ここ2~3年今頃の時期にサークル仲間とピクニックに出かけた
その内足を痛めたりと幾人か欠席して
最近出かける事が少なく成った
滝を見るのが好きでこの辺りの滝を見ているが大きな滝ではない
果たして日本にはどの位の滝があるのだろうと思い
調べると2500の滝があり 中でも山形県には230もの滝があると
日本海に面している山形県へは行けそうもないが
神戸市の「布引きの滝」は古くから人気があり
1207年(藤原定家)も布引きの滝を見て感動したのであろう
その一首がある
布引の滝のしらいと 夏来れば絶えずぞ
人の山路たづぬる
歌人たち魅了した名爆は鉄道唱歌にもなったという
色々な木々の間の崖から流れ落ちる滝は見事だろう
素晴らしい滝を眺められて晴れ晴れとした
・・・・・・・・・
・・・・