![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
道具は少ないので、順番をめぐって揉めるようなシーンもあったように思います。
「はつひ」「おしょうがつ」など、今でも書かれる字ですね。
夢たまごでは今年も恒例の書道展が開かれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
第44回 書初め展 ・ 西都市書道協会会員展
展示期間 : 1月20日(火)~1月25日(日)
開館時間 : 10:00~17:00 (最終日は16:00まで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/3efdf5ebec4a7d86b0200f51df2e5946.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c7/1c40ef5e8b845a57a275107c35d98fe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
佐藤瑞石先生は4代目とのこと。
先生曰く「そのころの僕はまだペーペーだったのよ」。
以来、毎年1月の“書初め展”と7月の“七夕展”続け、今回で44年。
書道協会会員の皆様はほとんどが師範で、佐藤先生はじめ皆さん教室を主宰していらっしゃるそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a7/48acdee2d77c871926496192fc668d28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/df/602de92a7b47a74041c78728b3386edd.jpg)
作品「無我」の“我”という文字の書体(?)は古代文字だと聞きました。
釈文 : 無我の境地になることは、我々凡人にはとても出来そうにありません。
小生、今年で米寿を迎えますが
まだ、あれもしておきたい、これもしたいともがいています。
何時になったら我がなくなるのでしょうか。
また、“我”を出さず、素直な気持ちで書く。
古典の学習をして、努力を続けるのが上達の秘訣です。
穏やかな笑顔でそう話して下さいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/45/83b8174e464c05bafb1febb9921606e9.jpg)
この文字は木にノミで彫ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/6a30558eb9c2c3c0bf03c0f2eaef0510.jpg)
「花意竹情」の釈文 : 花の心、竹の風情、風流を楽しむ心。
「雪先花」の釈文 : 雪、花に先んず。春まだ浅く、梅の花はまだ咲かない。雪は一面真っ白だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
“読み書きそろばん”は衰退してきています。
子どもの世界は学習塾やスポーツが盛んになり、
日本古来の伝統あるものがだんだん損なわれてきて、寂しさを感じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/1b21a306ee87b0bbfb13b84cdc18a8b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/dde4a68446625609be83b8e8c9fdd8cf.jpg)
小中学生の作品は15学校に及びます。
年月と努力を積み重ねて、こんなにも上達するってこと…
私が教えられているようで、身に染みてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なにしろ、何でも興味があり、
ふり返れば“広く浅く”の人生のように思います。
肝に銘じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
皆様のご来場をお待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0083.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0083.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0083.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0083.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0083.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0083.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0083.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0083.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0083.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
次回の展示会のお知らせ
展示会名 : 水彩画クラブ 「麦」 作品展
展示期間 : 1月27日(火)~2月1日(日)