りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

年に1回の健康診断に・・

2019年10月21日 | 日記

朝9時までに行かねばならぬ健康診断 年に一度

なのでお洗濯物を昨夜遅い時間だったが干した

お蔭でお昼までかかるかと意識して

息子達の朝・昼の食事作り置きして出かけた

昨年に比べてきている人も多くなく

スムーズに出来てその結果は 遅く届くという事である

食生活には気を付けているつもりだか

どんなデータが出てくるだろう

朝食抜きなので 家に帰ると途端におなかのすいたのを感じる

息子の食事と合わせて 早々にいただく

昨日から清掃作業して月1回のクリニックへ

今日は健康診断へ

明日は歯科へ三日間の 連続病院通い

歯科は当分通わなければいけないようだ

痛いのではないので辛抱できる

まだこうして動けるので有り難い

足腰強化に努めるよう頑張ろう!

・・・・・・・・・

・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節は秋だとゆうのに・・

2019年10月21日 | 日記

10月も後半になっただが雨多く秋晴れは続かない

思わない台風被害で

秋晴れ 天高く馬肥える秋 食欲の秋 読書の秋

そんな言葉さえ出て来ない

微かに路地に咲くコスモスの花

桜木から落ちる枯葉で秋を感じるくらいで

朝夕の寒さで秋の深まりを思うが

晴れやかな気分にはなれない

そう云えば私の好きな相田みつをの言葉を思い出した

この世は 私がわたしになるところ

貴方があなたになるところ

空気の中にいるから 空気を意識しない

歩くときに 足を意識しない

意識したものは

一番わかっているようで

一番わからぬ この自分

この言葉に触発されて

この世に生かされている命

一日を大事にして 過ごす事に努めたい

悔いを少しでも 残さぬためにも

頑張っていきたい

・・・・・・・

・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のいろ「空白の本」

2019年10月20日 | 日記

勤めていた頃買い求めた花のいろ本型である

中は白紙でその時々で

心に響いた時に書き留めている

ひさしぶりに開いてみた

時は流れる

過ぎ去った1日は再び帰らない

その流れにのって我々は旅をしている

だから人生の旅は厳しい

油断はできない

立ち止まったら遅れる

時代に置き去られる

これを読み先も続くが

最近殊の外 テレビ・新聞記事で

カタカナ語で意味不明の言葉に戸惑うことが多くなった

令和時代になって

さらに来年東京オリンピックが開催される

その事もあってか 横文字表現もおおくなったのか?

時代に置き去られる

この言葉が今三度心に響く

色んな事をその時々で記載している

改めて見直してみよう

また色んな事を気づかしてくれるかも知れない

・・・・・・・・・・

・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例の市民センター祭り・・

2019年10月19日 | 日記

毎年恒例の市民センター祭り群馬県のリンゴを売りに来る

九州の姉と主人の実家に恒例のように送っている

買ったら直ぐに 箱詰めにして送る

その為8時過ぎ市民センターへ行く 今日は雨

だが大振りでないので有り難い

毎年2日かけて行われていたが

今年は1日 今日で終わり

シナノスイーツと秋陽と名のつくリンゴ

毎年長蛇の列である

皆傘さして並ぶ10時15分からの販売なので

じっと立つているのも疲れる

だが後ろの方で無かったので良かった

二つの品を 1個づつ買い

それを車の中で仕分けして箱詰めして

宅配便に持って行った

 1件落着

お昼前に家につきホッとしている

さ~あこれからお昼の準備致しましょう

・・・・・・・・・

・・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球ドラフト会議・・

2019年10月18日 | 日記

高校野球選手がプロ野球になるためのドラフト会議

昨夜その様子をテレビで観て

選ばれた球児のそれぞれの生き様を紹介された

貧乏に耐えながらその家庭には

(笑)があり人から蔑み受けても

物事を良い方に捉え家庭には笑顔が絶えない

素晴らしい!

それぞれの球団に選ばれるそれを家庭ぐるみでみつめて

一度は野球をやめようとした球児

仲の良い三人男子の兄弟で

お父さんから厳しい運動 坂道競争

その中で次男は野球選手 三男は陸上部と

その次男がいっも ベンチ見学者

嫌気がさして辞める気でいた時

その家庭に突然の悲劇

三男の急性白血病それも質の悪い病で

寝たっきり痛さ堪えて

「おにいちゃんが甲子園に出て頑張る姿を見たいと

そこから特に弟思いのおにいさんだったので

野球を懸命に頑張り色んな大会に出場するようになり

そんな中 弟は16歳で帰らぬ人となり

一人一人の生き様を 観ながら感動と共に

涙涙で観た ドラフト会議

きっとどの選手も大きな夢を持ち活躍するだろう!

