Sagres

大航海Online A鯖冒険家akiba丸の航海日記&旅行日記など。(Since Dec 31,2006) 

天文学R11とLIVEイベント

2016-05-30 21:00:49 | 大航海時代ONLINE
天文学がR11となり、ほぼすべての星発見が可能となりました。



トリトンとかR15なんだよね。しかしこれ発見した文章からみて海王星を発見しないと
無理じゃね?と思うのですが、普通に発見できちゃうね。



海王星もストックホルムで出してクリアしました。R14なのです。
ストックホルム→フランクフルト→オックスフォード→ハワイ沖ということで
かなり遠い航海をする必要がありましたが無事クリア。



天文学の上げ方ですが、書庫が最速^^;のような気がしますね。
最近冒険上げ艦隊をみないので、大変ですね。

ハワイで星を発見後サンフランシスコに行き、久々にシスコの地図あさりを実施したところ
生物1つ、地理6つと大量に新発見物がでてきました。まあ見てなかったからね^^;

地理地図が世界1周コースでした。
カルフォルニア半島・アリューシャン列島、ハワイ沖(キラウェア)・ユーフラテス上流の陸地
アテネの東沖、メリダの奥地^^;
ほんとバラバラで大変移動しまくり。

さてマタタビ集めイベントですが、とりあえず物語を進めるためにやってます。
あんまり収奪するほどのものもないしねぇ。あえて言えば造船紙だけど、450枚くらいあるしね。

一番速い方法として旗艦を1発うって終わりです。カロネで旗艦をうてばそれで終わり^^;

現在50個まで集めたので、これでイベント自体の討伐数には達しているんじゃないかな。

あとコロッセオに竹田Pが参戦とかいってますが、まったく強くない^^;
周りの開発スタッフ1のほうが強いんじゃないの?



おれは楽勝ですけどローマコインが1500~2500枚くらい手に入りますね。
出てくる確率が1/10程度ですね。

東北旅行3・4日目

2016-05-28 19:50:18 | 旅行&お出かけ
3日目
この日は雨模様。まあ4日もいっていれば1日くらい雨ですよね。
五所川原から深浦を目指します。鯵ヶ沢をすぎるとまったく店も信号もない。
深浦にMAX VALUEがあったが、あれがなければ生活できない。
途中千畳敷とか名所に止まったんですけど、すごい風と雨で外にいられない^^;
せっかく直したカメラがやばい。そのまま直行で黄金崎不老不死温泉へ。
結構大きい施設なんですね。儲かっているんですね。日帰り入浴は600円。
有名な海辺の外湯には体を流す場所は無いので、まずは内湯で体を流してから
いったん服を着て、そとの露天に行きます。しかしこの日はさっき書いたとおり雨。
外の湯の着替える場所には屋根などは無く、雨を防げるところはありません。
服は外湯のところで脱いでビニール袋にいれて防水するほかない。



さっさと脱いで温泉に入りました。寒すぎるしね。
お湯はオレンジ色のすごいしょっぱいお湯です。内湯もだけど。
温度はぬるめで40度弱ってところでしょうか?顔を風上に向けると雨と風で
耐えられませんね。しかし晴れていれば絶景だ。こんな雨と風のため、まったく他の人が
入ってくることはありませんでした。そりゃそうだ。



一番の困難は出てからです。雨が降るふきっさらしのなか着替えて内風呂の脱衣所まで
もどってこいとのこと。そんなこと不可能です。
誰もいないのをいいことに着替えないでタオルだけで、内湯まで着替えを持って走りました。
そうするほか無いですよ^^;

そっからは能代まで1時間ほど、能代の町で昼食を食べ(回転寿司)て阿仁へ。
阿仁はマタギの里として有名ですけど、マタギの生活資料館くらいしか見所はないです。
しかし秋田縦貫鉄道の本社と資料館がありました。阿仁合駅に。



もともと阿仁にあった銅山(日本3位)のための鉱山用の鉄道だったのですね。
国鉄末期は財政難でとうとう全線開通は第3セクターになってから平成元年になったのですね。
よく作ったと思います。まあ、こういうところなんだということを知るために通りました。

