ども、久しぶりでー。まごーんやで。
今回は豊橋市に行ってきました。2回目。
目的は豊橋に置かれていた、歩兵第18連隊と吉田城を見ることです。
豊橋市の路面電車で市役所前へ向かいます。美濃線の660形に似てる(KONAMI
市役所前から直ぐにはあの中村與資平が設計した豊橋公会堂が見えます。素晴らしい建物ですね。こういうの大好きです。
そこから真っ直ぐ行くと。吉田城がある豊橋公園の入り口があります。ここが歩兵第18連隊の営門になります。これは当時のままです。
かつて歩兵第18連隊の西端であったところは豊橋市役所になっており、そこには連隊の営門が保存されています。
吉田城は現在は本丸に鉄櫓が再建されています。
豊橋公園内には、豊橋美術博物館があり、6月28日まで「豊橋と軍隊」展をやっています。見て損はないですので機会があれば是非行ってみてください。
今回は豊橋市に行ってきました。2回目。
目的は豊橋に置かれていた、歩兵第18連隊と吉田城を見ることです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d6/d2d9c4597977372956931d6c43acd30b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/c630df0765b4cab9fd8f9b068ff0e893.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3f/dc0e5265d48de0cbf77e5385b4a42d7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/f1f524130996ed9997ee9627a32ce2d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/0e3b6c55ca5997dbddd992414f188513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/1ba3ae18be9d413b5967e0168c648006.jpg)