ある花屋さんで
珍しい肉厚の葉が八重に重なる葉を見っけた
近ずいて見ると「サラダ菜」その脇に
アフリカ動物食用多肉と記してある
裏反してみれば ユリ科ハオルチア
アフリカでは動物がビタミンと水分補給の為利用する
それをアフリカ人も食べている
とにかく可愛いので買ってみた
それが最近中からつくしの様な細い枝が3本出て来て
枝伸ばし今日白色のユリの形した花が咲いた!
葉の周りにも子が出て来て
繁殖力は抜群だそうである
さすがにアフリカ大陸で育つ植物に
たくましさ感じる
まだ寒いのでリビングで日差しを浴びて
元気に育っている
春めいて温かくなったら
外でプランタに植え替えよう
遠い国からようこそ日本へ
サラダ菜さん元気に育ってほしいな~~
・・・・・・
・・
珍しい肉厚の葉が八重に重なる葉を見っけた
近ずいて見ると「サラダ菜」その脇に
アフリカ動物食用多肉と記してある
裏反してみれば ユリ科ハオルチア
アフリカでは動物がビタミンと水分補給の為利用する
それをアフリカ人も食べている
とにかく可愛いので買ってみた
それが最近中からつくしの様な細い枝が3本出て来て
枝伸ばし今日白色のユリの形した花が咲いた!
葉の周りにも子が出て来て
繁殖力は抜群だそうである
さすがにアフリカ大陸で育つ植物に
たくましさ感じる
まだ寒いのでリビングで日差しを浴びて
元気に育っている
春めいて温かくなったら
外でプランタに植え替えよう
遠い国からようこそ日本へ
サラダ菜さん元気に育ってほしいな~~
・・・・・・
・・