阿仁から1時間で角館です。武家屋敷のきれいな秋田の小京都です。
ほんとにきれいに整備してあって、伝統的建造物群に指定されています。
枝垂桜や紅葉が立派なので、季節に来るといっそうきれいでしょうね。今回は散った後の
新緑の季節なので、それはそれできれいなんですけどね。

3日目の宿は田沢湖付近のホテル森の風 田沢湖に泊まりました。
部屋でのNETができるかどうか不明だったのですけど、超高速の30Mbpsもある無線がありました。
温泉は単純泉であまり面白くありませんでしたが、朝食がイクラとかあって豪華でしたね。
7500円にしては良かったと思います。

4日目 最終日
朝、豪華な朝飯をいただいて、乳頭温泉郷へ。車で20分ほどでしたけど。
まずは一番奥の蟹場温泉へ。沢蟹がたくさんいたので、そういう名前になったとのこと。
乳頭温泉は温泉手形があるのですが、乳頭温泉のどっかに泊まってないと売ってくれなかった^^;
知らなかったよ。

蟹場温泉は内湯と岩風呂と混浴の露天があります。岩風呂から入りました。
下のほうがつめたかったので混ぜ混ぜして入りましたが、水温がやや低め。
湯の花がぷかぷか浮いてました。岩風呂っていうけど内風呂の風呂桶が石で出来ているだけかな。
さっさと服を着て露天風呂へ。母屋から少し離れている沢沿いにあります。
なんかパンフレットは濁り湯のように見えますが、透明です。ちょと熱めですね。
一緒に入っておじさんによると雰囲気は蟹場が一番とのこと。ちょうど晴れてきて木漏れ日と
風呂の湯できらきらしてきれいです。でたあとまだ入っている人がいるので写真は無理でした。

次にそのおじさんのお勧めの黒湯温泉へ。こちらも600円。混浴の露天・内湯・打たせ湯と
男女別の内湯・露天があります。2箇所は別々の源泉とのことで1度で2度おいしい温泉です。
まず、混浴のほうへ。おじさんばかり4人ほどはいってました。5人もはいるといっぱいです。
乳白色の硫黄泉です。ややぬるめなので長めに入れます。途中俺以外出て行ってしまったので
貸しきり状態でした。内湯は誰も入っていないようでとっても静かでいい感じでしたよ。
誰もいないので写真を撮った。(誰かいるときはダメですよ)



次にもう1つのほうへ。こっちは黒湯の由来になった湯ということ、黒っぽいのかと思いましたが
最初の湯ほどではないですけど白い濁り湯ですね。ちょと砂防工事をしている関係で眺望が制限され
重機の音がするのは仕方が無いですね。お湯自体は最高ですね。ちょうどいい湯加減。

2つ入ってお昼ちょい前。一番有名な鶴の湯は前に入ったことがあるし、もう湯疲れしそうなので
今回の秘湯温泉めぐりはこれにて終了です。そういえば田沢湖自体には行ったことがなかったので
行ってみることにしました。日本で一番深い湖です。



水がかなり青いです。コバルトブルーですね。魚(マスか?)が大群で泳いでいるのが見えます。
観光客から餌をもらえるので、沿岸のとこに集まっていているようです。

田沢湖を後にして、小岩井農場へ。入場料800円。
小岩井って、小野さん、岩崎さん、井上さんの頭文字をとって小岩井なんですね。
まあ、明治なのでそれぞれ偉人ですけど。岩崎といえば三菱だな。



まきば広場にはめぼしいものは何も無いですね。んーつまんないですよ。
みやげ物コーナーもここだけって物はないので、スーパーなどで買ったほうが安いですし。

広場から歩いて10分ほど奥へ行き、道をくぐっていくと牛舎があります。
こちらには小岩井農場の歴史資料館や牛舎やサイロがあって歴史的な価値があります。
牛のにおいがしますがね^^;

さて、あとはレンタカーを返して盛岡駅までバスで行き、名物じゃじゃ麺を頂き
新幹線に飛び乗ったのです。現在新幹線でこの原稿を執筆していますが
3日間のことを書く間に盛岡から那須塩原まで来てしまいました。こまち早過ぎです。

東北旅行2日目

2016-05-26 19:49:10 | 旅行&お出かけ
2日目

朝、湯瀬温泉を出発して2時間ほど、途中小坂とか寄ろうかと思っていましたが
思っている間に通り過ぎてしまいました。青荷温泉に着きました。
青荷温泉はランプの宿として有名ですけど、黒石温泉郷から山の中に入ったとこにあります。

