自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

ハリオアマツバメさん達は元気でした

2022年06月30日 17時00分51秒 | 野鳥

梅雨の中休みで4、5日は晴れるという25日の天気予報を聞き走り出しましたがなんと関東、東海、四国地方などが梅雨明けしたとのニュースを聞くことに・・ただ26日は雨が時々降りましたが翌日からは日差しが強く梅雨明けを実感させてくれました・・ハリオアマツバメさん達は5時頃から姿を見せてくれました・・パタパタと翼を叩き飛ぶシャチは見応えが有りますね~



2,000近く撮っていますので目線の合ったこのハリオさんで先ずはご挨拶を・・わき役だったミサゴさんから・・     28日の16時半前に姿を見せ左回りに池を巡り始めた・・



ほぼ一周しかけた堤近くで獲物を見つけ・・







錦鯉を捉えた様・・次の日もまた7時前に同じミサゴさんかと思いますが姿たを・・やはり池の西側で飛び込みました・・





これも矢張り錦鯉かと・・2度とも獲物は赤色だったと言うことは目立ったのでしょうかね・・
ハリオさんをどのように見て頂ければいいのか難しい思案と成ります・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブッポウソウさんと再会 | トップ | ハリオアマツバメさん達は元... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事