![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
きっと 願い叶うから 僕の夢 乗せて走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
吉松を出て 鶴丸
京町温泉 加久藤
えびの上江 えびの飯野 西小林 小林
目の前に広がる 恵みの稲穂
透き通る 水の町 旅に出よう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
大野勇太さんのギター弾き語りが流れる夢たまごの夜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/d12f27928fb698629af2543ec1bf0e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/08/991fe70d4532805b3be828dfe74cd7d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
大阪在住の大野さんは、JR吉都線(きっとせん)開通100年記念事業関連で
ふるさとの高原町に帰省さてれていました。
「ふるさと大使」を努めていらっしゃいますよ。
(高原町はJR吉都線の真ん中あたりにあります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
そのさ中、西都までおいでいただき、ライブをやっていただいた次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/33/6b48dfc6780104de0f471cc0b17160e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
100周年を記念して作った曲とのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
人口減と車社会の影響で、例にもれず列車の利用者は減少し、
無人駅と化した所が多い吉都線。
それでも乗れば今でも
過ぎていく車窓からの見知らぬ景色に、夢と憧れを感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そういうことを思い出す素敵な歌でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/3a077a313408ca68b86078d3b3520a02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
ん~いいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
(もしかしたら、島から島へと渡って行った先にいる“花婿”さんは、
こんな感じの人なのかも…)と想像してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
大野さんがリリースしているCD「頑張らないこと 頑張ってみよう」の中から
「吉都線」の他に「ゆずり葉」、「頑張らないこと頑張ってみよう」を歌って下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
こんなに重い荷物 抱えてたんだね
心疲れたときは 羽を休めて 風の声聴いてみて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
なんて言われたらグッときますねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3e/2e8c73dec2075ae285fd4671e9a6f656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
高校生の時からギターを始めたとのこと。
宮崎での路上ライブ活動を経て
現在は大阪でシンガーソングライターとして、大活躍されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
イベント出演などの傍ら、ご夫人(ピアノ奏者)と一緒に
福祉施設や、幼稚園、小中学校などでのコンサートも行い、
子どもからお年寄りまで楽しめる音楽を目指しているそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
2013年「ミュージシャングランプリOSAKA」にて3位入賞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
その曲が「頑張らないこと 頑張ってみよう」。
ちなみに初代グランプリは「トイレの神様」だったそうですよ。
また、2010年には「大阪パフォーマーライセンス」も取得されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f0/a539fa98667f6db0e33440694ee9f038.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
また、是非演奏を聴きたいものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
手拍子で聴きながら、会場の皆さんもそう思われたのではないでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
大野勇太さんの、ますますのご活躍を祈ります。
みなさまご来場ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
なお、次回の「ぞろ目ライブ」は9月9日(月)です。
近日お知らせ致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)