六月は、梅雨の時期だが雨が降らない
気象変動で、温暖化だからだろうか
だがこの時期だからか、所々で見かける
アジサイの花もまあるいのもあれば
ガクアジサイ・白く三角形のように伸びているのもある
特にアジサイの花はお寺、神社などに
沢山色とりどりで植えられている
花言葉は「無情」、「浮気」、「移り気」
アジサイの花も時期によって変化するそうで
(青)-辛抱強良い愛情
(ピンク)-元気な女性
(白)-寛容
以前よく御朱印帳を持って
お寺や神社参りして、この時期に綺麗に咲いていた
アジサイの花、心を清めてくれるように思う花
・・・・・・・・・
・・・・