Sagres

大航海Online A鯖冒険家akiba丸の航海日記&旅行日記など。(Since Dec 31,2006) 

モバイルルータ RS-CV0S をBICSIMで使う!

2014-11-26 19:43:42 | PC・家電
本日、秋葉のイオシスでモバイルルータを買ってきました。
RS-CV0Sというやつで、ネットでみてみるとBIGLOBEやDTIなんかのセット品として
出ていたものらしい。中古品で3800円也。



説明書などは何もついてないので、ネットで下記から確認だ。

https://www.ncxx.co.jp/product/rs-cv0c/feature/

大きさとしては名刺サイズ。厚みは1cmくらいです。SIMサイズは標準。
1500mAhのバッテリーで4時間ほど通信できるようです。ま、モバイルバッテリーや
ノートPCに繋いで使えばそんなの関係ないですけどね。最大5つまで接続可。

通信速度は3Gまでなので最大7.2Mbpsかな。まあ格安SIMのBICSIMで運用するのだから
そんな速度があっては逆にヤバイかも。ちなみに家はADSLで4Mbpsですよ^^;

さて設定です。(先にIMEIを電池とって確認しておくこと)

1)電源ボタンを3秒押して電源を入れます。(SIM刺し、電池もしくは電源接続前提)

2)無線ネットワークにRS-CVOS****と出てきますので、そいつに接続。
(でてこないならWLANボタン押すといいようだ)

3)セキュリティキーを入力する画面がでるので、本体の電池を取り外した本体側に
あるIMEIの下5桁を入力。これで接続できます。

4)ブラウザを立ち上げアドレスに192.168.1.1を入力すると設定画面にはいれます。
設定するには画面上側のとこにパスワードを入れる必要があるがここに「password」と
入力し、管理者ログインする。

5)詳細設定ボタンを押し、3Gタブにて画面下部の新規ボタンを押し、設定します。
BICSIMだと
プロファイル名:任意の英文字
ユーザー名:mio@iij
パスワード:iij
APN:iijmio.jp 
認証タイプ:PAP&CHAP
デフォルトにはチェックつけおくといいでしょう。

6)適用ボタンを押す。

すると設定が保存されて、外部と通信できるようになるとおもいます。
出来ない場合はなんか間違っているんで、確認。だめならリセットしてやり直しだ。
おれも2回やったよ^^;

あと必ず、セキュリティーはそのタブの近くにあるんで適当に設定しておくべし。

PCには「みおぽん」はないので、iijmioのHPからログインして
高速チケットのON/OFFをします。PCだと信じられないくらいの通信料がいつのまにか
発生してしまうこともあるので、おれも注意しよう。

ビジュアルがほしいという方は、googleで「RS-CVOS」「iijmio」のキーワードで
検索してください。おれも参考にしたHPがでてきます。

大航海オンラインですが低速の200kbpsでも余裕で街中の行動やチャットはOK。 
航海も特に問題ない様子でした。海戦はしらん^^;
したがって高速チケットつかわずにずっとできるのでこれは良いですね。

大海戦 In EOS 対イング戦 201411

2014-11-24 20:10:05 | 大航海時代ONLINE
2014年11月の大海戦を出場してきました。

今回も爵位のため、EOSのキャラでの出場です。
日曜日は夜勤でしたので、出場は金・土の2日間です。

EOSのキャラも海戦を実施するには十分にスキルが育っています。
砲術R16 水平・弾道・貫通・回避・修理がR15 操舵9
まあ、スキル的にはすでに十分どの船でも撃沈可能です。

この前記事に載せた将官用重キャラベルと本日紹介する装甲戦列艦で
小型は戦闘用記念スループです。

で、今回から久々に海戦で使用した装甲戦列艦がこちらです。



装甲値が102ですけど、耐砲撃をつけてますので実質112。実際に
至近距離でクリをくらっても回避19とあいまってなかなか落ちない良い艦です。

さて海戦のほうです。

1日目は結構強い艦隊に混ぜてもらいまして
それなりの艦隊と戦いました。相手も強いところがおおいです。

結果はこの通り。



まあ、まったくNPCと戦っていない&おれLV64という
ハンデもあるので、結構頑張ったのではないでしょうか^^;
サンフェリペとかアプレットとかロイヤルソブリンとか硬いしw
この日は実は1154の特優ヴォルカンで出てたのでMAX砲じゃないのです。
ごめんなさい。戦功78で爵位がきました。騎士です。


2日目は完全に野良です。寄せ集め艦隊なので、連携などは余り期待できません。
まあ、でも僕よりも皆様LVは上です。



この日は、轟音機雷に四苦八苦^^;白兵値1000とかやべぇよね^^;
混乱で拿捕られそうにマジ危険な状態。外科はおれも頑張ったよ。
この日はおれ的には結構撃沈できたんですけど、逃げられたり、提督がやられたり
戦功に結びつかないものがおおかったかな。戦功44。


