藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

レッスン見学・体験レッスン

2014年11月30日 | ピアノレッスン
レッスン見学や体験レッスンご希望の方が、
教室を訪ねてくださいました。

昨日は幼稚園の先生の弾くピアノに興味津々の年長さんです。
ママと一緒にお友達のレッスンを見学をしました。
そして今日は、もっとイメージに合ったレッスンを受けたいと、
ピアノ教室をお探し中の中学生の女の子。

ピアノの先生を探すのは、スーパーでのお買いものと違って、
決して簡単なことではありません。
ですから、HPで調べたりお友達の話を聞いたり…。
私も逆の立場だったら、やっぱり慎重になると思います。

けれどこればっかりは、考えていても話が進みません。
なので、もしも私の教室がアンテナに引っかかって下さったなら、
お気軽に一度教室にいらっしゃていただきたいなと思っています。

実際にその場所に行ってみると、
通いやすさだったり雰囲気だったり、他にもたくさんのことが見えてきます。
そして実際にお会いしてお話してみると、分かってくることがもっと増えます。
その上でじっくり考えていただければいいのですから。

いつも初めて訪ねてくださる方とは、
できるだけ先入観なくお会いしたと私は心がけています。
ピアノを習ってみたい希望もイメージも人それぞれ、
今まで習ってきた経緯も人それぞれ。
大切なのはこれから一緒に素敵な未来が描けるかどうかということです。

お話をうかがっていると、こんな風にピアノと歩んだら、
きっとこの子はもっと輝くだろうな…と見えてくるから不思議です。
出会いはすべての始まり。
素敵な出会いに感謝しています。

ピアノが来たよ

2014年11月29日 | ピアノレッスン
予定より早く運ばれてきたグランドピアノの写真を、
Tちゃんが見せてくれました。
グランドピアノは足を外されて、布団にくるまれて、
なんとなんと立った状態で運ばれてくるのです。
それを見た他の生徒たちもみんなびっくり。

お家の中に、真新しい大きなグランドピアノが据えられ、
その響きにあらためて驚きましたと、お母様の言葉。
これからたくさんの物語を奏でてくれることだと思います。
ピアノが来た日は一生忘れられない日になるかもしれませんね。
おめでとう!

ああ楽しい

2014年11月28日 | ピアノレッスン
ソルフェージュの時間。
3拍子に乗せて歌ったりリズムをたたいたり。
そのうちにどんどん楽しさが膨らんで、
学校で習ったあれもこれもと歌いだしました。
(3・4年生が学校で習う歌って色々ありますね。)

音感だとかリズム感だとか、
理論や分析力に演奏技術などなど、大切なことはたくさんありますが、
夢中で音を追いかけることが出来る力が何より一番大切です。

気がつけば夢中だなんて、なんて幸せなことでしょう!

飾りつけ

2014年11月27日 | 日々のくらし
X'masの飾りつけをしました。
はやい日暮れ、日に日に増す寒さに、
きらびやかなツリーやイルミネーションが美しく映えます。
たった1ヶ月だけの楽しみにしておくのはもったいないくらい。
クリスマスシーズンが2か月くらい続くといいのに…。

新しい息吹

2014年11月26日 | ピアノレッスン
20年以上眠っていたピアノが、調律師さんの手によって息を吹き返しました。

ピアノ線を一本一本、その状態を見ながら少しずつ音を合わせていく作業、
傍で音を聞いているとピアノが調律師さんとまるで話をしているようです。
少しずつ音程がきれいにそろってくると、
積もっていたホコリを取り払ってきれいに磨き上げたように、
ピアノが輝いてくるのです!

調律がすべて終わると、
大喜びなのは子供達。
わぁ~と寄ってきて、みんなでさわって遊び始めました。
今までと同じ場所に置いてある同じ楽器なのに、
まるで新しいピアノが来たような喜びっぷりです。
ピアノも嬉しい、子供たちも嬉しい。

またピアノに新しい時間が流れ始めました。

楽器の力

2014年11月25日 | ピアノレッスン
世の中に2台として同じピアノはありませんが、
製造メーカーによって楽器の傾向はあるように感じます。

教室にある2台を比べてみても、
品質が安定していて、音を出すのがさほど難しくない…
つまり誰が弾いてもいい音が出しやすいのはヤマハ。

いい音を出すには一筋縄ではいかないし、
室温や湿度によっても響きが変化してしまう。
けれど音色の幅は驚くほど多彩なスタインウェイ。

いつもレッスンで、生徒たちはヤマハを弾いていますが、
ためしにスタインウェイで弾いてみた小4のMちゃんと小5のYくん。
二人ともまず「音が出せない」ことに驚いた様子。
あれっ???と弾いているうちに、全身全霊をこめて‘弾く’作業に没頭。
そのうちに時々いい音が出始めるのです。
そのことにちゃんと気がつくのはさすがです。
試行錯誤するうちに、いろいろな音色も弾き分けようと格闘を始める。
楽器が教えてくれるというのはこういう事を言うのでしょうね。
その間は、私は手も口も出す必要はありません。
何に気づいて何をしたいと思っているのかを見守るだけ。

いい楽器は上達の方法も、求める音楽の方向も気づかせてくれます。
生徒たち一人一人の感性のちがいにハッとしたり、
可能性のかけらが見えてきてワクワクしたり、
楽器の力は偉大です。

師走間近

2014年11月24日 | ピアノレッスン
11月も残すところ、今週だけになってしまいました。
来年に向けて準備を始めなくてはいけないことがいっぱい…。
この一週間でどれだけすすめられるでしょう?

決まり次第みなさまにお知らせいたしますが、
ここだけの話、来年は(も?)楽しい計画が目白押しです。
お楽しみに!

冬の彩り

2014年11月23日 | 日々のくらし

先日買ってきたパンジーも無事にリースに植え込みました。
色の少ない季節だから、鮮やかな色が目を楽しませてくれます。
数日したら玄関ドア前に飾ります。
日差しを浴びて、なんだか嬉しそう。

少し早いけれど、年末の仕事を前倒し…と窓ふきをしましたが、
きれいになったようなならないような。
次々と予定が埋まってしまった来月のスケジュールを横目に、
この連休に少し掃除をしてから、クリスマスの飾りつけを出来たらと思います。

ホッとして

2014年11月22日 | ピアノレッスン
先週ステップで演奏したMちゃんとTちゃん。
今日のレッスンで、撮影したビデオを見せてくれました。
(私がビデオを見ている間、二人とも恥ずかしそうにしています。)

ステージに緊張した様子で登場。
けれど、一生懸命さはひしひしと伝わってきます。
その時出来る精一杯に挑戦している姿は、心から応援したくなります。
決して余裕があるわけではないのですが、みんなここから始まるのです。
独奏も兄妹での連弾も、がんばりました。
ミスもなく力を出し切ったステージは、
二人を大きく育ててくれることだと思います。
これからの成長を楽しみに、またレッスンしましょう!


X'masリース作り

2014年11月21日 | 日々のくらし

どんよりとした曇り空だと、こんなにも空気が冷え冷えとするのですね。
おまけに午後からは小雨まで…。
そんな中、X'masリース作りに出かけました。
針葉樹の香りに包まれた幸せなひと時です。
紅葉も終わりに近づいた雑木林、葉っぱ、木の実、
暖かなストーブの炎、美味しいケーキとコーヒー。