藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

音だし会

2008年02月05日 | Sachiko Music
コンチェルトクラブの今年初音だし会。
作曲家がオーケストラの様々な楽器とソリストという編成で作った曲ですから、
スコアを眺めてみるといろいろな「音楽」が書き込まれています。
それを読むことは本当に興味の尽きない作業。

帰宅後のレッスンでも、あたりまえですが扱う対象は「音楽」。
決して難しい話ではなく、「音楽」は子供でも充分に解ることなのです!
ただ、それを「演奏できるよう」にするためには、精進と鍛錬が必要ですが…笑。

2009年コンチェルト広場『クレエ』

2008年02月01日 | Sachiko Music
じつに気の早いお話です。
ピアノコンチェルトばかりを演奏するコンサート『クレエ』、
次回川越開催の日程が2009年1月25日(日)に決まりました。
会場は発表会などでおなじみの川越西文化会館です。

このコンサート、昨年は10月28日に渋谷で行われました。
川越で開催するのは一昨年に引き続き2回目。

ちょうど1年先のステージ。
それまでにどのくらい上達できるか、挑戦ですね!


クレエVol.3 「コンチェルト広場」

2007年10月28日 | Sachiko Music
今日は9名のピアニストとコンチェルトを演奏しました。

2週間前のリハーサルと今日のゲネプロを通して、それぞれのピアニストの個性が磨かれてくるのを感じつつ、いよいよ本番のステージへ。
私自身、リハもゲネプロも楽しいのですが、やはり本番は最高です。

本番だからこそみなぎってくるそれぞれの演奏家の感性を感じつつ、自分も演奏できるのはとても面白い。
この感性、子供だからとか大人だからとかという違いは全くなく、いい音楽をしたいという一念にのみ基づいているのです。
研ぎ澄まされていく感覚と、演奏後の達成感はたまりません。笑

終演後の合言葉は、「また来年も、みんなでコンチェルトを弾きましょう!!」でした。
(写真:小さなピアニスト君&指揮者と記念撮影中を横からパチリ)



クレエVol.3 リハーサル

2007年10月13日 | Sachiko Music
昨年に引き続き、今年も間近に迫ってきたクレエ『コンチェルト広場』。
今日は本番に向けてのリハーサルを行いました。

このリハーサルは、出演者がそれぞれに練習してきた成果と課題を確認する大事な機会です。初めてエレクトーンとあわせるピアニスト達はうれしいような怖いような気持ちでドキドキ…。
けれど心配するまでもなく、時間がたつにつれアンサンブルが出来てきます。

目指す本番の目標は、共演者と一緒に素晴らしい音楽を作り上げること。
残り2週間、最後の追い込み頑張りましょうね!

コンチェルトクラブ ワークショップ

2007年09月17日 | Sachiko Music
普段は指揮者なしであわせているコンチェルトクラブですが、今日は指揮者:桑原先生をお招きしての勉強会。
興味を持っている方に自由に聴いていただけるよう、一般公開でのワークショップを開催しました。

音楽に積極的にかかわりたい&コンチェルトに興味がある意欲溢れる方々ばかりが集まると、こんなに濃密な時間を過ごせるのですね。
初対面の方々が多くいらっしゃるにもかかわらず、
年齢や楽器にとらわれない空気が、なんだかとても自由で嬉しいです。
そして心から楽しんで音楽を出来るという、宝物になる経験も。

終了後の打ち上げでも、そして帰宅後にさえ、音楽の媚薬が続きました。
(今日の様子は順次コンチェルトクラブブログにアップしたいと思います)


準備

2007年09月16日 | Sachiko Music
翌日の準備は前もって終わらせましょう!と、小学校のときに教わりました。
まったくその通りです。
ギリギリになって焦っても、遅々として準備は終わりません。

