藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

童謡コンサート

2006年07月31日 | ピアノ演奏や審査や・・・
9月3日のコンサートに向けて、伴奏あわせをしました。
「童謡」とはいえ、詩の持つ意味や味わいの深さはなかなかのもの。それらがすべて音楽に乗って進んでいくのですから、伴奏とはいえ情景の大部分を担っているといっても過言ではありません。(だからこそ、面白いのです。笑)

大人だけでなく子供にも楽しんで欲しいコンサートです。ご来場いただける方、整理券が必要ですのでご一報くださいませ。

9月3日(日)
「受賞記念ジョイント童謡コンサート」
場所:川越市やまぶき会館
時間:13:30開演
出演: 前田千恵子(sop.) 藤井祥子(piano)
    川越童謡の会 その他
入場無料:要整理券

夏到来

2006年07月30日 | RX8
やっと待ちに待った梅雨明けです。
「曇り」との天気予報を信じて朝からはじめた洗車作業。ところが天気は快晴の夏空。焼け付く車はフライパンのよう~。
この暑さは、海水浴場の砂浜と同じですね。
こんなときは、よく冷えたお水が何よりのご馳走です。

花火大会

2006年07月29日 | 日々のくらし
花火大会のシーズンです。
ここ数年、隅田川花火大会は部屋の電気を消してTVのまえで冷えたビールときめこんでいます。。。(これはこれでなかなかです。笑)いつかは屋形船の上から…と思いつつ、今年も例に漏れずそうなってしまいました。
来週末あたりは、地元の花火大会を探して出掛けてみたいな~と思っています。
あの大音響だけは、生に勝る迫力はないですから。

セミナーVol.9

2006年07月28日 | Sachiko Music
夏休みを利用しての「コンチェルト体験レッスン会」。
10名もの子供たちが参加してくれました。今回初めてコンチェルトを演奏する子供たちはその表情からドキドキ緊張している様子がよくわかります。
けれど、演奏を始めてひとたび音楽の輪の中へ入るとその緊張もほぐれ、代わりに勇気が出てくるよう。「良い音楽をしたい!」という気持ちがあふれてきます。
今回2回目の参加になる子供たちはだいぶアンサンブルにも慣れ、少しのアドバイスでもみるみる演奏が変わっていきます!子供の可能性は無限です。
屈託のない笑顔を見せてくれた10人の子供たち、子供たちに真剣に向き合ってアンサンブルをしてくださったエレクトーン奏者のお二人、その様子をあたたかく見守ってくださっていたお母様方、そして先生方、皆さまに感謝です。

ゴーヤ

2006年07月27日 | 日々のくらし
夏休みに入って1週間。なんだか世の中の空気の流れがいつもよりやさしく感じられます。時間もこころなしかゆっくり流れているような…。
残念ながら真夏の日差しは最近少なめですが、ちゃんとゴーヤは実りましたよ。(隣家の収穫物です。笑)

うれしい知らせ

2006年07月25日 | ピアノレッスン
今年初めてコンクールに挑戦した男の子T君。まだ小学一年生、ただただ「良い体験が出来れば…」との思いで受けた今日の地区予選。
『まったく間違えなかった上に、納得のいく内容の演奏が出来ました』とのメールを夕方お母様よりいただきました。点数もなかなかの高得点をいただけたようです。
惜しくも予選通過は出来なかったようですが、「納得のいく演奏」はなかなか出来るものではありません。T君とお母様の努力の賜物です。拍手

メトロノーム

2006年07月24日 | ピアノレッスン
最近ではいろいろな機種が発売されています。(昔の三角形のものしかご存じない方は驚かれます。メトロノーム
そして、この得体の知れない機会に一番興味を持つ年代は、5歳~7歳のようなのです。子供にとっては単なる「おもちゃ」ですが、いろいろな速度が存在すること、そしてそれをを視覚的に捉えることは、どうやら大発見!!大感激!!のようです。(笑)
「ある程度ピアノが上手になってからのお勉強道具」ではなく、もっと幼い頃から利用して、歌ったり歩いたり指を動かしてみたりと楽しんで使っていけるといいですね。

エネルギー源

2006年07月23日 | ピアノレッスン
もっと自在に・自由に音楽を奏でることが出来るように、そしてその素晴らしさを満喫してくれたら!!
その一念の元、日々レッスンをしています…。

現実にはいろいろな問題や壁にぶつかり、一筋縄でいかないことも沢山。けれど、目の前に音楽の好きな生徒が大勢いて、少しでも上手になれたらと思ってくれている。これが何よりのエネルギー源です。

脱走

2006年07月22日 | ねこのルイ+猫犬ベッドの”Nite nite.”
夜、2回もルイが外へと脱走しました。(どちらも私の不注意なのです。笑)
普通ネコは、足音も立てずにどこか暗闇へ入ってしまうものなのでしょうが、おしゃべりルイは、脱走中も「ニャァ~~」と鳴きながら走っています×××。おかげでどこにいるかはすぐにわかりますが。
1度目は10分で、2度目は5分で捕獲。
気分転換になったらしく、満足そうでした。

ホールと楽器

2006年07月21日 | ピアノレッスン
今日も生徒の出場するコンクールを聴きにいっていました。
そこでふと思いました。

以前は文化会館や公会堂などという多目的なホールしかなかったのに、最近は本当に手ごろな広さで音響の良いホールがあちこちに出来たなぁということ。
そして、それらホールにはたいていは良い楽器が置かれていること。

幼い頃からこういった環境で演奏できる機会を持てるなんて、それだけでも価値があることです!