・・・・・・・・・・

・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え・・

2019年10月17日 | 日記

日に日に朝夕に寒さ感じるようになってきた

朝餉の家事を済ませて

それから夏物衣量と冬物の入れ替えをしながら

もう着ることもないかなぁ~と思いつつも

以前着ようと思ってた物を処理しての

後悔が思い出され そのまましまう

一方では断捨離を 考えているのに

優柔不断な自分にあきれかえる

そう思いながら 一応整理が出来た

帽子もバック類も順調に済ませて

桜吹雪の金さん気分で

一件落着 事なきを得た

さてさてこれから昼食準備

今日も素敵な日でありますようにと願いつつ

・・・・・・・・

・・・・

 

じぶんでじぶん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の靴下探しに・・

2019年10月16日 | 日記

二人の息子の靴下は長男は短い靴下・次男は元来の靴下

洗濯物干しすると長男の今はやりの靴下の片方が無い

それぞれの袋に入れているので

洗濯機の中にもない どの袋にもなく

靴下求めて探し回る

そんな姿見た 長男も探すが無い

軽い朝食とりて 慌てて出ていく

これで二度目 一度目は探したあげくチリ箱に捨ててあった

なのでそこも確認したがなし

ベランダに出て干した洗濯物を手でなぞらってみると

な!何と長男のパンツのトイレで用を足す所に隠れてた

今はやりの短い靴下に てんてこ舞いの朝だった

一件落着でかくれんぼの好きな靴下には油断できない

工夫する余地あり

・・・・・・・・・

・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人に与えられた時間・・

2019年10月15日 | 日記

地球は自転しているので夜・昼・朝の国々もあろう

だが人には平等に時間が与えられている

そしてまた大自然の恵みで空気

そのお蔭でこうして呼吸もしている

それが当たり前のように

だが時間だけは人のその時の 立場によってさまざまだ

「忙しすぎて時間が足りない」

「楽しすぎて時間の経つのも忘れる」

「今日も1日 日が長い」

平等に与えられた時間の中で

誰もがその日のありようで経験している

時にあの台風19号で多くの人が被害を受けた

道路も寸断され 孤立した町や村

その援助も自衛隊員の方や

ボランティア団体の方々によって

そんな姿程 尊いものは無い

今日は「たすけ合いの日」

その精神は日本人には身についている

今日も多くの人にとって意義ある日である事を

刻々過ぎ行く時間の中で

・・・・・・・

・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報の電話に・・

2019年10月14日 | 日記

昨日台風19号も去り台風一過で上天気

朝からベランダに有ったもろもろのものを

部屋から運び出し整理整頓に忙しかった

休みの息子も午後より片付ける

なにせ 物置小屋がないので

スコップ・ほうき・肥料など取り出すいように

しようとしているようだが まだ完全にしていない

お昼を済ませホッと一息ついている時

スマホに電話が 運動公園で知り合い

皆からその身体能力の凄さを 誰もが認めていた彼女

その息子さんから 母が昨日午前8時過ぎ亡くなりましたと

その訃報にビックリした!

1週間前に 話したばかりなので信じられなかった

昨年より 運動公園に来る回数も 減ってはいた

私と同じ病院で 何度か会ったりもした

元気なころ 一度も病院に行ったこともない

そんな話をしていたし ある時顔が黄色いなど言われた事で

病院通いが 始まったようである

同じ年齢なので 殊の外 気も合った

その彼女が・・信じられない

家族葬ということで 行けない

今朝そのことで運動公園仲間の方と話しあいをして

49日にお墓参りしようという事になった

だがどうしても 彼女に会いたくて

昨夜電話して 午後行く事にした

安らかに昇天してほしい

きっと何年か前に亡くなられた御主人様に

出会えることを信じて

今何か ぽっんと心に穴が空いた

一抹の寂しさを 感じている

・・・・・・・・・

・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全てが電気に頼ってる・・

2019年10月13日 | 日記

あの千葉県で起きた停電復旧作業もままならず

大きな大木もなぎ倒し電信柱も倒れて

テレビてみた生々しい現象が焼きっいて

続けざまに来る台風19号も

関東地方にも多大な影響を及ぼす連日連夜

その対策を個々人に対して教えて頂く

なのでせん先日より早めの対策して

ベランダのもろもろのものが至る所に置いてある

その中でも停電が気になっているので

このブログ更新を止めたくないので

予約投稿をする事した

この台風も夜半過ぎには関東平野は通過するようだが

今までにない激しい台風のようだ

だんだん雨脚が強くなってきた

スマホからも避難勧告の連絡が何回も届く

だが明日はどうなっているか予想がつかない

とにかく停電にならない事を願いつつ・・

本当に自然災害はどうしようもない

13日は晴れるようであるが

多くの人の命の無事を祈りつつ

・・・・・・・・・

・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする