雪の中の我が家。
裏庭で遊ぶ2匹
私ははぁ~とため息
家の東側はこんなことに。40センチ×10坪分の雪。
今日は表側を頑張りましたが撤収ならず。
雪かきの合間に散歩。
そして、今日のハクは垂直登頂を繰り返すという行為に出て、、、。
母ちゃんが雪かきをしていると凛太郎の吠え声。見に行ってドアをあけるとリビングからハクが出てきて、、、。
それはもう嬉しそうな顔で。
力が余っているのか、ハクルーム(1畳弱)にいるのが飽きたのか、凛太郎がうらやましいのか。
その後、庭に出していたけれど、寒そうなので家に入れたら、また凛太郎の吠え声、
見に行くと、またドアを乗り越え垂直登頂をした模様。
切れた母ちゃんは「アンタ!母ちゃんの目の前でやってみよし!」と真剣に怒りだし、
ドアを叩いて「ここはや乗り越えよし、やってみよし!」と続けて怒り
ハクは神妙な顔で母ちゃんをじっと見ていましたが、母ちゃんの前では乗り越えません。
ハクが乗り越えるのは
この写真に写っている内側のドアです。爪を痛めないようにとコルクマットを貼ったのがアダになったようで、
「乗り越えやすくしてあげた」みたいです。高さは1mあり、ハクが立ち上がってもドアの上には届かないように作ったのですが。
外側の戸は引き戸になっていて、それも開けるようです。
ほんと、どうして出ているんでしょうね。
怒っても甘い母ちゃんは、そんなに出たいのならと、
玄関に洗いたてのマットを敷いてやり「ほなここにい」と言い置いて雪かきに。
帰ってきても、そこにいたまま。
昼ごはんを食べて、次に雪かきに出ようとしたら、自室のベッドルームから出てきました。
夕方の散歩から帰ってきて、もう出ないだろうとハクルームに入れたのに、最後の雪かきに出ている間に
また垂直登頂をしていました。
玄関マットの上にいるのが気に入ったのか、、、。
ハクの気持ちがわからない母ちゃんです。
凛太郎と一緒にお家ワンコにしてやろうかと心がグラグラと動きます。
凛太郎に「ハクも一緒にここにいてええか?」と尋ねました。
真剣な顔で母ちゃんの言葉を聞いている凛太郎。
でもな、ハクめっちゃ毛がぬけるしな、、、。
ああどうしたらええのやろ。。。
それよりも私は休んだ分の勉強もしたいし、卒業制作したいし、、、。
悩んでいる暇ないな。
ハクにはとりあえず我慢してもらお。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?