今年は雨が多く、里芋の生育状況はこれまでになく好成績です。
野菜作りのテキストとさせていただいている<宇野農園>さんではなんと、190センチにもなったのだとか…。やはり落ち葉堆肥と降水量だそうです。わが家ももちろん落ち葉堆肥使用です。
先日、我が家の孫たちも「ジャングルだー!」と里芋の林を探検していました。
そうこうしてるうちに「これを登って、大きな葉っぱの上に座ってみたい・・・。」と子どもの発想で、椅子を持ち出し挑戦する二人です。
子どもの夢は可愛いものです。
明日は中秋の名月。芋名月とも言いますね。
里芋は雨降りのおかげで大きくなりましたが、お月見はどうか晴れてくれますように・・・。
あすは、お月見団子を作ろうと約束も成立です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
< 夢多き 児らは畑で 芋名月 >
野菜作りのテキストとさせていただいている<宇野農園>さんではなんと、190センチにもなったのだとか…。やはり落ち葉堆肥と降水量だそうです。わが家ももちろん落ち葉堆肥使用です。
先日、我が家の孫たちも「ジャングルだー!」と里芋の林を探検していました。
そうこうしてるうちに「これを登って、大きな葉っぱの上に座ってみたい・・・。」と子どもの発想で、椅子を持ち出し挑戦する二人です。
子どもの夢は可愛いものです。
明日は中秋の名月。芋名月とも言いますね。
里芋は雨降りのおかげで大きくなりましたが、お月見はどうか晴れてくれますように・・・。
あすは、お月見団子を作ろうと約束も成立です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
< 夢多き 児らは畑で 芋名月 >