BS12チャンネルでしたかな、全6話です。
1話目三国志について
2話目諸葛亮孔明について
3話目曹操孟徳について
4話目関羽雲長について
5話目呉について
6話目三国志を書いた作家について
各回ざっとこんな感じでした。
横山光輝さんの三国志全60巻を読んでたタイミングでの放送だったので録画しておきました。
感想は、中国の銅像ってでかい!
子供っぽくって申し訳ありませんが、ちょっと半端ないです。あんなのどうやって作ったのかな?それもそこら中にあるし。圧倒されます。
次に関羽が人気あったんだ。どうも諸葛亮孔明の次に人気なのは関羽雲長らしいです。曹操ってやっぱ人気なかったんだ。
最後にちょこちょこフィクションがあるということ。7:3で3がフィクションらしいです。横山先生がベースにした吉川英治さんの三国志のそのベースとなった羅貫中さんの三国志演義を丸々鵜呑みにするところでした。それはそれで悪くないのかもしれませんが。