お風呂上りにベランダに出てみると
月が煌々と輝いていた
月を見ながら 月には無数のクレーターエンゲラドスの
氷の中に水がある・・と
月に??今までかぐや姫の物語などで
月を見ると空想の世界へいざなってくれる月に
昨夜は半信半疑で眺めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/1e1daf08ca9b75153aa574a997d08d12.jpg)
されど宇宙の研究は進化し続けている
テレビで観た「宇宙でもっとも低い低温を巡る旅」で
地球の温度は15℃ー南極は-57℃
かつて地球は氷で覆われていた時があったその温度-40℃
今は大気が大量の熱を溜めているから
隣の火星は一部氷あり温度?
木星は-148℃ 土星-185℃
氷の集まり衛星タイタン-180℃ 天王星-212℃
海王星-220℃と冥王星に至っては218~258℃
何光億年の宇宙に浮かぶ星たち
ミステリアスな話しに息をのんで見た事なので
月を見ながらここまで知り得た事に
感銘を受けながら 夜空を眺めた事でした!
・・・・・・
・・
月が煌々と輝いていた
月を見ながら 月には無数のクレーターエンゲラドスの
氷の中に水がある・・と
月に??今までかぐや姫の物語などで
月を見ると空想の世界へいざなってくれる月に
昨夜は半信半疑で眺めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/1e1daf08ca9b75153aa574a997d08d12.jpg)
されど宇宙の研究は進化し続けている
テレビで観た「宇宙でもっとも低い低温を巡る旅」で
地球の温度は15℃ー南極は-57℃
かつて地球は氷で覆われていた時があったその温度-40℃
今は大気が大量の熱を溜めているから
隣の火星は一部氷あり温度?
木星は-148℃ 土星-185℃
氷の集まり衛星タイタン-180℃ 天王星-212℃
海王星-220℃と冥王星に至っては218~258℃
何光億年の宇宙に浮かぶ星たち
ミステリアスな話しに息をのんで見た事なので
月を見ながらここまで知り得た事に
感銘を受けながら 夜空を眺めた事でした!
・・・・・・
・・