宇宙には火星・水星・木星・土星・金星などあるが
私達の住む「地球」この大地で多くの人が住んでいる
人種も違えば国々の言葉も違う
それに加えて環境も違うので動物も色々な生き物がいる
今や文明進化でテレビや新聞で知る事が出来有り難く思う
先日は小さな生き物昆虫類の生き様を観た!
言葉で言い表せないが 賢く生きているのに驚いた
今朝は又大きな大地「オーストラリア」の西の海岸沿い
ネイチャー国立公園の絶景で
ピンククレーク青の塩田 海水がピンク色にビックリ
シャークベイ コースレス、ループ
それに真っ白な雪かと思いきや白いランセリン砂丘
広大な真白い砂
それに加えてナンバン国立公園には
奇岩・ピナクルブ(石灰岩)6000千万年から
奇妙な形でたくさんあった
・・・・・・
本当に空気があるからこそ 地球に住めている生き物
温暖化で危ぶまれているからこそ
プラスチックを始め様々な物の改良が行われるようになった
日々の生活で一人一人が 意識して昔の生活スタイルを行えば
もっと 地球環境良くなり 住みやすくなるだろう
大事な 大事な地球に 住み続ける事が出来るだろう
・・・・・・・・・・
・・・・