さーて 今週もカプリスィーツ オープン致しておりますよ~(^o^)/
ざーっとメニューのご紹介を致しましょうね~
まずは今週の冷菓からにしましょうか 今週は2品作りましたよ
マンゴープリン
マンゴーピューレと生クリームを使い、濃厚なマンゴープリンをまずは作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/00/85d7dae93004e2ebf6e2d66004604b9d.jpg)
プリンの上にはカットマンゴーがいいか? マンゴージュレがいいか? ホイップクリームがいいか?
色々候補はあったのですが、結局 マンゴーの果肉感を残しつつ粗く潰し、マンゴーソースとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e5/5552c15523f3f659ac146b8fdf2af6d1.jpg)
ミントも乗せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/09/6fa3b25860707028ae5cec1d9df4d435.jpg)
マンゴーたっぷりな濃厚マンゴープリンをお楽しみください
今週の冷菓を考えて、今 旬なブルーベリーを農園さんから買って来ましたのでね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/d2619e52506eff17e80c9436dd5f3b20.jpg)
それを使って、涼しげな冷菓を作りたくて
今週はグリーンのシュガーワンと言う種無しぶどうをチョイス
私の大好きなヨーグルトプリンとフルーツジュレのコラボですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/48/3a1d459bcad6eaee64ecc12c9c270224.jpg)
白と透明のツートンカラー その中のグリーンと濃紺もいいでしょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2d/dc094dcde58d3ed0413839980e1c13a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ea/ffb8e3c4eb2206063e9422c62ed13a28.jpg)
このヨーグルトプリンはまるでレアチーズを食べているかのように濃厚なんです
フルーツジュレがさっぱりで、フルーツも美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ee/0794f606452bec1aa0dd12a87d17ade0.jpg)
さてさて、今週のロールに参りましょう
カプリのロールの中でも大人気のモカモカシフォンロール
夏ですからね~ その中にゼリーを入れたらさっぱりするかなぁ~と
早速コーヒーゼリーを作り、巻き巻きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4b/65798e07d08da6e0ed527cb88b15002f.jpg)
ゼリーをロール生地に敷く時が緊張です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ce/35f2d2b59986d613fd7fcf0d41046e27.jpg)
ちょうど真ん中に行ってくれましたね~ 良かった~
ロールの中に入れるのにちょうどいい、ゼリーが長細くできる型が欲しいなぁ
今回は四角いゼリー型を使い、長細く切って作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
うふふ お味 さっぱり~ もっとゼリー食べた~い って感じでした
今週のスコーンは全粒粉入りチョコナッツなのですが、今朝オープンと共に完売で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
すぐに作り足しました
お取り置きのスコーンはカプリとたままるちゃんのシフォンハンコを押した小袋に入れてこんな感じ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/50/308e6e159dc459a9ac2e96df56f3b24f.jpg)
そうそう! chiffon仲間のkちゃんがカプリに来てくれた時の様子を
kちゃんブログでとってもステキにご紹介くださっています
kちゃんに掲載許可の承諾を頂きましたのでね~ Kちゃんありがと~
http://piyonagomi.blog136.fc2.com/blog-entry-502.html#comment1033
でも、kちゃん 大先輩じゃないよぉ~~(^_^;)
シフォンのご紹介はPart2で(^_-)
ざーっとメニューのご紹介を致しましょうね~
まずは今週の冷菓からにしましょうか 今週は2品作りましたよ
マンゴープリン
マンゴーピューレと生クリームを使い、濃厚なマンゴープリンをまずは作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/00/85d7dae93004e2ebf6e2d66004604b9d.jpg)
プリンの上にはカットマンゴーがいいか? マンゴージュレがいいか? ホイップクリームがいいか?
色々候補はあったのですが、結局 マンゴーの果肉感を残しつつ粗く潰し、マンゴーソースとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e5/5552c15523f3f659ac146b8fdf2af6d1.jpg)
ミントも乗せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/09/6fa3b25860707028ae5cec1d9df4d435.jpg)
マンゴーたっぷりな濃厚マンゴープリンをお楽しみください
今週の冷菓を考えて、今 旬なブルーベリーを農園さんから買って来ましたのでね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/d2619e52506eff17e80c9436dd5f3b20.jpg)
それを使って、涼しげな冷菓を作りたくて
今週はグリーンのシュガーワンと言う種無しぶどうをチョイス
私の大好きなヨーグルトプリンとフルーツジュレのコラボですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/48/3a1d459bcad6eaee64ecc12c9c270224.jpg)
白と透明のツートンカラー その中のグリーンと濃紺もいいでしょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2d/dc094dcde58d3ed0413839980e1c13a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ea/ffb8e3c4eb2206063e9422c62ed13a28.jpg)
このヨーグルトプリンはまるでレアチーズを食べているかのように濃厚なんです
フルーツジュレがさっぱりで、フルーツも美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ee/0794f606452bec1aa0dd12a87d17ade0.jpg)
さてさて、今週のロールに参りましょう
カプリのロールの中でも大人気のモカモカシフォンロール
夏ですからね~ その中にゼリーを入れたらさっぱりするかなぁ~と
早速コーヒーゼリーを作り、巻き巻きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4b/65798e07d08da6e0ed527cb88b15002f.jpg)
ゼリーをロール生地に敷く時が緊張です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ce/35f2d2b59986d613fd7fcf0d41046e27.jpg)
ちょうど真ん中に行ってくれましたね~ 良かった~
ロールの中に入れるのにちょうどいい、ゼリーが長細くできる型が欲しいなぁ
今回は四角いゼリー型を使い、長細く切って作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
うふふ お味 さっぱり~ もっとゼリー食べた~い って感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今週のスコーンは全粒粉入りチョコナッツなのですが、今朝オープンと共に完売で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
すぐに作り足しました
お取り置きのスコーンはカプリとたままるちゃんのシフォンハンコを押した小袋に入れてこんな感じ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/50/308e6e159dc459a9ac2e96df56f3b24f.jpg)
そうそう! chiffon仲間のkちゃんがカプリに来てくれた時の様子を
kちゃんブログでとってもステキにご紹介くださっています
kちゃんに掲載許可の承諾を頂きましたのでね~ Kちゃんありがと~
http://piyonagomi.blog136.fc2.com/blog-entry-502.html#comment1033
でも、kちゃん 大先輩じゃないよぉ~~(^_^;)
シフォンのご紹介はPart2で(^_-)