居酒屋♪VAAMちゃん

VAAMちゃんの勝手なお喋り場。山行記にビールにワインに料理によさこいと色々盛りだくさん!

木曽駒ヶ岳~1~

2011年09月28日 08時06分53秒 | Weblog
9月の前半三連休で、中央アルプスの木曽駒ヶ岳に行ってきました。

初日、バスでロープウェイ乗り場までは雨降ってなかったけど、

ロープウェイの終点

千畳敷2612米に着いたら、雨降っていて(-ロ-;)

千畳敷カールは、紅葉シーズンになるとかなり混雑するみたいです。
この日も、すでに混雑してました。

剣ケ池から見る千畳敷カールもちゅいと色づいてましたね。登山届を提出して、レインウェアにスパッツ、ザックカバー、レインハットに手袋とガッツリ身支度

ちょっとは、雨が上がってくれて…と期待しつつ、
木曽駒ヶ岳麓の山小屋まで目指し、出発
最初の八丁坂。ガスっていてどこまで行ったら最後かわからなくて。

登りきったら乗越浄土

晴れなら景色もいいのかな。帰りに期待しようっと

まだまだ先です。今日の宿泊地

このあとは、雨も激しくなりカメラも携帯も防水じゃないから出せなくて、写真が撮れませんでした。

中岳(2925米)越えてようやく駒ヶ岳頂上山荘へ

テン場にはすでにいくつものテントが張られ、私たちの他にも後からどんどんテン場や山荘泊まりの人がびしょ濡れで山荘の受付に。狭い山荘受付は、雨具をき、大きなザック背負ってきた登山者でいっぱいでした。


2につづく~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする