このシフォン いつものココアシフォンどこが違うのか? どこが大人なのか?
まずはカット面です
A
こちらはいつものココアシフォン 前の画像引っ張ってきました
B
写真を取った日にちや時間帯も違うから、光のさし方とか もちろん違うでしょうが
まったく別物ですね~
でも違うのはココアパウダーが違うだけ
で、肝心なお味ですが
ん~ カプリはお子チャマがココアを好んで買って行ってくれる事が多いのですが
大人なココア と名付けただけあって Aは苦み走っております(決してブラックココアを使ったのではありません)
虎子的にはBが好きかな
やっぱ虎子 身体が安いもので満足行くようできているようです(笑)
面白いですね~ 使う物でこんなにも見た目や味も変わってくるんだから
やっぱり色々試してみなくちゃだなぁ~
でも お陰様で 大人なココア 残り1個となっております
そうそう 昨日の夕方こんなお客様がいらっしゃいました
二十歳くらいの息子さんとお母様の2人ずれ
お婆ちゃんが「何か美味しいものが食べたい と言い、買いに来たんです」と
これまでにもカプリを探してくださっていたのだけど
まったく違う所をぐるぐる回っていたそうで(それは申し訳ありませんでした

)
で、今日は息子さんが一緒に探してくださったそう
「良かった~ これでお婆ちゃんが喜ぶわ~」と
嬉しいですね~
何!!って具体的に決まってるんじゃないんだけど、何か美味しいもの食べたい時って
うん ありますよね~ お婆ちゃん わかる! わかる!
カプリのスィーツを選んでくださった お母様と見つけてれた息子さん 感謝いたします
それに「オレが払うよ」なんてカッコイイぞ 息子君
みんなが気に入ってくれてたらいいなぁ~