
夏の間、緑のカーテンを務めてくれたうす紫色のアサガオも小さいながら毎朝いくつかの花を咲かせております。
でももう夏もおわり・・・と思い切って緑のカーテンを取り払う決心をし脚立を運び出しラジオを聴きながら撤収作業です。
涼しげなうす紫の花色に惚れ込んだものですからぜひ来年もこの花を植えようと種の採取も忘れてはいません。
ラジオからはタイミングよく<夏休みこども電話相談>アサガオの品種について・・・先生の回答は”今年残した種をまいてごらん。来年はどんな花が咲くかな?”
そうかー遺伝子の関係で全てこの花が咲くとは限らないんだ・・・となんだか懐かしい理科の勉強を思い出しながらカーテンを降ろしたのでした。
もう野も畑も秋の気配を感じさせてくれます。
< 夏物に 見切りをつけて 秋の彩 >
でももう夏もおわり・・・と思い切って緑のカーテンを取り払う決心をし脚立を運び出しラジオを聴きながら撤収作業です。
涼しげなうす紫の花色に惚れ込んだものですからぜひ来年もこの花を植えようと種の採取も忘れてはいません。
ラジオからはタイミングよく<夏休みこども電話相談>アサガオの品種について・・・先生の回答は”今年残した種をまいてごらん。来年はどんな花が咲くかな?”
そうかー遺伝子の関係で全てこの花が咲くとは限らないんだ・・・となんだか懐かしい理科の勉強を思い出しながらカーテンを降ろしたのでした。
もう野も畑も秋の気配を感じさせてくれます。

< 夏物に 見切りをつけて 秋の彩 >