藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

前田千惠子ソプラノリサイタル

2016年12月11日 | ピアノ演奏や審査や・・・
大学卒業の頃より伴奏をさせていただいている前田千惠子先生のリサイタル。
今回は金子みすゞの詩や、日本歌曲・抒情歌を中心としたプログラムでした。

開演と同時にステージに立って見渡してみると、なんと満席に近いお客様…。
演奏を始めると、客席のみなさまがしんみりと聴き入って下さっているのが、
ステージにまでひしひしと伝わってきました。
どんな年齢の方でも共感できる言葉と音楽を…との想いを受け止めてくださった方のなんと多かったことか!
詩人の紡ぎだす平易な日本語のはっとするほど美しいことも、
その詩に音を創作する作曲家の感性がドキッとするほど鋭いことも、
すべて音にのせて演奏したいとステージに臨みました。
だから、本当に嬉しかったです。

ここだけの話!?前田先生は私の母と同じお歳なのです。
演奏活動50年(ほぼそのくらいでは…と思います)の歳月の積み重ねは、
心のひだのその隙間まで音楽にすることが出来るのだなぁと、
リサイタルのあいだずっと、伴奏を弾きながら感じ入っていました。

ご来場くださいました沢山の皆さまに、感謝申し上げます。
心のこもった沢山の拍手を、どうもありがとうございました。


ヴァイオリンコンサートのお知らせ

2016年12月09日 | バイオリンレッスン
楽しいコンサートのお知らせです。

ヴァイオリンを教えてくださっている廣瀬麻名先生のコンサートを、
お正月明けに開催することが決まりました!!!!

2017年1月9日(月・祝)
時間:午後の部13:30~ 午前の部10:30~
場所:藤井祥子ピアノスタジオ教室にて
参加料:500円

素敵なヴァイオリンの名曲を沢山演奏してくださいます。
それを間近で聴けるという贅沢なコンサート♪
おまけに、ヴァイオリンを触ってみよう!という体験コーナーまであります。

教室へ通う生徒のみなさん、保護者のみなさま、
そのお友達も…つまり、どなたでもご参加いただけます。
(先着順になりますので、お申し込みくださいね。)

来週よりご案内チラシをお渡しいたします。


  ⇒演奏して下さる廣瀬麻名先生のご紹介

無事に終了

2016年12月08日 | ピアノ演奏や審査や・・・
社会福祉協議会主催のコーラス講座が、
今日をもって、今年も無事に終了しました。

家に引きこもっていると、
年々声が小さくなってしまって…。
講座が始まった頃にはそんなお声も沢山きかれました。
回を重ねるごとにお顔の表情も生き生きと、
声も明るくはつらつと変わり、
最終回の今日は大きな声で、
みなさんはきはきと感想をおっしゃって下さいました。

来年もぜひ参加したいです!との嬉しいお声もたくさんいただきました。
22年間毎年続いてきた講座です。
また来年も沢山の方と出会い、声を合わせて歌えますように!

講座へ

2016年12月07日 | 日々のくらし
午前中、都内で行われた指導法講座へ出かけました。
ロマン派になって、それまでの時代以上に花開いたピアノの音楽。
その時代の作曲家たちはどんな美を追いかけていたのか、
そしてその表現のためのピアノ奏法とは。

学べば学ぶほど奥深く、
魅力もますます深くなります。

さて、自分の演奏も指導方法も、
またゼロから見直しです!

恐竜トーク

2016年12月05日 | ピアノレッスン
小学2年Kくんの発表会での曲を探していたら、
見つけました、恐竜の曲!
何を隠そうKくんは大の恐竜好き。
この曲は恐竜が昼寝をして夢を見ている情景のものなのですが、
難易度も今のKくんにピッタリ。

レッスンにやってきたKくんに弾いて聴かせてあげたところ、
恐竜のその時代、青い海にはアンモナイトがいて…
緑の森の上にはどんな恐竜が飛んでいたか…
猛烈トークがはじまりました。笑
話は尽きることがなく、
恐竜の話をし続けながら教室を後に。
きっと一生懸命練習してくれるにちがいありません。

落ち葉掃き

2016年12月04日 | 日々のくらし
今日は朝から、地区総出での落ち葉ひろい。
どこが一番落ち葉が多いって、我が家の周りです。
道路の落ち葉も排水溝の落ち葉も、みんなで集めるのであっという間。
30分もするととっても綺麗になりました。

けれど、本当に落ち葉がスゴイのはこれから。。。
森を見上げ、あの木々のあの葉っぱがまだまだ降ってくるんだろうなと。

春には新緑、夏は涼風、秋は紅葉、みんなこの森が授けてくれるもの。
冬の空っ風も台風の突風だって、この森が防いでくれているのです。

だから、落ち葉ぐらいへっちゃら!
と言いたいところですが、我が家の雨どいはすでに落ち葉で大入り満員。
おまけにその中に落ちたどんぐりからは、すくすくと芽が。
これじゃあ、まるでトトロの世界だわ・・・。

X'masツリー

2016年12月03日 | ピアノレッスン
先月半ばから気になっていたクリスマスツリーを、
やっと今日になって飾りました。


やっぱりいいものですね。
ツリーの横には電飾をともして、
それから庭の木にもライトをぶら下げました。
夜が長い季節なだけに、灯りの演出が何とも癒してくれます。


練習って、どのくらい?

2016年12月02日 | ピアノレッスン
う~ん、一言でいってしまえば納得いくまで!

来週日曜日に控えた演奏会のため、
手ごたえをつかむまではと、相変わらず寸暇を惜しんで練習に明け暮れています。
残された日数と、一日当たり確保できる練習時間と、
体力と知力!?を天秤にかけながら。。。

小学生の生徒たちはきっと、
遊びの誘惑と練習を天秤にかけるんだろうなぁ。
中学生になると、部活や勉強かしら・・・。