Sagres

大航海Online A鯖冒険家akiba丸の航海日記&旅行日記など。(Since Dec 31,2006) 

2017夏 東北旅行 4・5日目

2017-08-30 11:20:25 | 旅行&お出かけ
4日目は秋田の鳥海山への登山

このころはとっても天気が悪くて、毎日のように東北は雨です。
しかし、この人午前中は、まだ天気が持っているようだったので、鳥海山へアタック。

8時ごろから登り始めて1時間半ほどで御浜小屋に着きました。





尾根に登ってみると強風とものすごい霧で30M先も見えません^^;



天気は午後から嵐の予想があり、午前中ならいけるかとここまで来ましたが
これ以上は、危険と判断して下山することにしました。ま、今度はいい天気の時に来たいな。

下山中に高山植物を撮影しながら降りました。途中登ってくる人は4人ほど会いましたが
軽装な人もいたので、忠告はしておきました。







もっとゆっくり散策していたいんですけど、途中から雨がぽつりぽつり・・・
駐車場に着くころには本降りになってしまいました。ひえーー^^;

降りて遊佐の町の温泉でまずは体をほぐして山形方面へ行きました。

山形も大雨^^だったよ。その日は蔵王と宿泊し山形名産のワイン



を頂きました。セイベルですな。ちょっと辛目ですが、まあまあイケました。

次の日はお帰りでしたのでこれで終了です。



東北旅2・3日目

2017-08-27 20:25:52 | 旅行&お出かけ
東北旅2日目

鳴子温泉からすぐ近くの鬼首温泉にて間欠泉を見学。
約10分おきに間欠泉から湯が吹きあがります。高さは15Mくらいでしょうかね。



見学料金は400円だったかな。間欠泉ってあまり日本ではみられないので、貴重かもね^^。

そのあと栗駒山に登るために1時間ちょい。途中の道が未舗装とかありましたが
今回は自宅から車(三菱RVR)でいったので、なんでもない(SUVだしね)
なんだかんだ言ってなかなか便利でいい車ですよ。疑惑の燃費も田舎なら15km/ℓほど走るよ。

須川山荘の近くから散策スタート。まあ天気がちょっとやばそうなので、この日は途中の昭和湖を
めざすとこまでかな?って感じ。しばらく行くと湿原に出ました。



ぜんぜん人に会いませんね^^;
湿原を超えてさらに30分ほど登ると昭和湖に着きました。



とっても火山的な色をしておりますので、生物は住んでないかと^^;
さて昭和湖でちょっと休憩しておりますとポツポツと雨が・・・。雲の色もやばい感じ。
ちょっと惜しいですけど下山です。下山後に須川温泉に入浴。途中から相当降ってきましたよ。
露天風呂はとってもいい眺めでしたが、まあ雨なんで俺しかこなかったですね。

2日目はこの後、一関に出てから、どこに泊まるか携帯で探した結果、花巻温泉の紅葉館がお安く出て
いたので、そっちに泊まりました。ツインルームで5000円くらいだったかな?相当安かったですが
結構なお部屋でしたよ?

3日目は、めっちゃ雨^^;

まずは小安峡温泉に目指して2時間ほどドライブ^^;
ついてまず共同浴場に入ろうとしたんですけど、開くのが13:00からということで、入ることができず。
仕方がないので、川にある大噴湯を見学。橋の近くの駐車場から川に下っていく階段で60mほど降りると
こんな景観が見れます。

▼河原から湯気が・・


▼温泉がすごい勢いで噴出してます。暑いですよ^^


しょうがないので、近くの温泉の泥湯温泉へGO。小安峡から10kmくらいかな。
両方2つに入れる別々の日帰り風呂があって、もちろん両方入りました。まあ当然俺しかいなかったけどw

▼露店しかないちょっとぼろ目のほう。


▼こっちは洗い場とか内湯もありました。露天風呂はたぶん混浴だ。


それから秋ノ宮温泉に抜ける道の途中に川原毛地獄というとこがあって、少し行くと温泉の川があって
入れるそうなんですけど、豪雨なので、入ったら流されて死ぬと思いったので寄りませんでした。
車から風景の写真だけとりましたよ。



そのあとは象潟に泊まるべく宿を確保して(金浦温泉 学校の栖)付近へ。
次の日鳥海に登るためです。

付近を観光しました。昔行ったことがあるんですけど、奈曾の白滝という滝があって、水が青かったのを
記憶していたのですが、この日は雨のための増水で、全然青くない。案内図は青かったので、そういう時に
こないとだめだねぇ。



最後に象潟の道の駅にて夕食と夕日を堪能。

▼象潟 みや蔵 の しょっつるラーメン。



これはスープが絶品です。あっさりしているのに、すごい旨み。もう外国なら一流のスープです。

▼日本海の夕焼け



ちょっと日は出ていませんでしたが、いい感じですよ。

泊った金浦温泉 学校の栖は廃校になった小学校を改造して作ってあります。
ここは露天風呂はないのですが、風呂はいい泉質ですね。2種類あって、1個は硫黄泉、もう1つはラジウム温泉です。
北投石も投入されているそうですよ。硫黄のにおい(本当は硫化水素のにおいと思うが)
とさっぱりしたラジウム温泉と1度で2度おいしいです。今回はここで食事をとりませんでしたが
結構いろいろなメニューがあってリーズナブルでおいしそうでしたよ。

