ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

皇帝ヒョードルは言った。「私と踊っていただけませんか?」

2009-05-29 | 皇帝の日常

たぶんこれが普通とはいえ、ぱちに比べ圧倒的に干さない皇帝。

人が水槽に近づかない限りは、ベッドに入っていることが多い。

もちろん夜はこうして眠っているのだが、昼間でもチャンスがあればここでくつろいでいる。

では、人影に気付いたらどうするか?

目が合ったら最後、いそいそと出てきてダンスを始めるのだ。
チチはこれを称して「にょろにょろ~っと出てくる」と言っている。

では、「にょろにょろ~」の後にくる、優雅な開脚ダンスを披露。

開脚レベル1

開脚レベル2
 

開脚レベル3
 

なぜそこまで開く? (汗

 

 

    special thanks バナー製作:ノラドラさん

      

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、ろーたす明日もがんばります!!

 

     付録:ろーたすの館     

 

ご覧下さい。
トップ記事のバナーがイラストになりました。
ああ、私、こんなのが欲しかったんだ~ww

ノラドラさんご本人は出来に納得がいかないと申しておりますが、ここに利用する権利はわたくしろーたすのものですので、採用ですww

お気に召した方は、ぽちっとお願いいたします(^-^)

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
開く~!! (ままばる)
2009-05-29 20:40:58
ご開帳~では言い過ぎか^^;凄く開きますね。
水槽とベッドの隙間にフックしようと頑張るが故の結果でしょうか?
とはいえ、足の長さが際だっていますよね(*^m^)
カメラ目線も素敵です。

脱走タロの対策は、S字フックで吊すのを止めて水位と共に下げました。
下がった事に気付いていないのか、脱走をまだまだ試みています^^

おいしさに気付いたぱちは、半殺し状態ではなく、ごちそうさままでレベルUPしちゃたのですね・・・。
返信する
開脚まつり~。 (ぽちこ)
2009-05-29 20:58:23
これは・・・!さすがは皇帝陛下、お見それいたしました・・・!
開脚レベル2でも、充分開いているのに?と思いつつ下の開脚レベル3を拝見した時には「いやっ!!(スゴッ!!)」と声が出てしまいました。
本当に何か意味が・・・?とにかく気づいてほしくて、おっきく見せているのでしょうか??
トップバナー、もちろん気づきましたよ~。ノラドラさんも一緒で、王冠がとてもよくお似合いで気品あふれるつややかな皇帝様。近頃は確実に以前よりポチ率あがりました~。さすがノラドラさん♪○○愛がにじみ出ていますね~
返信する
開脚ダンス(^o^) (けろっぴ)
2009-05-29 21:46:51
皇帝君、開脚してますね!やっぱり♂は、ままばるさんもおっしゃっていますが、足が長いように思います。(^o^)なんだかバレリーナのようにも見えてきました。(^^;
携帯だと、トップバナー見られないんですよね…(ToT)残念ですぅ~。
今日、なんとあおたにケガをさせてしまいました。お腹からすべり落ちたときに、甲羅の端で頭の皮を擦りむいてしまったようです。大丈夫だと思うのですが…(ToT)
あおたの三角の目を見るには、ヤキモチを焼かせるのが一番手っ取り早いので、かめたばかりかわいがればいいのですが…(^^;なかなか難しいかな。
返信する
ヨガ皇帝 (ノラドラ)
2009-05-29 21:57:37
賢帝が思索を楽しむお姿は絵になりますね。
と思いきや、なんと社交的な。
ハッ、180度!なんと柔らかい!
手が「カマーン!」って言ってるみたいで、ふらふらっと誘われそうです。

うちのカメは飼い主に似て、身体が硬いです。せいぜい120度くらいしか、みたことがありませんが…皇帝はやはり違う!
思考が柔軟で物腰が柔らかなら、股関節も柔らかい(関節なんてないか…)。
非凡な皇帝の魅力、また一つ知った下僕は感激です。

