藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

やっと最終日

2014年07月31日 | 日々のくらし
7月は大きな仕事が沢山あったせいか、本当に長く感じます。
山を越えても越えても、目の前には次の山。
やっと最終日にたどり着きました。
けれど、こういう時が一番充実しているのですよね。

久々に

2014年07月30日 | ピアノレッスン
受験に専念するためにピアノをお休み中だったAちゃんが、久々に顔を見せてくれました。
高校生活は音楽三昧で楽しくて仕方ない様子。
音楽部(コーラス部?)に入りピアノ伴奏にも挑戦、音楽の新たな魅力にも目覚めたようで、
弾いてくれた演奏が以前と全然違っています。

学校では素晴らしいホールのスタインウェイやベーゼンドルファーが弾けるのだそう。
話を聞けば聞くほどうらやましい環境です。
どうせ弾くならこれをチャンスとらえて、ピアノもしっかりと深く学ぶといいですね!


ドライブ

2014年07月29日 | RX8
久々に都内へ車で出かけ、環八を南へドライブ。
相変わらずの大渋滞。
その上、ちょっと路地を入ると一方通行がそこここに。

家を出てから練馬まではたかだか20~30分なのですから、
車道が広くて渋滞もなければ、どんなに便利でしょう。笑

それでもいつもとちがったところへ車で出かけるのは、気分転換になります。

たくさんの子犬のワルツ

2014年07月28日 | 日々のくらし
あまりにも有名な曲なので、たくさんのピアニストが演奏します。
そしてたくさんのピアノ愛好家も演奏します。
みんなどんな演奏するのだろうと検索すると、聴ききれないほどたくさんの映像が見つかります。
たくさんあり過ぎると、聴くのも大変。

そんな中で素敵な演奏を見つけました。
軽やかで、洗練されていて、ウィットに富んでいて…。
誰でもがこんな風に弾けるのではなくて、やっぱりラン・ランだからですね~。

  ⇒You Tube の映像

予選終了

2014年07月27日 | ピアノレッスン
生徒たちがチャレンジしているピティナ・ピアノコンペティションの予選が、すべて終わりました。
たった一度のステージで実力をすべて出し切るのは本当に難しいのですが、
それでも思った以上の評価をいただくのは嬉しいことです。
この週末演奏した3人から、手ごたえのある結果が出た連絡を受けると、さすがにホッとします。

頑張っている生徒たちの姿を見ると、心から応援したくなるのです。
一息つく間もなく、本選が始まります。
持てる力を尽くす…、みんなで挑戦です!

猛暑

2014年07月26日 | 日々のくらし
連日の猛暑、お見舞い申し上げます。

日焼けして薄皮が向けはじめた背中。
制服の半袖のままに日焼けしたツートーンの腕。
レッスン中に昔ながらの風物詩を見つけると、なんだか嬉しくなります。

一方で、熱中症になった話もちらほらと耳にします。

健康第一で暑さを楽しみましょう!

おチビちゃんの集中力

2014年07月25日 | ピアノレッスン
一生懸命練習してほしいと思ってみても、
大人に比べると集中できる時間はごくわずか。。。
年中さんで5分ほど?年長さんでも15分集中するのがせいぜいかと思います。

一回当たりの練習時間を延ばすのは、おチビちゃんでは無理なのは明らか。
じゃあどうすればいいかというと、朝昼晩に練習するという作戦が効果的です。
大変そう…という思いも先に立ちますが、
短くても一日の中で複数回練習時間を作ると、
その上達の目覚ましさに嬉しくなってしまうと思いますよ。
ぜひお試しあれ!

半分半分

2014年07月24日 | ピアノレッスン
ホールを借りての体験学習。

音は、空間によって全く響き方が違います。
オマケに、ホールによって異なる機種のピアノを弾くことになるわけですから、
家で練習していた通りなんて簡単にはいきません。。。

いい音楽を奏でるためには、その音をどのようにデザインして並べるかはとても大事な問題なのですが、
レッスンで小難しくうんちくをたれてみても、なおのこと分かりづらくなるばかり。
でも実際に体験してみると、こんなに面白いことはないのです。
なぜって、うまく弾けた時の快感が格別だから!

始めは、ただひたすらに一生懸命音と格闘しているだけだった子供たちが、
ちょっとしたコツを飲み込むことで、楽器と響きを自在に操るように変化してくるから不思議です。

楽器の力半分、ホールの力半分。
そして子供の潜在力は無限大。

家事

2014年07月23日 | 日々のくらし
夏は素足で過ごすのが好きなのですが、
そうなると気になるのはフローリングの肌ざわり感。

今日は、朝から床の水拭きに汗を流しました。
家じゅうを一気にとはいきませんでしたが、さっぱりして気分爽快!

半日だけ夏休み

2014年07月22日 | 日々のくらし
夜のレッスンまでに帰宅すればいいからと、
今日は半日だけ夏休み気分で観光しました。

朝一番で、ほったら湧いて出てきたという露天の温泉につかりました。

見下ろすは甲府盆地の景色です。
梅雨明けの青空で、まるで海水浴に来たような日差しが容赦なく降り注ぐ中、
手足を思いっきり伸ばしました~~。


お風呂上がりにビール…ではなく、さくらんぼソフトクリーム。
その後、桃の果樹園にて桃を大人買い。
車のトランクは桃がぎっしり。笑


夏が終わったら、次はブドウの実りの季節ですね。
また来たいな…。