早め早めが肝心です。
さて、今夜は早く寝ようっと

コンチェルトのワークショップ

2007年08月27日 | Sachiko Music
来月行われるコンチェルトのワークショップのご案内です。
大学生以上の音楽愛好家向けの内容ですが、子供ももちろん入場可能です。
私はパネルディスカッションの出演とベートーヴェンを演奏予定です。
もしご興味をお持ちでしたら、ぜひ足をお運びくださいませ。

 『コンチェルトクラブ 第1回ワークショップ』
コンチェルトを通して、アンサンブルのHow Toを学ぶワークショップ。
音楽の中身をさらに深め、エレクトーンによるオーケストラアンサンブルの実践 やコンチェルト演奏に必要なオーケストラスコアへのアプローチ方法など、指揮者:桑原巌氏をお招きし、具体的に探ってゆきます。

  日時:2007年9月17日(月・祝)
     13:00~ 第1部開演
      パネルディスカッション1
       [コンチェルトを考える~ソリストの視点から]
      シューマン作曲 ピアノコンチェルトより第1楽章
      シャミナーデ作曲 フルートのためのコンチェルティーノ
     15:00~ 第2部開演
      パネルディスカッション2
       [コンチェルトを考える
          ~オーケストラの視点とエレクトーンアレンジ]
      グリーグ作曲 ピアノコンチェルトより第1楽章
      ベートーヴェン作曲 ピアノコンチェルト第4番より第1楽章

  会場:エレクトーンシティ渋谷
      メインスタジオ
  
  入場料:無料

コンチェルト体験レッスン会

2007年05月13日 | Sachiko Music
やっとピアノを弾けるようになってきた幼稚園児から、小学6年生までの6名の子供達。ほとんどの子がピアノコンチェルト体験は初めて。始めはどの子も緊張気味ですが、エレクトーンの奏でる色々な楽器の音が耳に入ってくると、徐々に音楽の息づかいに変化がみられます。
真剣な表情の中に「出来た」という充実感が見え隠れして、照れながらも笑顔を見せてくれました。
音楽をする事は楽しく気持ち良いもののはず。その感触をつかんで欲しくて・・・と私もいつも間にか夢中に。

いつも思います。
ピアノが上達すること=音楽的に自由になれる

今日の経験をきっかけに、より音楽が好きになってくれたらと心から願います!

コンチェルトクラブ第2回コンサート

2006年12月25日 | Sachiko Music
週末から連日イベント続き。今日のコンサートで今年のイベントはすべて終了です。自分の演奏は課題山積み~~~ですが、これは来年の新たな目標として充分いかさなければ。

このコンチェルトクラブ、アンサンブル好きの大学生以上(要:多少の演奏力)が集まってできた会です。発足からおよそ1年弱で音楽の掘り下げ方もメンバーの連帯感も充実してきたことを感じました。
『仲間』がいるってすばらしいです。
今日の打ち上げは楽しくって時間の過ぎるのも忘れるほどでした。

こちらで今日のコンサートの様子、数日間かけて公開していきます。⇒コンチェルトクラブ・ブログ
そして、ご興味をもたれた方がいらっしゃいましたら、メンバー募集中ですのでぜひお仲間に!!

学会

2006年10月28日 | Sachiko Music
秋晴れ、絶好の行楽日和です。

今日は日本電子キーボード学会へ参加。西武ドームや狭山湖のあたり、あと一息で紅葉が楽しめそう・・・と景色を眺めつつ、国立音大までドライブ。
大学構内、緑の芝生は生えそろい、木陰をさわやかな風が吹き抜けていく格別の気持ちよさに思わず「バーベキューができたらいいのに・・・」と、行楽気分が抜けません。

午後に行われた研究発表。色々な研究テーマやその内容に興味心身、おおいに刺激を受けました。私も1件発表したため、さすがにそのときばかりは行楽気分が抜け・・・(笑)。
知識はただ持っているだけでなく、日々深めて行かねばと気持ちを新たにしました。