平日ということでほとんど人がいません。数名観光客がきてました。
日帰り温泉の入浴料金600円を払って入ります。
内湯が1つと離れの男女別が2つ、混浴の露天が1つの計4つの風呂があります。
混浴の露天は時間帯11時~12時は女性限定タイムです。

まずは、混浴の露天風呂に入りました。一般に青荷温泉の写真というとこの風呂ですね。
温泉はアルカリ泉で、青みがかっています。誰もいないので貸切状態です。ややぬるめで
風呂の石が青く輝いています。湯の成分でこうなるのでしょうか?



1湯15分で次に離れの滝見の風呂に入ります。内湯は結構あったかいのですけど
外の滝見の湯はかなり温度が低い。35度くらいじゃないか?これは冬には入れないですね。
入ってきたおじさんと話をしました。

その日は内風呂は掃除中だったので入れませんでしたので、もう1つの入り口付近の内風呂へ。
この内風呂は、ヒノキの香りがすばらしいです。もちろん誰もいません^^
ちょと熱めなんですけど、すっきりするお湯です。
全部で3湯入りました。計1時間くらいです。

青荷温泉はランプの宿って言うので、電気が無いのかと思っていたのですが
そうではなくて、明かりをランプにしているのであって、電気がきてないわけじゃない。
ちゃんとコンセントとかあったし、お土産&売店コーナーは電灯がついてましたよ。
浴室の着替え場にもコンセントと石油ストーブがあった。

青荷温泉はやっぱり混浴の露天風呂がNO1でしょうね。

青荷温泉を後にして弘前へ行き、お城を見学。天守閣の石垣が傾いているということで
石垣の組みなおしを行うために、天守閣を移動させてあります。ジャッキで持ち上げ
下にレールを敷いて、回転させて3度移動させて約70M動かしてあります。
元のところにもどってくるのは数年後なんでしょうね。

弘前は結構いったことがあるので、次は金木町(現在五所川原市に編入)へ。
太宰治の生家斜陽館へ、弘前から1時間ちょっとでしたね。
太宰の文には、まったく趣も無いと書かれていますが、そんなことまったく無い。



当時のセンスだとこれが普通だったんでしょうかね?
とにかく大きいし、豪邸です。父親が貴族院の議員ですからねぇ。由緒正しくないとか
王族でないとぼやいているけど、感覚がおかしいだろう^^;
おかしいからあれだけの文章が書けるといえるのだろうか。
青森県で4番目の納税金額だったそうですよ。めっちゃボンボンですね。

さて後は適当に十三湖までドライブです。竜飛までは遠すぎだし行けないです。
十三湖はシジミが名産ってことは海の水と混ざっているのですね。
かなり濁って、風で波立ってましたけど。

この日は、五所川原で宿泊。ELMで買い物して、近くのラーメン屋さんで夕食。
かなり旨かったです。

東北旅行1日目 八幡平へ

2016-05-23 21:54:58 | 旅行&お出かけ
今日は予告した東北旅行に来てます。
新幹線に乗って2時間弱で盛岡に到着。早過ぎです!
盛岡でニコニコレンタカーを借りて出発。初代Fitです。家の車と一緒なので
慣れたもんです。盛岡で昼ごはんを食べてた。

松川温泉までは1時間ちょっと。新緑がとってもきれいですね。最高です。
つつじもきれいだ。

松川温泉といえば地熱発電所!温泉の蒸気のちからでタービンを回して
発電してます。最大出力23500KWだそうです。写真は冷却塔です。
蒸気を温水にしていている施設だ。



