りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

毎日の食事に・・

2024年05月21日 | 日記

毎日の様に朝昼晩の食事を作るため

今は三人家族で二人の息子達が

「健康」でいてくれるように頑張って作る料理

だが、昼食は二人ともそれぞて仕事をしているので

休みも違うので、休みの時の食事は簡単なものになる

だから夕食はバランスよく肉、魚にお野菜類

豆類に納豆はキムチを入れたり、オクラ、海苔、とろろ芋等

品を代えて日替わりメニュー

以前に比べて野菜類は高騰しているのが

キャベツ、レタス、トマト、ブロッコリー、ニンジンなど

うまい具合に、アレンジして作る

見た目も美味しそうにする為に

それにかける、ドレッシングも種類が多くあるので

幾つか買い求めている、その日その日に合わせて

疲れて帰って来る息子達に喜んでもらうために

母親として、頑張れるのである

・・・・・・・

・・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日の様に行かない運動公園へ・・

2024年05月20日 | 日記

今朝早朝に目が覚めた、時計を見ると4時過ぎ

もう少し休もうかな?と思ったが

運動公園へ行かなければと思い、毎日の様に行う事を

優先して行い、身支度を整えて出かけた

運動公園へ着くと、数台の車も止まっていた

いつものコースを周りながらデコボコ道を気を付けて

2周半すると、いつものメンバ―と共に

ラジオ体操・太極拳をして帰ると丁度長男が車に乗り

出かけるのを見送って、帰り着替えて

仏壇にご挨拶し軽食を取り二男を送り出す

すると早起きしたせいか、眠気がきて

うつらうつらと眠ってしまった!

だがいまだに眠気をもようす

だがパソコンに向かうとスッキリした

今日も明るく元気に過ごして生きたい!

・・・・・・・

・・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなほんもの・・(みつを)

2024年05月19日 | 日記

みつを氏の皐月の言葉ーみんなほんもの・・(みつを)

トマトがねえ

トマトのままでいれば ほんものなんだよ

トマトをメロンに、みせようとするから

にせものになるんだよ

みんなそれぞれにほんものなのに

骨を折って にせものになりたがる

この方は1924年5月20日生まれ「栃木県足利市」

相田みつをは、日本の詩人、書家

平易な詩を独得の書体で書いた作品で知られる。

書の詩人、命の詩人とも称される

代表作・・にんげんだもの・おかげさん

この方の独特な書き方は、多くの方を魅了させられた

相田みつをの名言は

(1)貴方の心がきれいだから、なんでもきれいにみえるんだなぁ

(2)七転ハ倒、躓いたりころんだりする方が自然なんだな

人間だもの

(3)一生勉強、一生青春

この方の生き方にとうていかなわないけれども

この名言が、心に響いた

今迄の様に自然体で、自分なりに勉学に励み、青春を楽しもう

・・・・・・・・

・・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本は人の人生に・・

2024年05月18日 | 日記

本は人の人生に明かりを灯す

色々な本を読む事によって、さまざまなことを学べる

だがそれと同時に人と会話する事で

ヒントを頂いたり、間違っていた事を教えられる事もある

特にこの時期は青葉若葉が優しく揺れて、心地よい

それと同時にバラを初め、小さい小花が色とりどり咲いて

散歩するのも楽しいものだ

その中できずいた事を、メモにして

あれ!あの木の名前は、あの花の名前は?

本で調べるのも面白いものである

だがその時は分かったつもりでも

数日たつと忘れて、今度はその本の置き場所を忘れ

自分ながら年齢を重ねているので、あきれてしまう

こうして生かされている自分だが

観る、聞く、人と会話する事で気づかされることも多い

だから大いに「本」を読み一度きりの人生を

悔いないよう謳歌して生きて行きたい

・・・・・・・・

・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命・きずなの日・・・

2024年05月17日 | 日記

生命・きずなの日の今日 

深く命の尊さを感じさせられた

それこそ、少し前ではあるが

テレビで お笑い芸人の(サンドイッチマン)の方が

ある県の大きな病院へ行き、入院されている方々と

院内の場所にマイクを仕掛け、ある程度良くなりつつ方々達とお話して、

入院されている方々にも伝わるようにして

色々話しかけられて、元気づけてあげるさまを観て、

心温まるお年寄りの方から若い人等

その方々も自分の事の様に聞いてらして

とても、嬉しくなり「命」の尊さを

改めて感じた事でした!

