藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

夜練

2020年11月20日 | ピアノレッスン
今日の最後のレッスンは大人の生徒さんでした。
月2回ペースで通っていらっしゃる方にとっては、
発表会まであと何回レッスンができるだろう…と、
そろそろ指折り数える時期になってきました。

そしてレッスンの終わり頃にもうお一方、生徒さんが。
これからこのお2人で連弾の練習です。
そして連弾の練習が一段落したら、
なんとなんとソロも練習したいのでと、
後からいらっしゃった生徒さんはそのまま練習続行!

教室はホール並みに響くお部屋です。
そしてヤマハとスタインウェイの2台のグランドピアノは、
夜中に弾いてもご近所迷惑にはなりません。
(その間、私は別室にて…笑)

あーあ、気持ちよかったです♪と、
満足そうにお帰りになりました。
夜中に自由がきくのは、大人の特権ですね。
大人の生徒さんも子供に負けじと燃えています!

順番は?

2020年11月19日 | ピアノレッスン
プログラムの製作に取り掛かり始めました。
といってもまずは大枠からと、演奏順とプログラム全体の構成に頭をひねっています。

全員の演奏がそれぞれに引き立つことが、一番大事。
そして飽きたりせずに、いつもワクワク聴いてもらえるように。
そうそう、一人で何ステージも出演する生徒さんもいるので、
時間的に無理がかからないように・・・。

密にならないよう、ステージの動線や休息時間の配分も考えなくては。

頭の中は、ちょっとしたパニックです。笑

いつのまにか11月も下旬

2020年11月18日 | ピアノレッスン
ほんの数日前にとうとう11月になってしまったと思っていたのですが、
あっというまに半ばを過ぎてもう下旬。
生徒さんによっては、次回のレッスンは・・・と言いながら12月のカレンダーを見ていたりします。

高校生のH君の前で、
「11月に入ったばかりだと思っていたのに・・・」とつい口を滑らせたら、
「え!!!!」と絶句されました。汗

そっか、若者はちゃんと日が経つのを感じているのですね。
私はいつから、この感覚が狂ってしまったのでしょう?
しなくてはいけないことがいっぱいで、
日にちをちゃんと把握するのが恐ろしいです。

気持ちが上がる経験⤴︎

2020年11月17日 | ピアノレッスン
気持ちが上がる経験…というと、
憧れている曲にチャレンジする!
どんな短い曲、簡単な曲でもいいので、昨日よりはるかに上手にしてみる!
ステキなドレスを着て弾く!
家族やお友達の前で弾いて、たくさんほめてもらう!

ちょっとだけドキドキするけれど…
ステージにチャレンジする!
いつもとちがう先生のレッスンを受けてみる!
きっと頑張ったあとは、最高の気分になれます。

こんな経験をたくさんするほど、
まるで脱皮をするようにピアノが上達します。
そして上達すればするほど、ピアノがもっと好きになります。

本当のお話しです。
生徒たちがちゃんと証明してくれています♪

月曜日の夜は

2020年11月16日 | ピアノレッスン
月曜日の夜のレッスンは中学生が2人続きます。

エチュードにショパン、
チャイコフスキー、バッハ、モーツァルト、シャブリエ・・・
大曲、名曲揃いです。

超成長期のこの年齢は、チャレンジすればしただけ身につく黄金期。
今日も濃~~~いレッスンになりました。


夕暮れ時

2020年11月15日 | 日々のくらし
お仕事のない週末の夕暮れ時に、
プールでパシャパシャ泳ぐ・・・。
最近気に入っている習慣です。
かわる空の色を感じながら無心で体動かしていると、
頭の中も身体も緩んでほどけていきます。

今日もリフレッシュしました!
これでまた1週間楽しく過ごせます。

伴奏者デビュー⁇

2020年11月14日 | ピアノレッスン
もう中学生になったからと、レッスンに来なくなった生徒の近況。
なんと吹奏楽部でコンクールを受ける先輩のピアノ伴奏を仰せつかった模様です・・・。

バンザーイ!!!!
自分以外の誰かのためにピアノを弾かなくてはならない状況になってきているなんて。
自分だけの趣味だったピアノが、社会性をもって広がってきています!
ピアノを弾けるのはとても素晴らしいこと。
そのことをあらためてかみしめてくれたらなと思っています。

ピアノトリオ

2020年11月13日 | ピアノレッスン
発表会の最後に、私も必ず演奏することにしています。
今回はヴァイオリニストとチェリストのお二人をお迎えすることが出来たので、
ピアノトリオを演奏することにしました。

ちがう楽器の3人の演奏家が織りなすメンデルスゾーンの名曲です。
演奏時間は全曲で30分ほど。

・・・発表会の講師演奏にしては長すぎます。
でもどうしてもこのチャンスに演奏したかったのです。
大人のみなさまには、どの瞬間をとってもお楽しみいただけるはず、
でも小さな生徒さんは気持ちよく夢の中へ出かけてしまうかも。笑

ただいま絶賛練習中です。



聴く力

2020年11月12日 | ピアノレッスン
音をどんな風に聴いているかはとっても個人差があります。

オンラインでのフォローアップでも聴音を取り入れているSちゃん、
今まではなんとなく聞いていた音ですが、
少しずつ聴きどころがつかめてきました。
すると自分の弾くピアノの聴き方も変化!
今日のレッスンで驚くほど音楽的な演奏を聴かせてくれました。

こういう成長、とても嬉しいです♪

換気も大事

2020年11月11日 | ピアノレッスン
新型コロナウィルスの感染者が増えています。
寒くなると換気がおろそかになるからだとか、
乾燥すると飛沫が浮遊する時間が長くなるからだとか、
いろいろな説が言われています。

安心してレッスンが行えるように、
出来る予防はこれからもしっかり行いたいと思います。
手洗いの徹底とマスクの着用に加えて、
これからの季節は、こまめな換気に加湿器の利用も。



教室には大きな掃き出し窓が3つ。
さっと開ければ外からは新鮮な空気が取り込めます。
ヒヤッとした空気に、頭もスッキリするかもしれませんね!