さて松川温泉に入浴(峡雲荘:500円)新緑がすばらしいです。
紅葉の時期とこの時期がBESTかと。硫黄泉ですね。濁り湯ですよ^^



内湯



露天は混浴です。写真なんてとれるわけないので源泉^^;
いい感じの濁り湯。日本秘湯の会の一員としてがんばってほしいです。

さて、松川温泉のあとは樹海ラインを通って八幡平へ。
山頂へは駐車場から1.2kmと近いのですが、途中から雪道^^;スニーカーは結構きつかった。

八幡沼



鏡沼



気温は20度近くあったと思いますが、まだまだ雪ですね。

八幡平の山を攻略後に藤七温泉へ。一回通り過ぎたがな^^;
日帰り入浴は600円です。そとの道路や宿舎から丸見えだが、そんなの気にするな。

内湯は簡素な掘っ立て小屋の中



露天風呂は混浴4つと女性用1つ。露天風呂は底に湯の花の泥がたまっていて
どろどろしてますね^^;すごい濃厚だ!ポコポコ硫化水素っぽいものも湧き出して
いて危険な香り^^;



この日はまったく人がいないのでほぼ貸切状態。やっほい。
どろどろ楽しみました。いやーこんなとこないですよね^^風呂の下に板がはって
あるのですがその隙間から熱湯が湧き出ているとこもありところどころ劇熱です。

濃い硫黄泉好きと裸族ならお勧めです^^

その後熊被害で有名になった鹿角に下りて夕食をいただきました。
道の駅のパンフレットにあった「ぐりどる」というお店です。障害者の雇用や支援を
している団体が運営しているようです。



秋田といえば「きりたんぽ」ですが比内地鶏も忘れてはいけません!
親子丼(800円)を注文。どうだ!



香ばしい比内地鶏がこれでもか!ってほど入ってました。マジ旨い。
これが10ドル以下でいただけるなんて日本人は幸せです。

さて鹿角市内でワイン(ヴィーニョ・ヴェルデ)を買い、湯瀬ホテルに宿泊です。
ワイン旨すぎ!ってブログ書いてます。酔って書いているので多少文章がおかしい
かもしれませんが、まあいいでしょう。

明日は青荷温泉にいく!ではまた。

富士通F-05E購入とSIM削り

2016-05-21 13:40:51 | PC・家電
昨日秋葉に行く用事があって、その帰りにぶらぶら街をぶらついて
なんか面白そうなものはないか?と思っていたところ、IOSYSで結構よさげな
タブレットも見つけました。それが今回購入した富士通F-05Eです。



10.1インチの大型タブレットでLTE通信が可能です。(ドコモとそのMVNO)
解像度は1920*1200とフルHDを超えているのですね。すごいな。
CPUはNVIDIAのクアッドコア、メモリ2GB、ストレージ32GBと結構高性能。
電池容量も10,080mAhとドコモ史上最高だったとのこと。

2013年初頭にでたものとしてはかなりのスペック。Androidのバージョンは4.1.2だ。
お値段は12800円(税込)ということで、安かったです。
アキバオーで32GBのマイクロSDを買ってヨドバシでケースをポイントで交換して帰宅。

まず家のWIFIにつないで自分のアカウントと同期させて、アプリをインストール。
あとOCN ONEのSIMを指して動作確認を実施し、問題なく通信できたことを確認した。

電池の充電は2Aの充電器をつかって1時間10%くらいしか充電できないね^^;
朝起きても100%になってなかった。

まだあんまり触ってないのでこれからいろいろやって動作の確認やレビューをして
行こうと思います。東北旅行にもっていっていろいろ試してみますかね。


さて買ったのはいいんですけど、今契約している格安SIMは2枚あって1枚が標準SIMで
もう1枚がMicroSIMです。メインで使っているSH-02EはMicroSIMで、今度のF-05Eも
MicroSIMとサイズが合いません^^;SIMカット可能であることは知っていますが・・



やってみることにしました。まず持っているMicoroSIMを測りサイズを確認。
その後、まず大きなハサミでやや大きめにカット。けっこう簡単に切れます。
そのあと鉄やすりでちょうどいい大きさになるまで削りました。30分ほどで
IIJの標準SIMがMicroSIMへと変貌を遂げ、端末にさしてIIJの設定を実施。

ちゃんとLTE通信ができたことを確認できました。これで所有はMicroSIM2枚になった。
ん、そういえばOCNのSIMはNanoSIMにアダプターつけてMicroSIMにしたんだっけな^^;
SIMにおいては小は大を兼ねるのであった。

