今週の前半のある日はカミサンの誕生日でした。
(ここでカミサンの年齢をバラすと後でひどいことになりそうなので敢えて言及しません。
)
ということで先週末は繰り上げてカミサンの誕生祝い
(とは言っても今年は外食にも行かず
→×
プレゼント
とカード
を渡しただけでしたが。)
今年のプレゼントはCDにしました。
ってか、去年がDVD、一昨年がCDで代わり映えしていねーじゃん。
テーマは癒し系ということでJake Shimabukuroの「GENTLY WEEPS」
これ(写真参照)はギターじゃなくてウクレレです。
これまではウクレレ演奏者って言うと高木ブーと牧伸二しか知りませんでした。
実際に演奏を聞いたことがあるのは牧伸二だけです。
「
あ~あんあ やんなっちゃった あ~あんああんあ驚いた♪」ってあれ。
ウクレレ漫談じゃねーか。(今の若い人は知らない?
)
そうそう、昔の同僚の某氏もウクレレ弾いてたな。
話が脱線しました。
牧伸二
を頭に描いて聞くといい意味でかなりギャップを感じます。
ハワイアンというものとも感じが異なり、
もっとハード
な感じ(癒し系じゃなかったのか?)の仕上がりになってます。
ウクレレもいいなぁなんて思いました。
でもって
月曜日にカミサンが突然の腰痛に襲われ
月・火とそれぞれ半日づつこれを口実に会社を休みました。
会社じゃ聞けない分この休みの間にCD聞きました。
カミサンがイタイイタイと唸っている
そばで
ウクレレもいいなあ
なんて不謹慎に思ってました。

(ここでカミサンの年齢をバラすと後でひどいことになりそうなので敢えて言及しません。

ということで先週末は繰り上げてカミサンの誕生祝い

(とは言っても今年は外食にも行かず

プレゼント


今年のプレゼントはCDにしました。
ってか、去年がDVD、一昨年がCDで代わり映えしていねーじゃん。

テーマは癒し系ということでJake Shimabukuroの「GENTLY WEEPS」
これ(写真参照)はギターじゃなくてウクレレです。
これまではウクレレ演奏者って言うと高木ブーと牧伸二しか知りませんでした。
実際に演奏を聞いたことがあるのは牧伸二だけです。
「

ウクレレ漫談じゃねーか。(今の若い人は知らない?

そうそう、昔の同僚の某氏もウクレレ弾いてたな。
話が脱線しました。
牧伸二

ハワイアンというものとも感じが異なり、
もっとハード

ウクレレもいいなぁなんて思いました。

でもって
月曜日にカミサンが突然の腰痛に襲われ

月・火とそれぞれ半日づつこれを口実に会社を休みました。
会社じゃ聞けない分この休みの間にCD聞きました。

カミサンがイタイイタイと唸っている

ウクレレもいいなあ