まあ2日間とも結構楽しめましたので良かったです。
来週はまたS-1ですけど、おれは用事があり参戦できません。
もちろん ショコラ は4連勝目指してがんばっております。


広島・松山撮影 @RX100

2014-11-17 21:29:06 | 旅行&お出かけ
高解像度の写真を乗っけてみます。



道後温泉



秋山好古 騎馬像 



原爆ドーム



厳島神社 大鳥居

例のRX100で撮ってます。まだまだ使いこなせていないので
ガンガンとって慣れていったり機能を知ったりする必要があります。

基本的に高感度モードで撮ってみてます。
2000万画素で撮って900X600の解像度に落してます。

んーすげーカメラですよ。人間の目よりも明るく写る。

江田島 旧海軍兵学校

2014-11-15 21:52:40 | 旅行&お出かけ
松山と広島にいってきたので
その風景UPします。

松山までは毎度おなじみJETSTARです。
成田から6500円程度とお安くいけます。
機内誌のジェッタ太の漫画は、なかなかかわいいです。

松山は、道後温泉に入ってきました。PH9.1と結構お肌がつるつるになる湯ですね。
ちょい深いので普通に顔まではいってしまう。

次の日は江田島にいってみました。やっぱ海軍のところは
大航海民には外せませんね^^まあ歴史的にもすばらしいとこです。

見学コースがあり1日3回無料で見学できます。
くわしくはhttp://www.mod.go.jp/msdf/onemss/kengaku/で。

さっそくツアー形式の見学スタート。



明治21年に立てられた校舎です。長さが横幅140mあるそうです。
イギリスからレンガを運んできて作ったそうです。

その廊下です。



趣がありますねぇ。坂の上の雲の撮影で秋山真之演じる本木さんがダッシュしていたのは
この廊下です。それ以来「もっ君廊下」と呼ばれているそうです。

他にも戦艦大和の砲弾や真珠湾に特攻した特殊潜航艇などがあります。



兵器の展示や縄の結び方などの展示もありました。
あと旭日旗の由来などの展示もありました。



お土産コーナーもあって、普通のところより安く買えたり、
ここでしかないものが結構ありましたよ。あと普通の人は買えないものも^^;

海上自衛隊の皆様がんばってください。


松山・広島 旅

2014-11-13 22:14:23 | 旅行&お出かけ
現在広島に来てますが、この時間になっても
ホテルが取れていません。午後22時過ぎてます。

昨日ジェットスターで松山に入り、道後温泉は行って
宿泊し、本日、江田島の海上自衛隊砲術科学校を見学し広島に来たのだが。

もー東京にも帰れないし、最悪漫画喫茶で夜をすごすことになるのか・・・

昨日の松山も結構ホテル取るのを苦労したが、
広島ほどの大都市でまったくとれないとはどういうことなんだ?
修学旅行か・・・。

粘っていますのでなんとか野宿はさけれそうだけど
西日本はあまりホテルの供給が足りていないようだな。

まいったまいった。

22時過ぎてやっとホテルとれたよ。ほっ^^;
東横INなんで、面白みがまったくないけど、まあ空いただけラッキーだ。

金塊掘り!

2014-11-06 19:11:46 | 大航海時代ONLINE
大航海では、最近金塊掘り掘り!!
まあ、多少は儲かるし、大型金塊がでればわくわくだしね。
しかし、探索20あっても金塊数は変わるけど、大型金塊の大きさや確立はまったく
かわらないんですねぇ。

というわけで金塊掘りにはコツはありません!根気のみでしょうね^^;
当然放置で掘っているので反応がないかもしれません。

今までの最高重量は48000gくらいで、1回だけだ。
あとは2万未満ばっかで時には2000ぐらいとか^^;悲しいねぇ。
最近は10000gで天馬の羽を交換してます。あれは、たまに使うのですが
便利なこともあるからね。


さて、先週末からちょと風邪を引きました。夜勤明けで寝ずにそのまま
大学祭にいったので限界を超えてしまったようです。
次の日、親友の結婚式で体調最悪で、やばかったw
ウィスキー界ではちょい有名になっているイチローズモルトを送りました。
マッサンのこともあるけど、バーボン好きなのですよ。親友は。

あと声がおかしい&のどがヤバイ。重低音な声になり、オヤジっぽいです。
喉に薬を吹きかけるスプレーを買って使いましたが、余計ひどくなったようで
医者にいってきました。やっぱ医者は良く効くです。
だいぶよくなってきましたね。