以上、2・3日目でした。

2017夏 東北旅行 1日目

2017-08-23 20:35:01 | 旅行&お出かけ
21日から5連休なので、東北に旅行に来ています。3日目が終わります。
自宅から車で来てます。東北は車がないと旅がきついからね。

1日目は朝3:00に出ました。高速料金3割引きはでかいからね。(4時までに高速に入ればOK)
途中栃木当たりですごい雨に降られました。

1日目は、塩釜・松島・石巻に行って、鳴子温泉に泊まりました。

塩釜について、塩釜神社に行きました。



遷宮をやっているそうで、工事中でしたね。
塩釜では、港の漁業市場で勝手丼を頂きました。御飯が300円で、あとは市場で具材を買って上に乗っけていくのです。

▼ウニ・マグロ(なかおち)・筋子・明太子


ウニはやっぱり市場で食べるのが一番ですね。

途中松島に入る前に双観山というところで塩釜湾と松島を両方見れてきれいでいたが
ここで、一番すごかったのがキノコです。すっごいたくさん生えています。まあ食ったらやばそうだけど。

▼双観山からの眺め


▼きのこ


大きさは高さ10cmはあったと思います。いかにもやばそうw

松島について五大堂にいきました。21日は年に1回の開帳の日ということで、とってもラッキー。
中を拝むことができました。さらに中のお堂のなかにある仏像は33年に1回とのこと。次は22年後だそう。


※正確には20日12:00から21日12:00までとのこと。

その後石巻にいき、サン。バウティスタ号を見学。
伊達政宗が、イスパニアに支倉さんは使者として、日本で作成したマニラガレオンで太平洋を渡った
最初の日本の船です。ローマにも行っています。大震災の大津波にも耐えて沈没はしなかったそうです。
(もちろん復元船ですよ)





当時の歴史の話や大震災での被害などの展示があり、350円で入れました。

その後鳴子温泉に宿泊。ホテルは吉祥さんの、11階(最上階)の特別ツインルーム



今まで泊まったホテルのなかでも、すばらしいところの1つです。入って気が付いたんですけど
共立メンテナンスですね。ドーミーインのグループだな。評判いいですよ。

温泉も素晴らしいのひとこと。人が入ってこなかったので貸し切り状態^^
次にこんなことがあるのはいつになることやら^^;


大航海 Order of the Prince

2017-08-16 22:45:06 | 大航海時代ONLINE
大航海ONLINEは8/29に 「Order of the Prince」がUPDATEされるようですね。
このストーリーのメインはポルトガルの航海王子 エンリケ 話です。

このブログのタイトルにもなっているSagres(サグレス)の航海学校のストーリーが中心のよう。
Sagresは、ポルトガルのほぼ一番南西の岬のことで(本当の南西はサンヴィセンテ岬だけど)
俺が、初めてEUに行ったときに、行った場所です。

行くにはリスボンからまずLAGOSという町までバスか列車で行きます。(3時間~4時間くらい)
そして、そのLAGOSからバスでさらに45分くらいだったかな。Sagres行きのバスが出ています。

こんなところです^^

▼断崖絶壁の上にあります。


▼方角は太陽の位置で計測するらしい


▼ポルトガルの航海碑(行ったときに建てる石碑)


あまり、日本人は来ないでしょうけど、沢木耕太郎さんの深夜特急を読むと、
ここがその終点と言われている場所です。懐かしいなぁ、もう行って10年経つ・・・。

まあ、Sagres自体は町というよりも集落で、人口は100人くらいしかいないんじゃないかな?
グーグルマップでみても、人家は少ないです。

まあ、本当はLAGOSの町が航海の拠点だったのでしょう。
エンリケ航海王子の石像もこちらに建っております。



欧州のリゾートっぽいとこで、とってもいいとこですよ^^英語も通じます。

草津・万座へ

2017-08-12 16:33:10 | 旅行&お出かけ
この頃更新してない^^;やばいやばい

大航海の方はと言いますと、通常活動のみですので、特別変わったことはしていません。
南蛮で稼いだり、10M投資を繰り返したり、週末クエしたりですね。

さて、この前、草津白根と万座温泉にいってきました。
標高1200~2000mくらいまでは、雲の中を突き進んでいるようで50m先も見えない状態。
これは、雲の中で、温泉かなぁと思っていましたが、草津白根の山頂にくると雲を抜けました。

最近まで火山活動で見学不可能だったお釜が見えました。もー日本じゃないみたいです。





本当に火口湖の水の色は、エメラルドグリーンから水色の間の感じ。
光の差し具合で変わる。

万座温泉は、火口の駐車場から車で10分ほどでつきます。標高1800mくらいまで下がってくるので
もう雨になってしまっていました。

今回も豊国館のお風呂に入りました。

http://www.houkokukan.com/

この旅館は、湯治の旅館なので、設備はぼろいのですが、宿泊しないのであれば
日帰り温泉だけなので、とってもいいとこです。まあ、しっかり体を洗うとかシャンプーリンスの
設備が・・・というとこではありません。いい感じのしなびた感じです。
入浴料も500円ですのでリーズナブルです。ここは露天風呂が気持ちいいんですよ^^

行ったのは8/11だったので、お盆休み初日^^;まじで道路は混んでましたね。
09:00に大宮に集合していったんですけど、万座に着いたのは14:30ごろになってしまいました。

おれは21日から5連休いただいた(夏休み)なので、山登りでもしようかなと思っているんですけど
この頃雨ばっかりで参りますね。どうしたものか・・・。