我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

おだやかな休日

2012-01-18 22:21:26 | 凛太郎&ハク&ボス猫

青空が覗き、雨も霙も雪もなく、太陽さえ出てくれていた本日、訓練お休みの日。

なんだか嬉しい。

久々に布団を干し、ワンコは朝夕ゆっくり散歩に連れて行ってもらえ、

イヌもニンゲンも気持よく過ごせた1日でした。

夕方の散歩では、犬友のブッチくんと一緒にタップリ歩き、きっとハクも満足だったと思います(^^)

でも、母ちゃんは朝も夕もデジカメ不所持でした(^_^;)

 

散歩の途中に見た対岸の伊吹山は雪をかぶり、その姿をはっきりと見せ、

景色もくっきりと美しい。

ブッチくんのお母さんと「伊吹山キレイやな~」と話していたら、

高島市で写真コンテストをしていることを教えてくださいました。

 

第6回 高島の魅力を探そう!フォトコンテスト

 

高島、安曇川、新旭、今津、朽木、マキノ、6つの町が合併した高島市は、美しい景色が満載です。

過去の入選作品を見ているだけでもうっとりです。

入選者は圧倒的に他都市の方が多いようです。

他都市の方が高島市の美しさに惹かれ来市されることは嬉しいことですね。

 

話は変わって、週間天気予報では土、日は雨マーク、来週月曜日から雪マークが3日続けてついてます。

また雪かきな日々がやってくるのでしょうか?これが続くと訓練学校の復習どころではなくなります。

同じ今津でも「あそこは別」と言われるくらい当地は雪の降り方が違うようです。

そんな話は聞いていなかった、、、(/_;)

年末のクリスマス寒波では、復習の予定が大幅に狂ってしまいましたから、出来る時にやっておかねばと思っていたのに、

今日はずいぶんとのんびりしてしまいました。

少し暖かいと身も心も、なんだか伸びやかに、心も軽くなり、なんだかウキウキ。

とはいえ、卒業制作の課題、HPに使用する地図のトレースには取り組んでみました。

使ったソフトはIllustrator。スキャナで地図を取り込み、テンプレートとして配置してトレース。

部分ごとにレイヤーでわけて作業。思いもかけず、何も見ないでスイスイ上手くできました。

復習の成果が出ていることが実感できて、嬉しかったです。

まだ完成していませんが、滑り出しは好調です。

 

またまた話は変わりますが、我が家の裏庭は、ワンコの体重ならどこもズボッと行かない状態になり、

暈は減ったものの、一面雪に覆われたままです。

夜ともなれば、キラキラと美しい様子を見せています(凍っています)が、ワンコは足を滑らせています。

滑って足の骨を折らんやろうかと人間的な心配が。母ちゃんは夜は絶対裏庭には行きません。

そういえば、帰り道に見る田んぼも一面白い鏡となり、白光りしていました。

 

夕方、忘れていたママさんダンプのお手入れをあわてて実行。

雪離れが悪くなっていたので、スノーダンプ用のスプレーを噴きつけておきました。

ニオイがラッカーのようで、とても強烈。1回全面に噴きかけただけで終わり。

とりあえずお試しです。

どうか、あまり降りませんように・・・。

 

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