「スズメを撮るなら 今でしょ!」というブログ記事を見て、いちばん身近に出会えるスズメを撮ることにしました。この時季は巣立った子スズメと頑張って育てる親スズメの姿があちこちでみられます。
子スズメの側に親スズメが降りてきました
何か餌をねだっているようですが、親は何も持ってきませんでした
自分で餌を獲ろうと決意したところです
「スズメを撮るなら 今でしょ!」というブログ記事を見て、いちばん身近に出会えるスズメを撮ることにしました。この時季は巣立った子スズメと頑張って育てる親スズメの姿があちこちでみられます。
子スズメの側に親スズメが降りてきました
何か餌をねだっているようですが、親は何も持ってきませんでした
自分で餌を獲ろうと決意したところです
自立できるまで見守っている様子がわかります。
子どもはくちばしが黄色くてかわいい❗
家の近くでチュッチュと鳴く声が聞こえます。
スズメの親子かも?
よく見てみようと思います。
私の写真からいろいろと感じ取っていただき、ありがとうございます。
私の写真というよりか、スズメが生きるためにさまざまな表現をして
くれているのだと思います。
これからも、頑張って生きる鳥たちの姿を獲りたいと思います。
スズメはいちばん身近にいる鳥ですが、”いつでも撮れるわ”とばかり
後回しにして失礼していました。
よく見るとさまざまな姿に出会えました。
この後もスズメを続けたいと思います。