おやつにしては多い量のワカサギのフライを食べた後、
網走湖荘の日帰り温泉で暖まりました。
湖荘の温泉は広くて、とても気持ちいいです。
上がった後、
ゲームコーナーでクレーンゲームをやったら
1回で青いメロンパンゲット!
嬉しかった(*^^*)
売店に行ってみると
探しても見つからなかった
「かぼちゃフレーク」と「コーンフレーク」がありました!
ほくほく帰宅し
更に最終作業
で、近くのコープで夕食の食材選び
せっかくだから
網走産のものをいくつか購入

網走で上がったホッケの一夜干し

ガスコンロで焼いたけど
とっても美味しかったです!
これで350円ってすごい...

これは息子がもらってきたエミューの肉とキャベツ、ピーラーで薄く剥いた人参の炒め物

エミューの肉、しっかりした噛み応えで、ガチョウに似た味でした。

炊きたてご飯と蜆の味噌汁
この味噌汁が!

網走産の蜆なんですが
すごい出汁!
お湯に蜆入れて煮ると、煮汁が真っ白。
そこに味噌を溶いて入れただけで、とっても美味しい!

アサリかと思うくらい大きい!
こんな立派な蜆、見るのも食べるのも初めてかも。
子供の頃食べてた蜆は
今の市販のものより大きかったけど
この網走産蜆には敵わない。

貝殻も存在感あります。

そしてこれ、生のたらこを、醤油と砂糖で煮たもの
私の大大大好物です!

オンザライス♪で、ご飯三杯は軽い!
網走産のホッケ、蜆にたらこ
どれも本当に美味しかったです。
普通のスーパーで普通に手に入る食材を
簡単に調理しただけで
こんなに美味しいなんて
網走の人たち、普段からすごいご飯食べてるんだな...
完璧脱帽です。
素晴らしいです。
思い出せば、前の日食べた鍋の
鱈の切り身に鱈の白子も
すっごく美味しかったもんなぁ...
本当に美味しいものって
こういう、ごく普通に手に入る
その土地ならではの新鮮なものなんだろうなぁ...
驚きつつ、後片付けした後、
網走湖で夜、ワカサギ釣りをしているテントが綺麗だとのことで、見に行ってみました。

小雪が舞ってた

金曜日の夜だから
いっぱいテントがあるんじゃないかと思ったのですが
意外とそんなでもなく...

釣れていますか?

早々に諦め、明朝樹氷を見に行こうと話しつつ帰宅
これは翌日の深夜、息子が撮った写真です。

結構遅い時間に来る人が多いそう
何か、素敵ですね(⌒‐⌒)
最終日に続く☆