフォーは、5日前から、ちっちゃい湯たんぽを使い始めました。
体を冷やすと免疫力が低下しちゃうのは、カメもヒトもいっしょですからね。
ヒーターに寄り添って代謝を維持するカメさんたちのように、アラフォーも湯たんぽで体調管理するのですー、くほほほほ。
↑
持病の関節痛がウソみたいに和らいではしゃいでるようす
>この場をお借りしまして みやさんへ
食欲が戻ってくれば一安心ですね♪
こういうことは持ちつ持たれつですから、どうかお気になさらずにー(^ω^)
うちもヒーターベッタリ亀になってますw
水槽から飛び出る勢いのクレクレダンスも少なくなり、ちょっと寂しいですw
「ヒーターにまたがって従えている」状態な
はしたないにも程がある
ウチの翠(―ω―;)...
しまいにゃ
「自分でヒーターの位置をカスタマイズ」しちゃうように
なっちまいました...( ̄◆ ̄;)
ヒーターに乗っかって
ぬぼぼぼぉ~m(*=ω=*)m ...としている姿は、
たまんないですよね~♪♪♪
「ドナーになること」は、
想像以上に大変であり、
自分の意思だけではどうにもならない
難しいことなのだと
改めて痛感しました。
アタクシ...
きっと...
いや...絶対!!
体格では ☆も~まんたい☆だと思います
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
ふふ。カメがヒーターにべったりし始めたら、秋が深まったしるし・・・風流ですね♪(←?)
カメの世界も、ホッコリするのは女子が多いのかなぁ。我が家の場合、皇帝があまりに落ち着きなくて、これがスタンダードなのだとどうしても思えないのですが(^^;)
あっ、落ち着きがないんじゃなくて、「眼力で圧倒」するためでした(笑)
ホント、仕事熱心です(≧ω≦)
もうすっかりヒーターと仲良し状態ですか。北海道は寒そうですね(´-`;)
皇帝もヒーターに寄り添っていることが多くなりました。でも、すぐに踊りだすのでなかなか写真が撮れず、やっと「撮れた!」と思ったら、なんと寝ていたのです(^^)
もちろん、ごらんのとおりすぐに起きちゃったんですけどね;
骨髄ドナーについては私も初めて知ることばかりなので、この後も少しだけ書いてみようかと思っています。
チチに関しては、思わず「アンタ、コーディネーターさんに『こいつなら採り放題だぜ、うひひ♪』って思われてるんじゃね?」とからかってしまいました(笑)
あら。
てくちゃんとクロちゃんはもう冬眠準備なんですね。毎年今頃なのでしょうか。
落ち葉のベッドで春までぐっすり・・・なんてうらやましい。
えっ? またしても旅行に? 今回も温泉に行ってきたのかなぁ~♪(^^)
くんちゃんが回復してくれて私も嬉しいです。みやさんが必死にお世話していたので、大丈夫だろうとは思っていましたが、じつはもうちょっと時間がかかるかな~と予想してました。気持ちが通じたのでしょうね(^^)
それからどうでもいい話ですが、みやさんの「アラフォ様」という呼び方が気に入っちゃった(笑) 今度から私もそう呼ぼうかな( *´艸`)
骨髄ドナーに関しては、たぶんすごく多くの人が「リスクが高い」と誤解しているだろうと思います。でも特別なきっかけでもない限り、詳しく調べてみようと思う機会もないので、そのままになってしまうんですよね。
あ、チチはガタイいいですが、別段「凄い」人ではないです(笑)
その笑い方思い切りが良くて好きですが、さくらさんから想像できません。今度ぜひナマんひゃひゃひゃを聞かせてもらわなくちゃ(≧▽≦)
それはそうと、こんなブログでそんなに喜んでもらえるなら、細々と続けるのも悪くないと思えます。こちらこそありがとうございます(*^-^*)
臓器提供に関しては、私もいくらでも提供したいぐらいの気持ちなんですが、意外や意外チチが難色を示してます。「遺族」として提供の問題に向き合う気持ちは、そのときにならないとわからないのかもしれませんね。
発表会はお疲れ様でした(^^)
なんと生徒ちゃんはガーさんファンだったのね♪ もしかして、ガーさんのかわいらしさでカメ愛に目覚めちゃったのかなぁ~( *´艸`)
休憩時間を削ってまでの公務だったのね。そうとは気づかず、思わず舌打ちしてしまった私を許してくださいましー(T▽T)
ヒーター好きはオスメス関係ないのでしょうが、やっぱり女子の方がご執心って感じがします。
それでも、ぱち子の図体があまりにデカイので、「このヒーターで温まるの?」と思わずにいられないのは、ここだけのハナシ(* ̄  ̄)b
同じミズガメでも、ヒーターなしで越冬(しかも北国で)するカメさんや、なんのお世話なしでも長生きするカメさんがいたりします。またその一方で、手を尽くしても身体の弱い個体はどうしようもないわけです。
これはそのカメの、もって生まれた生命力なのだろうと思いますが、飼い主の向き合い方もまた千差万別ですよね。
ドナーとしての「体格」については、たぶん提供側が気に掛ける要素ではないと思います。今回はたまたまチチが「体格がよろしかった」ので、コーディネーターさんも思わず口を滑らせたのでしょう(笑)
患者さんにはもちろん会うことがないわけですが、無事に移植まで進んで、そして回復してくれると信じることが、ドナー側のモチベーションになっている気がします。
ええ、私はいつもチチの後ろで「だーっ、前が見えねぇ!」と申しておりますが、今回ばかりは誇らしかったですとも(笑)
ああ、アラフォさんはいつもウマいですねぇ(*´∀`)
小学生男子(?)の皇帝が「真冬でも半袖(もしくは半ズボン♪)」で、ワカメちゃんのぱち子が「真冬でも半(ry」(爆)
そしてアラフォさんは、なんと関節痛もちですか; これからの季節はつらいですね。
で、湯たんぽは真冬に向かってサイズアップしていくのでしょうか(^^*)
カメは通年加温でいいとして、人間の方はそろそろ冬支度が必要な時期になってきました。
ひよこさんちの3カメさん、変わりないでしょうか(^^)
ヒーターべったりになると、激しいクレクレダンスは減ってしまうんですか。(もしかして、一番若いカメさんのことかな?)
ヒーターで温まっているときでも、人が近付くと踊らずにいられない皇帝って、どんだけ陽気なんだ~と思います(;´∀`)
ヒーターにまたがって暖を取るなんて、勇ましいですね。見たいわぁ~( *´艸`)
あ、ヒーター位置のカスタマイズは、けっこうみんなやりますよね。皇帝もよくやってくれるので、今回記事にしてみました(^^)
ドナーになることを家族に反対される人は多いらしいです。独身者は親の同意が必要なので、ここで難航する場合も。
でも、正しい情報を知ることで納得してもらえるので、「説得してサインをもらった」という体験談も多くありました。
あとは、仕事ですよね。ドナー側の金銭的負担はゼロですが、休業補償が一切ないのでチチの場合は有給休暇です。大企業では「ドナー休暇」導入も増えているとか。もっと広まってほしいと思います。
もちろんヒーターが大好きなはずなのに、どうしてしょっちゅうキスゴムはがしてヒーターを蹴散らしてしまうのか。
謎ですね(笑)