りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

故事成句の中に・・

2021年05月09日 | 日記

【一 知 半 解】

意味を紐解くと 少ししか知っておらず

十分には 理解していない事 なまかじり

中国の詩人(厳羽)が語りにも透徹の悟り

文学にも一流と二流があると

このくだりを読み まるで自分の事のように思えて

恥ずかしくなる 幸いなことに心友は知識も深く

良く色々な面で教えてくれる

良き隣人に巡り合えて 未だに勉強中だ

今朝の運動で太極拳仲間の方が芍薬が咲いている所を

教えて頂いたのでもう一人の彼女と探しに行くと

綺麗に咲く芍薬濃いピンク色 二人で見とれて

芍薬とあれ!なんだっけと聞かれたので

たてば 芍薬座れば 牡丹 歩く姿はユリの花というと

ああそうだった!と喜んでくれた

何だか 私と同じところもあるのかな?

そう深く考える事もなく自然体で過ごして行こう

まだ勉強する意欲はあるのだから

・・・・・・・

・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする