居酒屋♪VAAMちゃん

VAAMちゃんの勝手なお喋り場。山行記にビールにワインに料理によさこいと色々盛りだくさん!

本日誕生日登山!

2012年10月14日 23時15分31秒 | Weblog
八ヶ岳のかなの硫黄岳に行ってきました。

カタログの撮影ではありましたが、行ってみたかったオーレン小屋も立ち寄れ、何より素晴らしい天気に恵まれ、チビと王様も一緒に登れたことは大変幸せに思います。


たくさん写真とりましたがいずれまた。

とりあえずは携帯で撮影した写真で。

爆裂火口スゴかったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原茂ヴィンテージ

2012年10月12日 00時17分45秒 | Weblog
2011甲州シュールリー
勝沼ぶどうまつりの帰りに立ち寄り買いました。

原茂ワイン!

シュールリー法っていう、辛口の白ワインをつくる方法なんだって。原茂ワインで教わりました。

スッキリ、キリリとして美味しいよ。


原茂ワインのアジロンも買いました。

また楽しみに味わいます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陣馬山

2012年10月08日 14時36分52秒 | Weblog
昨夜急に決めました。


チビとふたりの山行

前回雨で流れた陣馬山です。
秋晴れ最高です!

藤野駅から歩いて登山口へ。一ノ尾尾根から頂上へ 登山口から一時間二十分で到着!

眺望最高ですよー


ビールにおでんで乾杯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボヤ騒ぎ

2012年10月07日 21時10分39秒 | Weblog
☆流星消防団、本日初消火作業!


なんていってますが、大変でしたよ。

練習会場の国分寺武道館の天井近くが燃えました。

出火第一発見者は、VAAMちゃん。
メンバーに変更した振り付け箇所を反復練習
そしたら間引きしてあった蛍光灯のない電気から赤い炎が上がり…

ヤバい火事火事火事火事

電話したり、

消火器でトミー大活躍

なんとか消しとめ、外に避難


イヤー大変でした


その後自宅に戻ってから警察、消防から電話がかかり事情聴衆


皆さんお疲れ様でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝沼ぶどうまつり

2012年10月06日 11時51分36秒 | Weblog
昨年初めてきて今回2回目の勝沼ぶどうまつり


勝沼中学校となりの中央公園が会場


小淵沢行きの中央本線は、勝沼ぶどう郷駅で下車する人がたくさんいて。


会場はもちろんすごい人!

ワイン無料飲み放題ですよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動ほうとう 

2012年10月03日 23時56分38秒 | Weblog
富士山下山して、ほうとう食べにいきました。
雲  有名ですよね~  遠くからみてもその建物はすぐにわかります。
雲のような特徴ある建物ですからすぐにわかります。
建物のなかはだだっ広く、飾り気全くなく。座席数もたくさん!!メニューはほうとうがメインで他は・・・だから面倒がなくていいですね。240gも麺が入ってるし、かぼちゃをはじめたくさんの野菜が入っていて。あ、肉は入ってません.残念でもみんな食べる・たべる・熱いのなんのって。チビは猫舌ですからよけいだねアーお腹いっぱい!帰りの高速道路は車の中でお休みする親子とチビ。みなさんお疲れ様でした☆(o・ω・o)ゝ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山宝永火口

2012年10月03日 20時38分07秒 | Weblog
9月半ば頃ですが~来年のカタログ撮影の為に、富士山へ
今回は、子供のトレッキングシューズのモデルチェンジがあり
親子のモデルが欲しいといわれ、VAAMちゃんの実弟&その娘をモデルにするため一緒にいきました。
あいにくの雨という予天気予報の中、強行撮影に出発!!
富士宮口5合目についたら、やはり雨・・・・
30分くらい待ちまして・・中止にするかな~って思い始めたとき
雨が小雨になり、そのうちあがって晴れた!!
初めて富士山5合目に行くというチビも同行してたんで、晴女が2人
やった~
頂上ばかりに気をとられ、振り返ったら雲海がどひょ~雲が下にある~~~~ってチビが言ってましたこの雲がどんどん上がってきた!!登山者もどんどん上がってきた。
富士山の頂上には笠雲がかかってきましたまずいね~。笠雲は雨が降る予兆・・・早いうちに撮影しなきゃ!
親子富士登山という設定でなかなかいい感じですね~。ママ役はチビです。年齢的にもママでもいいんですが・・・・はるかちゃんもママですもんね(笑)
ほんとの親子はこの二人
すでに6合目手前で天気が怪しくなり霧雨が。なんとかひどくならないうちに雲海荘到着!!
だんだん雨がひどくなり一時山小屋の中で雨宿りして、霧雨くらいになったので火口に出発したけど・・・やっぱり天候はまた悪くなり宝永火口もまったく見えない状況でして天気がよければ宝永山の山頂を目指したのですが、ム───(・´_`・)───リってわけで雨に濡れながら下山しました。でも、カタログに使用する写真は何とか撮影できたようなのでよかったんじゃないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風被害

2012年10月01日 09時14分40秒 | Weblog
いや~ぁ、台風!凄かった。
昨日は午前中に両国でワークショップに参加したり、☆流星の練習も午後からあったりで、台風来ないか心配しながらでした。東京通過は、夜だったからどちらも無事に終われたけど。

我が家の台風被害は、ゴーヤのグリーンカーテン
2階のベランダまで伸びていて今年は沢山のゴーヤを収穫でき、まだまだ花が咲いて小さなゴーヤが沢山あったのだけど…ベランダからぶっつりと網が切れ、グリーンカーテンは、庭にバッサリと落ちていました。( ̄□||||!!
残念です(/。\)
せっかくできていた小さなゴーヤがかわいそうでした((T_T))
まだ根はしっかりと土に埋まっているから、これからまだ元気に育ってくれますかね。
期待したいです

他にもベランダのものが飛んで庭に落下してたり、玄関側には落ち葉がいっぱいだったり…

ま、もっと凄い被害の所もあったのだから、比べたらたいした被害じゃないけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする