りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

夜の月見ながら・・

2015年10月21日 | 日記
昼間はそこそこ動くと汗をかく

夜ベランダに出て天仰ぎ見れば月が・・

三ヵ月から日に日に変わる・・今宵は半月かな~

とても速いと感じる・・そして思い出した・・

太陽暦と太陰暦の違いの事を・・

地球が太陽の周りを一周する 
              {太陽暦}
時間の長さを一年とするのが

月が新月から次の新月になるまでを

1ヵ月とするのが        {太陰暦}

ということを・・だから速いのだ

今晩のお風呂上がりに見る月が楽しみになってきた

今宵はどんな天体しょうを見る事ができるだろう!

・・・・・・・どこからともなく

聞こえてくるコオロギや鈴虫達の鳴き声聞きながら

・・・一人ロマンチックな気分になって・・

う~ん今から待ちどうしいな~

・・・・・・

・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらあらこんな時間に・・

2015年10月20日 | 日記
朝から何時もの様に家事済ませ

新聞読みそれからパソコン周りを整理すると

何日か前に書いたメモが・・

最近はテレビを見ていて はっ!とすると

メモとる様になった・・

過去にあの時言われたあの人の事とか

直ぐに忘れて悔しい思いをした経験からだ!・・メモ用紙には

かの有名な「ドナルド・キーン」氏が出演されていた

テレビを見ていての走り書きなのでまとまりはない・・

日本文学を世界に発信された方・・源氏物語の光源氏や・・

川端康成・谷崎純一郎・太宰治・三島由紀夫など・・

特に 1941年(昭和16年)アッツ島で

戦死した多くの日本人の手帳を見て・・

13粒の豆を7人で分け合う・・

その考えに?日本人とは何者か・・さかし求めるために

38歳で京都で暮らす・・

その中で春桜の咲くころ 桜見ながら酒酌み交わす・・

ドナルド氏にとっては??・・

はかなさやあいまいさが日本的・・

余情(表情を豊かに受け止められるから)

人に親切で礼儀正しく年功序列を大切にする

そんな日本が好きになり今は日本国籍をとり日本に住み

今なお頑張って頂いている素晴らしい方である

まだ色々書いてある・・がやはり反省もしている・・

記憶の新しい内にまとめておく事の大切さを・・

・・ あらあらこんな時間に・・・

・・・おなかもグ~と啼ってきた・・さ~あ・・

・・・お昼ご飯にいたしましょう・・

・・・・秋の爽やかな昼下がり・・・・


・・・・・・・・

・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンドフェスティバルに誘われて・・

2015年10月19日 | 日記
ここの所毎日の様に外出している

隣の町で行われる「バンドフェスティバル」に誘われて

音楽好きの私には待ちどうしい・・

名司会者が其のたびごとに演奏される方々を紹介され

和やかな雰囲気で進行していった・・









13組のバンドで・・音楽もあれこれと

ビートルズの音楽に乗せられて・・

こちらもリズムに乗って声援する・・

演奏する人と一体となって・・

最初は大きな音量に度肝を抜かれたが・・

その内馴れて来て楽しいひと時を過ごす事が出来た・・

・・秋の夕焼けに深まり行く秋を感じながら・・

・・・・夕闇せまる中 家路へ・・と・・


・・・・・・・・新しい若者の世界を知った事に

・・乾杯・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の訪れと共に・・

2015年10月18日 | 日記
昨日の午後より久しぶりの青空

太陽が顔出し気持ち良い

早速友達と近くのコスモス畑へ・・

雨上がりなのでみずみずく大輪のコスモスが咲いていた

秋の桜と言われるコスモス その花言葉も{愛情}・・

可憐に咲くコスモスに近寄って愛情一杯頂いた・・




 気分もさわやかに 心も軽くルンルンルン・・

帰る車窓からもコスモスや鈴なりの柿を見ながら・・

深まり行く秋を感じた事でした・・暮れゆく秋の日に・・

・・・・・・・・

・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボガドがこんなに昔から・・

2015年10月17日 | 日記
スパーに行くと見られない野菜を

目にすることが多くなった・・

昨日はオレンジ色のミニトマト<オランダ>産

色んな野菜も外国の物も多くなった気がする・・

しかし鮮度の良いものをと 地元産を買うが

見られない物は1度は試したくて買う・・

その中でもアボガドはよく買う

森のバターの異名を取る「アボガド」が

13世紀から栽培されている非常に栄養価の高い野菜だと

そんなに遠い昔からあったとは・・ビックリした!・と・

同時に美の象徴でもある<クレオパトラ>も食べたのだろうか

アボガド・・カロリーは高いが善玉脂質と呼ばれる

不飽和脂肪酸なので安心して頂ける・・

サラダにトッピングしたり・・

ワサビ醤油でも美味しいとか・・今夜はワサビ醤油で・・

・・何だかワインも飲みたく成って来た・・

秋・・食欲の秋・・冷たい雨もなんのその・・

・・今日も頑張るぞ~う!・・雨でも心晴れの私・・

・・・・・・・

・・













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望の虹が・・

2015年10月16日 | 日記
最近虹を見ることは少ない

虹は希望の架け橋 はかなく消えていくので

見っけた時は 周りの人と興奮して喜び合う

そう言えば今年は観ていない・・

ましてや滋賀県が今月9日から全国で初めて

「虹予報」の発信を始めたという!素晴らしい~

それが驚く事なかれ・・

虹は遠い昔、道ならぬ恋の表象であり、不吉なものとして

遠ざけられていたとか・・

夢と希望の象徴と仰ぐ現代人とは大違いである<編集手帳>より

時代時代によって自然・物・人までもが違う・・

変わらない現象といえば空気・・吸ってはいて・・

しかし文明進む程に地球事態が変化している・・

今や学者の多くが地球と同じ環境の星を見っける為に

いろんな角度から調べていらしゃるとか・・

改めて何気ない日常に目を配り行わなければ・・と思った

雨で薄暗いので電気つけていたが・・消した・・

この美しい地球に少しでも長く住みつづけられます様に・・

・・・・そして希望の虹がみられますように・・


・・・・願いながら・・小雨の降る冷たい日に・・

・・・・・・・・

・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒ずれに・・

2015年10月15日 | 日記
今日は排水口のお掃除の予定日

外出予定があるので早目にお願いしたくて

彼方此方電話する・・と思いの外早く着て頂いたので

嬉しかった!それと同時に今年も残り少なくなって来た

1年1年歳重ねるごとにそのスピードの早さ感じる・・

それに送られて来る雑誌もおせち料理の案内など有り

本当に1年の速さを実感する・・

振り返るには少し早いが案外と日々充実していた様に思う・・

これも素敵な友人に恵まれているからだ・・

特に印象に残るのは足の親指の爪を痛めて

その爪はがしてないので生えて来るまで長くかかりそうである

それを知ったサークル仲間の方が親指の爪に合わせて

爪カバーを作って下さった!世界に一つだけの爪カバー・・

ダンスするときに利用させて頂いている・・

安心してステップ踏めるので頑張らねばと思っている

カバー付ける度に有り難く感謝している・・

・・残り少ない今年を悔いなく過ごす為に・・

今日も元気に頑張ろう!・・素晴らしい友人に囲まれて・・

・・・・・・・・

・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊花紋章の由来・・

2015年10月14日 | 日記
今朝の新聞記事に「両殿下フイリッピン訪問へ

大きな見出しで載っていた

皇太子時代以来、54年ぶりだと

今年6月国賓として来日されたアキノ大統領の招請だとか

あの戦争で52万人(軍人・民間人含む)が死亡

フイリッピン人も犠牲になった・・

今も約37人分の遺骨が残されていると・・

フイリッピンに訪問された若きし頃の両殿下を見ながら・・

今咲き始めた{菊の花}に皇室ゆかりの「菊花紋章」が

以前から気になっていた・・最近目にした雑誌に・・

「菊花紋章」の事が
        そもそもの始まりは鎌倉時代、

後鳥羽上皇(1180~1239年)が殊の外菊花紋を好み

自らの印として御衣から牛車、奥の袖の文に至るまで

菊花紋を愛用された事がきっかけになったとか・・

それを代々の天皇が継承され十六八重表菊が皇室の紋として

定着していったそうである・・

・・・今にして知る喜びに嬉しく思う秋のうららかな日に・・

・・・・・さ~あ今日も何を探しにいこうかな~・・


・・・・・・・・

・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から強い日差しの中で・・

2015年10月13日 | 日記
朝起きてカーテンを開けると

明るい日差しがさんさんと降り注いでいる

その光に元気頂き 今日もベランダは 所せましと

色んなものが 賑やかに 干してある

スリッパも夏物から冬スリッパへ・・

きずいた所 せっせせっせとお掃除・・

やりすぎてフ~とため息が出た・・

両腕も何だか重だるい・・

一段落した所で1杯のコーヒーを頂く・・

そして干した枕を裏返ししながら 子供達も

きっと 気持ち良い気分でぐっすり眠れるだろうと思うと

元気出て来て頑張れた・・秋の半ばに・・

・・こうして元気に動ける事に有り難く思えた・・

・・・明るい日差しを受けながら・・

今日も過ぎ行く・・頑張ろう!・・

・・・・・・・

・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え・・

2015年10月12日 | 日記
紅葉も見頃になり朝、晩の冷え込みがこたえだした!

これで何回の衣替えしているのかな~

案外早目に夏物 しまったので又引っ張り出したり

その都度断捨離しましょうと少しずつしているものの

その後後悔したり・・そんな自分にあきれたり・・

諦め悪い私・・困ったものである

もう暑い日来ないだろうと思い

夏物衣料は奥へこれから着るもの表の方へ

スッキリ気分の私である・・

さ~あこれから深まり行く秋を思う存分楽しみたい!

今日も元気に頑張ろう!・・

・・・・・・

・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする