ヴェゼルが納車されて一月ほど経ちました。
GWに恵那山まで乗って行きましたが大変快適です。
素のままでもいいのですが、カスタマイズで自分好みにしていくのもいいですね。
というわけで、カスタムを記載していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/56/3acf7dcd016f39ec6afd386d4eed1aa5.jpg)
※5/11時点では、写真よりさらに付け加えています。
①ディスプレイオーディオ Pionnier FH-8500DVS
パイオニアのディスプレイオーディオです。バックカメラもちゃんと映りますし、
Android autoのモニタとしても、オーディオ機器としても使えます。
接続には、以下を別途買いました。
・KJ-H101SC(ステアリングリモコン接続ケーブル)
・STR444(ステアリングリモコンアダプター)
・KK-H301BA(バックカメラ接続アダプター)
・KJ-H64DE(取付キッド)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/98/bb4163759fa0014fa84ef4c148403f1b.jpg)
②スピーカー KFC-RS174
フロントのスピーカーを入れ替えました。気分です。まあ純正と変わったか?と言われると
たぶんあまり変わってない気がしますが、はっきりした気がします。
あと自分のモデルXは4スピーカーなのでホンダ純正ツィーターを追加しました。(メルカリ)
参考URL:https://koke9999.com/2021/08/15/vezel-tweeter/
リッド(カバー)もホンダで取り寄せてもらいました。
自分で取り付けたのですが、初めてってことで結構苦労しましたが、何とかなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/7270ffcf9d1d502f1b056c926aebabdc.jpg)
③サイドガーニッシュ
モデルXとGはサイドの下の部分にメッキが入っていないのでやや寂しい感じです。
溝はあるので、余計にね。ということでガーニッシュを買いました。赤にしようかシルバーか
迷いましたが、シルバーにしました。そのうち赤にするかもしれない^^;
・トクトヨ ホンダ 新型 ヴェゼル RV系 専用 サイドドア ガーニッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a2/926424bca18e7ebd406e652ee0bab7e2.jpg)
④ハンドルカバー
モデルXはウレタンハンドルでどーも細くてしっくりきませんでした。あと、なんか黒一色だと
寂しいのでややおしゃれなハンドルカバーを買いました。オートバックスで半額セールでした。
なかなかさわり心地もよく、ツートンでおしゃれです。
https://www.yodobashi.com/product/100000001007742827/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/32/1214b299bda1f0f58caf68353de4f861.jpg)
⑤ハザードガーニッシュ
ハザードスイッチの周りがなんか黒一色でエアコンのスイッチと合わせようと思って
シルバーのガーニッシュを買いました。AliExpressで600円くらいだったかな?激安です。
※写真は①参照
他にもいろいろ細かいものをGETしてカスタマイズしたのですが、2回に分けます。また次回!
GWに恵那山まで乗って行きましたが大変快適です。
素のままでもいいのですが、カスタマイズで自分好みにしていくのもいいですね。
というわけで、カスタムを記載していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/56/3acf7dcd016f39ec6afd386d4eed1aa5.jpg)
※5/11時点では、写真よりさらに付け加えています。
①ディスプレイオーディオ Pionnier FH-8500DVS
パイオニアのディスプレイオーディオです。バックカメラもちゃんと映りますし、
Android autoのモニタとしても、オーディオ機器としても使えます。
接続には、以下を別途買いました。
・KJ-H101SC(ステアリングリモコン接続ケーブル)
・STR444(ステアリングリモコンアダプター)
・KK-H301BA(バックカメラ接続アダプター)
・KJ-H64DE(取付キッド)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/98/bb4163759fa0014fa84ef4c148403f1b.jpg)
②スピーカー KFC-RS174
フロントのスピーカーを入れ替えました。気分です。まあ純正と変わったか?と言われると
たぶんあまり変わってない気がしますが、はっきりした気がします。
あと自分のモデルXは4スピーカーなのでホンダ純正ツィーターを追加しました。(メルカリ)
参考URL:https://koke9999.com/2021/08/15/vezel-tweeter/
リッド(カバー)もホンダで取り寄せてもらいました。
自分で取り付けたのですが、初めてってことで結構苦労しましたが、何とかなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/7270ffcf9d1d502f1b056c926aebabdc.jpg)
③サイドガーニッシュ
モデルXとGはサイドの下の部分にメッキが入っていないのでやや寂しい感じです。
溝はあるので、余計にね。ということでガーニッシュを買いました。赤にしようかシルバーか
迷いましたが、シルバーにしました。そのうち赤にするかもしれない^^;
・トクトヨ ホンダ 新型 ヴェゼル RV系 専用 サイドドア ガーニッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a2/926424bca18e7ebd406e652ee0bab7e2.jpg)
④ハンドルカバー
モデルXはウレタンハンドルでどーも細くてしっくりきませんでした。あと、なんか黒一色だと
寂しいのでややおしゃれなハンドルカバーを買いました。オートバックスで半額セールでした。
なかなかさわり心地もよく、ツートンでおしゃれです。
https://www.yodobashi.com/product/100000001007742827/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/32/1214b299bda1f0f58caf68353de4f861.jpg)
⑤ハザードガーニッシュ
ハザードスイッチの周りがなんか黒一色でエアコンのスイッチと合わせようと思って
シルバーのガーニッシュを買いました。AliExpressで600円くらいだったかな?激安です。
※写真は①参照
他にもいろいろ細かいものをGETしてカスタマイズしたのですが、2回に分けます。また次回!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます