四季の風にのって

――野鳥とともに――

水浴び

2023年11月20日 | 日記

今季初のベニマシコとの出会いは水浴びシーンでした。川のせせらぎの上に張り出すように茂る木の中へ、2羽のベニマシコがどこからともなく飛んできました。やがて朽ちた倒木の近くの浅瀬に雌と雄の2羽が降りて来て、水を飲み水浴びを始めました。北風が吹き水は冷たそうですが、鳥たちにとっては水浴びは必要なようです。

羽をバタバタすると水の波紋が美しく広がります

水浴びをする時は、尾羽を大きく広げています。ベニマシコの姫は、十二単を着ているよう?

河原には降りられず、橋の上からの撮影です。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロメオさん (緑の風)
2023-11-27 15:33:05
コメントをいただきありがとうございます。
河原に降りて水飲みを撮っておられる方がおられましたが、
私は脚が弱く、橋の上からベニマシコが枝の上方にきて
くれるのを待つしかありません。
それでも気持ちをワクワクさせてくれるだけで感謝です。
返信する
Unknown (ロメオ)
2023-11-27 09:29:44
おはようございます。
ベニマシコが観られるだけでも羨ましいのに、
水浴びの場面まで、素晴らしいですね。
紅葉のエナガはじめ小鳥たちも秋らしくてもステキです(^^♪
返信する
チョウキチさん (緑の風)
2023-11-21 15:18:44
コメントをいただきありがとうございます。
ここは水飲みと水浴びをする場所のようで、この後はどこかへ飛び去ります。
やがてセイタカアワダチソウが泡立つと、そこで種を食べる姿を見るようになります。
返信する
ベニマシコ (チョウキチ)
2023-11-21 10:36:21
こちらではベニマシコは冬雪が降った時など寒い時に見られます。水浴びシーンは見たことがありません。
返信する
m1960102さん (緑の風)
2023-11-20 22:11:36
コメントをいただきありがとうございます。
なかなかいい場所に出てくれないので、私も撮影には苦労します
返信する
ゆりさん (緑の風)
2023-11-20 22:08:50
コメントをいただきありがとうございます。
ワシやタカの水浴びは見たことはありませんが、おそらくすると思います。
カラスの水浴びは見たことがあります。グランドに出来た水たまりで「行水」を
していました。
返信する
tkzさん (緑の風)
2023-11-20 22:01:45
コメントをいただきありがとうございます。
1枚目の写真の奥にいるのが雄、手前と後の写真が雌です。
雄は名前の通り、紅赤色の体をしています。
返信する
Unknown (m1960102)
2023-11-20 19:15:41
ベニマシコ撮影できましたか。可愛いですよね。わたしは2回挑戦しましたが、いずれも強風のため、空振りでした。
返信する
Unknown (ゆり)
2023-11-20 18:48:13
冬鳥ベニマシコの登場で冬到来が実感できます。
せせらぎが丁度いい水浴び場になっていますね。
ベニマシコの姫の尾羽は十二単衣のようにきれいです。
鳥にとって寄生虫や汚れを取るのに水浴びは必要だと聞きますが大きなワシやタカも水浴びをするのかな~
見てみたいです。
返信する
Unknown (tkz)
2023-11-20 18:08:03
御召しの十二単衣が、裾から奥ゆかしくて覗いていて気品があります。日本の鳥は色あいが地味だと思っていましたが、鮮やかな色ですね。
なかなか見られないとおもいますので感謝です。😮
返信する

コメントを投稿