今日は2学期始業式です。子どもたちは充実した休みを過ごしたようで、清々しい表情で登校していました。
始業式では、校長より「毎日の学校生活や行事のなかで、すべての人が安心してもちあじを発揮してもらいたいです。そして、みんなの力を合わせると、ひとりではできないことにもトライできます!自分を大切に、まわりの人を大切に、そして、毎日を大切に過ごしましょう!」と話がありました。仲間といっしょに自分を高めていける2学期にしたいですね。
次に児童生徒指導担当の先生から、夏休みの振り返り、2学期の生活のしかたについて、お話がありました。最後に部活動などの表彰披露をおこないました。みなさん、おめでとうございます!各教室に拍手がわきおこりました。この夏季休業期間中に部活動を終えた9年生が多いです。9年の部活動引退後は、7、8年生で力を合わせて部を盛り上げていってください。また市の青少年文化祭に参加して活動を終える9年生もいます。最後の最後まで頑張ってください。















始業式後に、後期教科書の配布もありました。さっそくお手伝いに動く子どもたち。


本日の下校時間にあわせて、防犯委員さんが公用車で、校区見守りをしてくださいました。早速にありがとうございます。
保護者のみなさん、地域のみなさん、2学期もどうぞよろしくお願いします。