イラストバナー、写真に比べて子供っぽくないですか~。。。ううう、線が気に入らん、線が…(T0T)またリベンジします。

一周年のメッセージありがとうございます。
2カメに困ってミドリガメの飼い方を検索しまくって、こちらを訪れたご縁で、皇帝の下僕になってどっぷり入り浸り。ご縁の面白さですねー。
いつもありがとうございます。
返信する
☆ビックリ☆ (キラコ&シータンのママ)
2009-05-30 15:38:26
亀ちゃんの足って、あんなに開くものなんですか!? ビックリです∑(゜゜;

人間も赤ちゃんの時って体柔らかいんですよね(笑) シータンは開脚でおでこが床にくっつくし( ̄▽ ̄)b 私には真似出来ません(笑)

コチラに来ると亀飼いじゃないのに、色々亀ちゃんの生態に詳しくなれそうです(`▽´)ウヒヒ

処で、某通販会社セ○ールさんのタオルに、亀ちゃんの刺繍入りがありました♪ 色々動物が刺繍された、まとめ売りのタオルでしたが、、、ご存知でしたでしょうか??

返信する
よく開いてますww (ろーたす)
2009-05-30 18:04:15
>ままばるさま

干しているときでも、たまにありえないほど開脚していて笑ってしまいます(^-^)
たしかにぱちと比べて脚が長いです。それに細い。カメラ目線なのは、きっと訴えたいことがあるからでしょう。「出して」とか「踊ろ?」とか「エビ」とか(*^m^)

タロウ脱走阻止計画、うまくいったのですね♪
陸場が下がったのに気付かないあたりがまた、かわいらし~( ̄∀ ̄*) がんばれっ(?)タロウ!!
返信する
とにかくアピール? (ろーたす)
2009-05-30 18:12:32
>ぽちこさま

レベル3の写真は、私も見た瞬間「ぶふっ」と言ってしまいましたから(笑) 
たしかに気付いてほしい、見てほしいと言う気持ちなのかもしれません。何しろ人が見ていないときにはやらないんですから(^_^;)

ノラドラさんのイラストバナー、褒めていただき、ありがとうございます。さらにポチ率アップとは、嬉しいです~ww
返信する
Unknown (ろーたす)
2009-05-30 18:19:55
>けろっぴさま

これだけ柔らかいと、バレリーナを連想させますね(^-^) じつは私もそう思ってましたww

バナーの件ですが、携帯電話からでも、一番上の記事「↓ブログランキングに参加しています」をクリックしていただけば見ることができます。ただし、ぽちは出来ません(ポイントは入りません)。ぜひノラドラさんの作品を見てあげてください(^▽^)

なんと、あおたちゃんがケガを(´□`;)
カメって落下するとき、甲羅で頭をすりむきやすいんですよね。はやく良くなるといいですね;
返信する
ヨガ!(@_@) (ろーたす)
2009-05-30 18:29:20
>ノラドラさま

なるほど、ヨガ。ノラドラさんの(下僕的)思考はいつも新鮮ですね~(^-^) 
でも、飼い主に似るとか言うのなら、うちのカメが柔らかいのは納得できない(笑) ノラ家の2カメが120度ぐらいしか開脚しないのは、きっと単に見逃しているだけなのでは? よくよく観察してみれば案外ひっそり開脚しているかもしれませんww

イラストバナーの線が気にいらない? うーん。ごめん。わかりません(^_^;) 十分キレイな出来だと思うのですがo(`・д・´)o ウン!!
返信する
カメと赤ちゃんは柔らかい(笑) (ろーたす)
2009-05-30 18:35:14
>キラコ&シータンのママさま

そうそう、赤ちゃんの柔らかさはハンパないですよねww いや。「柔らかい」というより「ぐにゃっとしている」という表現が合ってないか?(*^m^)
我がブログは、カメに関心のない人を少しでもカメ大好き菌に感染させることを目標のひとつに掲げております。こころおきなく浸食されてくださいね(^-^)♪

タオル情報、ありがとうございます! もしかしてろーたす家のためにいろいろ探してくれている? だとしたらとっても嬉しいですww
あ、そのタオル、去年買いました(*≧∀≦)
返信する

コメントを投稿