コロナのせいで、今年はもう海外に行けそうにありません;;
ヘビー海外旅行人としては、大変残念です。せめてこのブログで海外に行った気になって
奇麗な景色を堪能していただければ幸いです。
さて、書いたのは確かナポリから夜行列車に乗ったとこまでだったな。今回は一等個室です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a7/3d66d5646545d2d0550a795469be5e98.jpg)
ナポリを出発し5時間すぎたころ、列車が行ったり来たりしているところで起きました。
朝5時過ぎです。これは列車を船に乗せているんですね。詳しくは以下のyoutubeで。俺もよく見ます。
(結構俺も乗っているとこと被っている)
車両が海を渡ります。~シチリア島の車両航送(イタリア)~【迷列車で行こう海外編】
https://www.youtube.com/watch?v=lhgoqGE1nZM
Youtubeは昼間ですけど、おれは朝5時夜明け前ですが。
この時点ですでに列車は1時間以上遅れています(イタリア的には通常のこと)
そのまま、列車が分割されて、シラクサまでGOです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/b4d415fca9b0cba7b35a910344459e6c.jpg)
シラクサについたのは、11時くらい。よく来たなぁという感じ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4e/10ecfc2eb1d49052726cdf28c9f918d4.jpg)
シラクサではコインロッカーがないので隣のカフェで荷物を預けて
街に観光に行きます。シラクサの旧市街までは1kmくらい?歩いていきました。(バスもある)
地図だとこんな感じ。旧市街はオルティージャ島に行ってきました。
▼街の中心のドゥオーモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/836a053f86ebdbafbcd136c270802439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dd/c5a59820e4c5244bab16e9f14d8e986c.jpg)
▼お隣のサンタルチア教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/1712a1cd640600b1c78872bbc23ab1fc.jpg)
▼アレトゥーザの泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4f/5d5913771a1f40cf3244d3320abf84e2.jpg)
島の突端には要塞があってイオニア海や街が眺められるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7d/0d497e71a56ed2a94d969a207a4745b6.jpg)
お昼は、当然ピッツェリア。もうイタリアに来たら毎日ピザです。安くてうまいですからね。
いやーほんと食事に金を使わないですね。おれは^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/94/31ece0b8437c5ef01e8406bf63ff34d7.jpg)
そのあとは、街を適当に彷徨います。こういうのは、個人旅でしかできないですね。
街角はこんな感じです。いい感じですねぇ。イタリアでもちょっと本土とはちょっと雰囲気が違う。
さすがに世界遺産ですから観光客が多かったですけど。
▼シラクサの街並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/1f12533f2d3d85a48967b1c2fed60ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9c/5e3c6e0bbb91dd9b54166d88f6fc6f54.jpg)
▼アポロン神殿跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/95/505178223c2dafee743df5f7c59f347a.jpg)
確か15時ごろまでブラブラしてました。もちろん次の街のカターニャまでの列車の時間に合わせて
駅に戻りました。(2時間に1本ってくらいだ)
カターニャに夕方について泊まるとこにつきました(ほぼ民泊の様子)ベランダからの眺めは以下。
ほぼ町の中心ですよ。いいとこ泊まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/74d7626f49de258713d747cfda9f5db3.jpg)
夜のカターニャの街をちょいぶらつきました(雨がその前に降った)
▼街の中心のドゥオーモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/cd766999c0e3b7d4b2f61e7c40a8b93b.jpg)
▼中心の通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/a69ecb558ef701f11b078ec0044b87c3.jpg)
さて、私はスーパーでワインとパンとチーズと生ハムを買って部屋で夕食を食べて大航海して寝ました。
いやはや快適^^
ヘビー海外旅行人としては、大変残念です。せめてこのブログで海外に行った気になって
奇麗な景色を堪能していただければ幸いです。
さて、書いたのは確かナポリから夜行列車に乗ったとこまでだったな。今回は一等個室です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a7/3d66d5646545d2d0550a795469be5e98.jpg)
ナポリを出発し5時間すぎたころ、列車が行ったり来たりしているところで起きました。
朝5時過ぎです。これは列車を船に乗せているんですね。詳しくは以下のyoutubeで。俺もよく見ます。
(結構俺も乗っているとこと被っている)
車両が海を渡ります。~シチリア島の車両航送(イタリア)~【迷列車で行こう海外編】
https://www.youtube.com/watch?v=lhgoqGE1nZM
Youtubeは昼間ですけど、おれは朝5時夜明け前ですが。
この時点ですでに列車は1時間以上遅れています(イタリア的には通常のこと)
そのまま、列車が分割されて、シラクサまでGOです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/b4d415fca9b0cba7b35a910344459e6c.jpg)
シラクサについたのは、11時くらい。よく来たなぁという感じ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4e/10ecfc2eb1d49052726cdf28c9f918d4.jpg)
シラクサではコインロッカーがないので隣のカフェで荷物を預けて
街に観光に行きます。シラクサの旧市街までは1kmくらい?歩いていきました。(バスもある)
地図だとこんな感じ。旧市街はオルティージャ島に行ってきました。
▼街の中心のドゥオーモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/836a053f86ebdbafbcd136c270802439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dd/c5a59820e4c5244bab16e9f14d8e986c.jpg)
▼お隣のサンタルチア教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/1712a1cd640600b1c78872bbc23ab1fc.jpg)
▼アレトゥーザの泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4f/5d5913771a1f40cf3244d3320abf84e2.jpg)
島の突端には要塞があってイオニア海や街が眺められるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7d/0d497e71a56ed2a94d969a207a4745b6.jpg)
お昼は、当然ピッツェリア。もうイタリアに来たら毎日ピザです。安くてうまいですからね。
いやーほんと食事に金を使わないですね。おれは^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/94/31ece0b8437c5ef01e8406bf63ff34d7.jpg)
そのあとは、街を適当に彷徨います。こういうのは、個人旅でしかできないですね。
街角はこんな感じです。いい感じですねぇ。イタリアでもちょっと本土とはちょっと雰囲気が違う。
さすがに世界遺産ですから観光客が多かったですけど。
▼シラクサの街並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/1f12533f2d3d85a48967b1c2fed60ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9c/5e3c6e0bbb91dd9b54166d88f6fc6f54.jpg)
▼アポロン神殿跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/95/505178223c2dafee743df5f7c59f347a.jpg)
確か15時ごろまでブラブラしてました。もちろん次の街のカターニャまでの列車の時間に合わせて
駅に戻りました。(2時間に1本ってくらいだ)
カターニャに夕方について泊まるとこにつきました(ほぼ民泊の様子)ベランダからの眺めは以下。
ほぼ町の中心ですよ。いいとこ泊まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/74d7626f49de258713d747cfda9f5db3.jpg)
夜のカターニャの街をちょいぶらつきました(雨がその前に降った)
▼街の中心のドゥオーモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/cd766999c0e3b7d4b2f61e7c40a8b93b.jpg)
▼中心の通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/a69ecb558ef701f11b078ec0044b87c3.jpg)
さて、私はスーパーでワインとパンとチーズと生ハムを買って部屋で夕食を食べて大航海して寝ました。
いやはや快適^^