藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

今年最後のコーロ・オアシス

2018年12月21日 | ピアノレッスン
昨日のコーロ・オアシス。
いつもの練習の後は毎年恒例のクリスマス会になりました。
「もみの木」「あわてんぼうのサンタクロース」「きよしこの夜」・・・
いつもの仲間とたくさん歌いました。

ヨーロッパのクリスマスは、
街へ繰り出すイベントでも、きらびやかな非日常を楽しむのでもなく、
家族や友人など身近な人々の愛情に包まれて過ごす日なのだそう。

クリスマス会で演奏したカッチーニ作曲「アヴェ・マリア」、
心に染み入る旋律が、昨夜はずっと頭の中でなっていました。



うっぷん晴らし

2018年12月19日 | ねこのルイ+猫犬ベッドの”Nite nite.”
その1
 おいてある書類に八つ当たりして、びりびりに

その2
 サンタさんの人形でサッカー

その3
 グランドピアノの上に乗り、譜面台の楽譜に頭突き ⇒ 楽譜が倒れて練習継続不可能に

その4
 観葉植物の鉢の土を掘ってせっせとまき散らし

その5
 グランドピアノの反響版の中へin

その6
 ピアノの上に積んである楽譜の上で寝がえりを ⇒ 楽譜はみんな床へ

朝からずっと外出、帰ってきたらレッスン室にこもりっきり。
そんな私に対するルイの当てつけです。
ネコなのに・・・、
私がされたら困ることをちゃんと知ってる。。。汗

びっくり!金です‼︎

2018年12月18日 | ピアノレッスン
昨夜、小4のMちゃんが、
大きな箱を持ってレッスンにやって来たました。
なんだかとっても嬉しそう⁇
「先生あのー、ちょっと見て欲しい物があるんですけど」
とガサゴソその箱の蓋を取ると…
中から現れたのは金ピカに光る大きな大きなトロフィー!

私には内緒でコンクールに申し込んでいて、
先週末の埼玉本選で演奏したのだそうです。
そのステージでなんと第1位の金賞を受賞!

Mちゃんとお母様とで力を合わせて挑んだのかと思いきや、
課題曲CDを何度も何度も聴いてMちゃんほぼ1人で練習したそう。
自分の力で演奏を仕上げたうえに、
何とこんな大きな賞まで頂けたなんて!

教室でレッスンを始めた頃を思い出し、
こんなにも成長してくれたんだなぁと私も大感激です。
Mちゃん、本当に良かったね。
おめでとう‼︎


グレンツェンピアノコンクール埼玉本選
小学校3・4年生Aコース 金賞

おもちゃ?楽器?

2018年12月17日 | ピアノレッスン
発表会では、鉄琴とハンドベルをお歌のステージで使う予定です。

おもちゃなのですが、とても良い音が出る鉄琴を、
Yちゃんが早速貸してくれました。
叩いてみて!とお願いすると、
Yちゃんはいい響きでカンカーンと鳴らしてくれました。

さてさて、レッスンにやってきた年少Hちゃん。
(彼女に鉄琴をお願いしようと思っています)
試しにHちゃんがこの鉄琴を叩いてみると、これが案外難しそうです。
Hちゃんのお母様と私で代わる代わる叩いても、
いい音を出そうと思うとなかなか難しい!

おもちゃだと思って侮っていました。
鳴らし方でこんなにも響きが変わるなんて、
この鉄琴も立派な楽器です。

Yちゃんがいとも簡単に鳴らせたのは、
日頃の鍛錬?遊び?のたまもの。笑
Hちゃん、早速お家へ持って帰りました。
発表会までにしっかり練習してくれるそうです♪

初ステージ

2018年12月16日 | ピアノレッスン
ピアノを習い始めると・・・。
幼稚園で習ったお歌をピアノで弾けるようになります。
そのうち簡単な楽譜を読んで弾けるようになります。
お友達と弾きあいっこで遊び始める頃には、
ずいぶんピアノと友達になれているレヴェルです。
そして、ご家族が聞いていても弾いている演奏が曲らしく整ってくるころが、
初ステージの頃合いです。

春からピアノを始めてきょう初ステージをむかえた小3Jくん。
もうステージは数度目だけれどJくんと同じステージに立とうと、
一生懸命練習した小1Rくん。
今日は2人でピアノステップに参加します。

いとこ同士の2人です。
おじいちゃまおばあちゃまも会場に聴きに来てくださるとか!
私は残念ながら会場に聴きに行けませんが(涙)、
今日の様子を録画で見せていただけるのを楽しみにしています。



連弾も!

2018年12月14日 | ピアノレッスン
初めての発表会はステージに立つだけでドキドキします。
2回目は、余裕をもって演奏できます。
3回4回目になると新しいことに挑戦したくなってきます。

「先生、連弾もしたい!!」
ソロの譜読みが終わりめどが立ってきた生徒から、
リクエストの声が上がってきました。
みんなステージになれてきた生徒たちです。

私はまた山積みの楽譜の中から曲探し。笑
せっかくの発表会だから、何でも挑戦しましょう!
てんこ盛りのステージになる予感がしてきました。



気づいたら月半ば

2018年12月13日 | ピアノレッスン
ついに12月に入ってしまった!!!!と焦っていたのですが、
もしかしてもう月半ば???。

発表会の準備は早いに越したことがないと、
あれやこれや段取りを考えたり手配したりと、動き始めました。
早めに準備を整えて、直前は余裕をもって過ごす!なんて、
バラ色の夢を描いてのことなのですが、
もしかしてこのまま髪を振り乱したまま発表会突入かも・・・。

寒い寒いの毎日。
インフルエンザの流行宣言も出されたそうです。
みなさま、どうぞご自愛ください。



ヴァイオリンの仲間がふえました

2018年12月12日 | バイオリンレッスン
レッスン見学と体験レッスンに来て下さったHくん。
ついに今日からヴァイオリンレッスンがスタートしました。

「楽器を肩に乗せてあごで挟んで・・・、
なんだか不思議な姿勢で構えるのですね。
お姉さんの生徒さんたちはみんなスッと自然に構えて、
もうそれだけでも凄いです。」とおっしゃっていたお母様。

Hくんもすぐに楽器になれて、
きっとステキな曲を奏で始めるんだろうなぁ!
麻名先生からたくさんたくさん教えてもらってね。