東北旅行の準備

2016-05-18 17:16:45 | 旅行&お出かけ
5/23~26まで東北方面に旅行してきます。GW休みでなかったのでその代休です。
しかし、東北新幹線が高い!この頃のLCCに慣れてしまっている自分にとって普通に
新幹線を使うと高く感じます。LCCだと札幌まで5000円台だしね。
函館まで新幹線で行くと22,000円くらいするんだよね。往復で44,000円也。
プラス1万円すればミラノ直行の往復とか取れますよ?って値段です。

今回は盛岡まで新幹線で行って、あとはレンタカーで回ろうと思います。

今回いろいろ考えたんですが、すこしでもお値段を下げる方法を紹介します。

1)往復割引
JR片道600KM以上の同じ区間を往復すると乗車券が1割引きになります。
東北いくとなると八戸より北に行かないとこの割引は適用できません。
今回は盛岡のためこれは使えません。

2)レール&レンタカー切符(トレン太くん)
JR線と駅レンタカーを同時に使うと安くなる切符です。最初にレンタカーを予約した後に
その番号をもってJRで切符を買うと片道201KM以上であれば乗車券2割引き、特急券1割引き。
しかし、駅レンタカーって結構お高いのよね^^;1日7000円くらいするので、後述する
格安レンタカーを使う俺としては、トータルで安くなりません。

トレン太くん

3)回数券をチケットショップで買う
チケットショップに行くと新幹線の回数券をバラで売っています。普通に買うよりやや安いです。
しかし、区間が結構限られていて、俺が今回使いたい大宮⇔盛岡とか無く、東京⇔盛岡になって
しまいます。あまりお得ではないです。

4)株主優待券
今回はこれを使いました。JR東日本の株主優待券をチケットショップやヤフオクなどで入手し使います。
片道2枚まで使用可能で、1枚使用するごとに乗車券と特急券の合計から2割引き、2枚使って4割引きまで
割り引くことができます。株主優待券は有効期限があって6/1~翌年の5/31までです。
今回は5/31に有効期限がきれるギリギリのため、結構安く手に入れることができました。
相場は2000円~ってとこでしょう。(今回は1500円程度でGETできたけど)
片道10000円を超える区間からお買い得になるため、東京-仙台は微妙で、それ以遠なら安くなります。
今回の場合盛岡まで大宮から正規料金片道13970円で4割引きのため8380円+3000円(株主優待券2枚)で
11380円と2500円くらい片道でお得です。往復5000円は大きい。



使い方は簡単で乗車する区間と特急券区間を書いて、みどりの窓口に出せばいいだけです。
もちろん、使えるのはJR東日本の株主優待券なので、JR東日本管内だけです。
北陸新幹線とかは上越妙高までだし、東海道新幹線などは使えません。

1泊目はとったけど2泊目と3泊目は、まだとってないのでどこ行こうか考え中ですが
秘湯巡りしようかなぁと思っています。新緑が美しい季節だろうし。

帰りの新幹線もそういわけで何時か未定のため、駅についてから買うことになるでしょう。

あと安くなる方法はツアーを使うことでしょうね。往復の新幹線と1泊目の宿が付いたプラン。
しかし1人旅にすると安くないんだよね。

レンタカーは今回もニコニコレンタカーを使います。会員になっているしね。
3日半借りてコンパクトカークラスですと14000円弱ですので、他と比べると本当にお得。
そんな最新の車いらないですからね。

ニコニコレンタカーHP 

東北は久々ですね。近くてやや高い東北旅行となりそうです^^;

気象現象続き

2016-05-13 18:33:05 | 大航海時代ONLINE
気象現象探しは佳境に入ってきました。現在世界に20個ほどあるようです。
しかし!ポロロッカって全く出ません^^;合計8時間くらい待っていますが、1回も出てない。
ログを見てもない。とんでもない発見物だな。
他の人のブログを見たりしている限り、冬に発生し、曇りで新月or満月のときに発生する様子。
曇りってなかなかないんですけど。



ポイントで待機の図。

そのほかの発見場所などは、ほかのひとのブログを見てもらったほうが速いです。
たしかWittyさんのブログに詳しく書いてありましたよ。

http://wittyship.blog.fc2.com/blog-entry-752.html

おれも参考にしてます。おらの新気象の発見もラストのポロロッカを残すだけとなりました。
ポロロッカはとっても暇です。やることがありませんので、Youtubeみたりブログ書いたり。
旅の計画立てたり・・。5/23から4連休もらったからね。東北いくので、また別途書きます。

