今朝運動公園へ行く1周していつもの場所に着くと
手招きされて発泡スチロールに入っていた長くて先が丸い
(何ですか?)と聞くとカボチャだよ
皆頂いたからと覗くと大きいのが 幾つかあった
真っすぐに長い先が丸いのを頂いた
結構重い 他の人は小さめを頂いてらした
珍しいので名前を聞くとスープカボチャとか ひょうたんカボチャ
中々割れないので 包丁の上からカナズチですれば割れるかもと云われた
他の人のはレンジでチンして牛乳入れてコンソメ入れてするわ
それぞれの料理方法を聞いてて楽しかった
そのカボチャを内ポケットに入れて2周する 後にバランスが悪いので
その下に着ている服に入れて はみ出しているが歩きやすい
行きかう人に何それと聞かれたりした
帰りて朝食済ませ 包丁では切れそうもないので
料理用で何でも切れるハサミ少しカーブになっている
それで少しづつ切り目をつけながら回すその線を何回か回す
相当力を入れた そして両手ですると割れて種もないようだ
レンジで10分するとある程度柔らかいカボチャになっている
ポタージュスープに具材を入れて頂こうと思っている
又他の方からも ミカン狩り行かれたとかで小ミカンを頂いた
きっと明日もカボチャの話にミカンの話で賑やかになりそうだ
・・・・・・・・・・
・・・・・