・・・・・・

・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局へ・・・

2024年05月16日 | 日記

今朝は近くの公園を周り、マンションの敷地にある

花々を見に行くと、大きく成長して

その間、間に草も伸び放題

3~4月は可憐で色とりどりに咲いていたのに

少しお話して、今度の日曜日は「清掃日」なので

手入れされて、また綺麗になるでしょう

私達も同じ日が「清掃日」なので

周りの草むしり等をしたり、ほうきで履いたりする

この周りは丁度塗り替えで

周りをクルクルまかれて,その棟ごと

これも9月頃までかかるようなので

綺麗になるまで、楽しみにして待っ事にしよう!

・・・・・・・・

・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月の半ばとあってか?・・

2024年05月15日 | 日記

5月15日は、色々な事が記載されている

&沖縄復帰記念日 &国際家族デー

&jリーグの日 &水分補給の日 &ヨーグルトの日等

少しずつ熱くなる日も多いのか

運動公園外苑を廻る時など(水)が飲みたくなるので

水のボトルを用いて歩いて廻る早朝なので

2周する位が、ちょうど良いのだ

帰る頃は汗もかきハンカチで拭くくらい

だがこれから、先6月は雨が多くなるけれど

最近の天気模様もクルクル変わるので

油断は出来ない!

先ずはその時々の体調に合わせて頑張ろう!

・・・・・・・・

・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅羽ビオトープへ行く・・

2024年05月14日 | 日記

二日前の日曜日に心友と共に

浅羽ビオトープへ行く、初めて行く所なので

駐車場もあり、数台の車も止まっていた

そこへ車をおき砂利道を歩き、少し高い土手に出た

日差しも強くなくそよ風に吹かれながら

気持良く歩けた、そのまま下り進むと

川の向こうに橋があり

木々の合間から小鳥のさえずりを聴きながら

広い芝生欠けた所にペンチもあり

幾人かの人をしり目に、軽い軽食をとり

そう遠くない所なので、また来て見ようと語りあった事でした!

・・・・・・・・・

・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大三島橋開通の日・・

2024年05月13日 | 日記

1979年5月13日に、本州と四国を結ぶルートの一部である

大三島橋が開通した日

&カクテルの日―アメリカの週刊新聞で

「カクテル」についての定義が初めて掲載された

&メイストーム・デー バレンタインデーから

約3ヵ月後、別れ話を切り出すのに良い日(5月の嵐)

(メイストーム)

本当にその国其の国で色んな事になっているが

日本の大三島橋開通は、本州と四国を結ぶ事で

どれ程多くの方が往復するのに便利になった事だろう

そう言えば九州から東京へ行くのに汽車で海底トンネルで

行った事を想い出した!長旅で疲れた事を

随分前の事で日本の進化することは素晴らしい事である!

・・・・・・・・

・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も色々な日である・・

2024年05月12日 | 日記

5月12日は、こんなに沢山の日があろうとは

アセロラの日、永平寺胡麻豆腐の日,海上保安の日

看護の日、国際植物防疫デー、民生委員・児童委員の日

それぞれを観ながら、どれも「人」に役立つ事をして

 

私もこうして生かされているのに

人に役立つ事を今までしてきているだろうか?

幼い頃より病気もちで、お世話になっている方なので

本当に申し訳ないなぁ~と思うばかり

貴方がそばにいてくれるだけで、私は幸せよ

そう言ってくれる人もいるけれど

何か一つでも、人に役立つことはできないものかと

考え込んでいる私である

・・・・・・

・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする