しばらくぶりの投稿です。忙しいはずの収穫期も若い頃の仕事量に比べると拍子抜けしそうな夏です。
しかし、暑さは半端ないので我々にはこれで良いのでしょう。主力の清水白桃の収穫期も隔日収穫し半日仕事のお昼寝も可能な状況でした。
例年だと忙しくてブログ投稿もままならずでしたが、今年はなぜだかPCを開く気にもなれずブロ友さんの訪問もすっかりお休みしていました。
気が付けば8月に突入してしまい、このままぐうたら生活をしてるわけにもいかず、例年通り7月収穫期を顧みながらボチボチ晴耕雨ログを再開しようと思います。
例年通り収穫期を振り返り備忘録とでも致しましょう。
休んでばかりいると身体も脳も衰えていくのが感じられるのです。
収穫を終えた小さな桃畑もひっそりしてきましたが、また次の年に向けての歩みを怠ることなく爺婆ペースで進めようと思うものです。
この大地で寒い日も暑い日も栽培に取り組めるのは何よりも幸せだと思う爺婆なんです。