今日は「トライアスロンの日」とあるが
それよりも「第一回宝くじ発売の日」が気になった
29日(前日)に記載されている
私も父母にお誕生日などに贈り物していた
だがお正月前のジャンボ宝くじを
二回ほど送ったりもしたが当たらないとの事
私も何回か買ってみたが30枚で3000円
その頃はお仕事してたので買えたが
リタイアしてからは買った事はない
そんな経験から29日の「第一回宝くじの日」が
気になって調べてみた
すると江戸時代初期にお寺で始まった
元日から7日間にお寺参りした人の中から
選ばれた3人に福運のお守りを授けた・・
富くじの愛称で親しまれたと
「宝くじの日」は
日本で1967年今のみずほ銀行(第一勧業銀行)が制定した
・・・・・・・・・・・
・・・・