昨日渡りのハチクマさんを初撮りし今日もと出かけました・・やはり現地到着は9時ごろとなりました・・着陣し20分程度経過したごろ右前の山から上がった・・トビに混じっていたので発見が遅れてしまった・・ハチクマさんだ
翼を傷めている・・捕食時にでも無理をしたのか・・
今日は昨日より弱かったがやはり北風に近かった・・旅の無事を祈り見送った・・北東方向へ流れていった
さて時間もまだ早い更に待つ・・ハチクマさんを見送り10分程経過した9時半頃イワツバメの飛び交う中にやや大きいのが混ざった・・本能的に追う
レンズを通して何かを掴んでいるのが見えた・・ハヤブサがイワツバメを狩ったのかとシャッターを切り続けた
パソコンに落とし良く確かめるとツミさんでした・・ツミさんの犠牲になるのはスズメ、カワラヒワ、ホオジロ等だそうですのでイワツバメさんではないかも・・飛ぶ速さはイワツバメが断然早いと見えますが・・
イワツバメさんは撮るのに可成り手古摺りましたが見られるのがやっとのことで・・明日から火曜頃まで天気は良くなさそうで春の渡りは今日で終わりになりそう・・さて次の楽しみはハリオアマツバメさんでしょうか