ザンベジ川やEU内でも発見発見!結構視認のLVが必要なものもあるのでびっくりです。





視認R10じゃ発見できないものもありました。レンジャーに転職してR12にしてます。
あんまり発見数カンストを目指してないので、何とも言えませんがわかっているのに発見できないって
いうのはもどかしいものがありますね。




ちょと話題変わりますが、リスボンでのバザーで良いものをGETできました。



船首像で「ガイアの像」です。見てのとおりの性能で、4つの合計が25もあります。
20を超えるものは今までなかったので、かなりの性能です。ちょと減ってますけど、
女帝で治して使っていくので、一生ものでしょうね。

何気なく100Mも持って航海してます。すれ違いの人のバザーがとんでもないもの売っていること
もあるのでこれくらい持っていると安心です^^;海賊に襲われる心配はまあ、たいしてないし、
逃げ切る自信はある。衝動買いもたまにはいいですよね^^

好景気つづくの巻

2016-05-10 23:00:00 | 大航海時代ONLINE
先週のGWはほとんど夜勤仕事してました^^;いやー暇だった。
まあ、仕事の話はこれくらいにして、先週はポルトガル好景気週間でしたね。

月曜はカステロで嗜好品(アイギョク・タバコなど)
火曜はオポルトで家畜(韓牛など)
水曜はマディラで食料品(カラスミか中華麺)
木曜はファロで宝石(インカローズかその他宝石など)
金曜はリスボンで繊維(鹿皮か虎革かバショウなど)
土曜はカステロで酒(テキーラとか)
日曜はオポルトで鉱石(北投石かな?)

一番儲かったのは、金曜でリスボンに台湾から鹿皮2500ほど持って帰ってきて
400Mくらい儲かりましたね。あと、木曜日は夜勤前にリマで取ったインカローズを
ファロでバザー売り@65K(2000個弱)で130M近かったですね。

おかげで銀行と共同倉庫のお金がMAXを超えてしまいました。
仕方がないので、たくさん刻印を買いました。販売されている方ありがとうございました。

そんな好景気も日曜で終わり・・・かと思いきや
月曜にカステロで嗜好品が暴騰との情報が入り、アレ?もしかして運営やっちゃった^^;
と思っていたところ、本日もオポルトで家畜の暴騰の情報が。。
運営は、意図的にやっているんでしょうか?好景気は1週間同じ場所で再び繰り返すようです。

長崎にいたので、さっそくクチンの石炭を積んで釜山で韓牛と交換。
およそ4:3でしたね。2回ほどいって満載になりました。

長崎から速度30%UPの風王のお守りを使用し、商会員と一緒にオポルトへ。42分でした。
いやー速くなったもんだなぁと。

ほくほくの儲けですな。まあまた刻印買ったけどw

せっかくEUにきたので明日は気象現象探しに北欧へ行こうと思います。

いじょ

カメラ RX100 修理

2016-05-04 20:24:25 | PC・家電
メインで使っていたカメラDCS-RX100(SONY製)が壊れました。
電源をいれると「再起動してください」とでて撮影できません。
再生はできたんですけどね。
いろいろググってみた結果、レンズ周りの故障とのことで、掃除すれば治ることもある
とのことで、エアスプレーや歯ブラシなどで掃除しましたが治りませんでした。

もともと中古で27000円くらいで買ったので、保証はありませんが、
普通に買っても1年以上すぎているので、保証はないでしょう^^;無料で治すことは
まず無理ですね。SONYへ修理に出しました。

修理は、郵送で受け付けているほかに持ち込みができる場所があります。
秋葉原の蔵前橋通りのJR山手線との交差のところにあります。

4/23に修理に預けて、1週間ほどかかるとのこと。
見積もりはHPでもありますが税込み16200円です。まあRX100は名機なんで
この値段でも直したほうがいいと判断です。

修理の完了はSMSで知らせてくれます。5/1に修理完了連絡がきました。

修理の詳細は下記のとおりです。



やっぱりレンズ周りの故障でした。まあよくわからんけど、部品の交換で
治っていますので、見積もり通りの金額です。ちゃんとその場で動作確認を
行った後に受け取ってカードでお支払い^^;治ってよかったわい。

試し撮り





街は混んでたなぁ。