本日到着のおはがき 2006-05-24 | 着信報告 本日到着のおはがき ★志木局風景印 ★大阪中央局小型印ふみの日新淀川大橋 本日もおはがきをありがとうございます。 ★東京中央局小型印ふみの日σ(^-^;)宛て
本日のお弁当 2006-05-24 | 弁当 鯖の竜田揚げ弁当です。ご飯の半分は玄米です。椎茸の煮付け、インゲンの胡麻和えミニトマトです。前の晩から生姜醤油に漬け込んだ鯖は臭みが無く、お弁当にあった味でした。(^^)
今日のお弁当 2006-05-23 | 弁当 白米と玄米のお弁当…玄米は白米ほど美味しくないので、海苔玉ふりかけをかけました。たけのこの煮付け、ししとう・かまぼこの卵とじ(量が少ないので、うずらの卵を2個使う)別入れ物に餃子。
明日はふみの日 2006-05-23 | 郵便局・郵便・郵趣 明日は、ふみの日です。 もう今日になっていました。 ぼーとしていたら、もう日付がかわっていました。 モチーフの「五色桜大橋」です。 だって、書こうと思ったら…ブログが重くなって開けないんだもの…
20日 ・22日到着のお便り 2006-05-22 | 着信報告 20日到着のお便り ★新宿住友ビル内局風景印 ★絵画切手部会展’06小型印(豊島局) 初日カード記念セット 22日到着のおはがき ★鴻巣人形町局風景印 ★伊那局風景印(常滑セントレア分室風景印)
今日のお弁当 2006-05-22 | 弁当 今日は(も)冷凍庫活用メニューです。 冷凍してある赤飯と玄米そして唐揚げも冷凍してあったものに、ケチャップとマヨネーズを混ぜたものを添えました。朝作ったものは、玉子焼きとしし唐の素揚げです。
シベリア(マルホベーカリー) 2006-05-22 | シベリア 都電荒川線「宮ノ前停留所」近くのパン屋さんマルホベーカリーのシベリアです。4個単位で480円?だったかで売っています。ちょっとたかそうな気もしますが。今まで食べたシベリアは85g/130円なので380g/480円は高くないです。羊羹部分が広いので、堂々たる風格があります。
美しいいなり 2006-05-22 | 市販のいなり 都電荒川線の宮ノ前停留所の近くに、おにぎりをメインにしたお惣菜屋さんがありました。そこのいなりは美しかった。いなり”は”でなくいなり”も”だ。ご飯をきれいにつめた後、美しく揚げを畳んであった。 味もすばらしい。