★★★ 芦坊の書きたい放題 ★★★

   
           毎週金曜日更新

第586回 山の不思議話

2024-07-26 | エッセイ
 山登りまではできませんでしたが、ロープウェイやケーブルカーを利用して、雄大な眺望を楽しんできました。「山怪」(田中康弘 ヤマケイ文庫)は、主に山を生活、猟などの場としている人たちが語る不思議話を集めたものです。「不思議なことがあるもんやなぁ」心が刺激された4つのエピソードを選んでご紹介します。最後までお付き合いください。その表紙です。

<色っぽい復讐>
 秋田県中部の打当(うちあて)集落を訪れた著者が、そこの村人から聞いた話です。
 彼が、車で林道を通って打当に向かっていると、親子の狐がいました。その狐に向けてハンドルを切ったり、追い回したりしたというのです。夜になって、彼とあとから来た友人たちとの酒盛りは夜半にお開きとなりました。彼が、トイレで目が覚めて部屋を見まわすと、ひとりの友人がいません。皆が心配していると、夜明けのちょっと前、玄関先に人の気配がして、慌てて開けると、その友人が立っています。一体どこへ行っていたのかと問う人たちに彼が語った話です。
「夜中寝ていると誰かが戸を叩く音がする。普段なら酒を飲んでその程度では目が覚めることなどないが、なぜか昨晩はすぐに目が覚めた。気になったので戸を開けて外を見ると、暗い中に一人の女が立っている。その女が綺麗でなあ、おらにこっちに来いって手招きするんだ」(同書から)
 手を伸ばせば届きそうですが、どうしても追いつけず、結局、朝まで追いかけ、さまよっていた、というのです。「だから狐にちょっかいなんて出すもんじゃねえ」(同)というのが、この話を語った人のキツイ忠告です。それにしても、色っぽい復讐ですね。こんな復讐だったら・・・

<道に迷った?ベテランのマタギ>
 同じ集落でのこと。ベテランのマタギ’(山での猟を専門とする人たち)が、集団で熊猟をすることになりました。勢子(せこ)と呼ばれる役割のマタギたちが、山の裾から「ホヤ~、ホヤ~」と声をかけながら、熊を山の頂上付近に追い詰め、撃ち手が銃で仕留めるという猟です。ある猟の時、勢子の一人と無線連絡が取れなくなりました。皆が心配する中、彼は、配置予定の場所から4~5kmも先にいるのを、林道工事をしている作業員に「発見」されました。様子がおかしいので、作業員が声をかけたといいます。「「おめさ、どっからきたんだぁ?」その言葉に惚けたような顔をした彼がはっと我に返った。こうして無事仲間の元へ帰ることが出来た彼が言うには、「いや、持ち場さ向かって山に入ったところまでは覚えてるんだ・・・・ただ、後は何も分からね。どこさ歩いてたのか全然分からね」」(同)というのです。途中には大きな滝があり、小さな温泉施設もあるといいます。どのようにそこを越えたのか。ベテランの身に起きた異様な体験です。

<叫ぶ声>
 打当の近くの根子地区のマタギ斎藤弘二さんの体験です。
 マタギになるべく厳しい訓練を積んで、一人立ちした佐藤さんは、ある冬、真冬の山中で夜明かしという訓練を自らに課しました。雪洞を掘って、入り口を柴木で塞ぎ、長い夜を迎えました。
 夕方には無風で、雪がちらつく程度だったのが、夜半から猛吹雪になりました。眠気と戦い、柴木が飛ばされないよう押さえていました。すると、人の声らしきものが聞こえてきたのです。
「あんまり風の音が凄いんで、よくは聞き取れねえんだよ。何かを叫んでるんだ。段々耳が慣れてきたらよ、どうもおらのことを呼んでるんだな」(同)
 誰かが自分を探しに来た可能性を考えて、一旦、外に出てみると、猛吹雪の中、呼ぶ声だけがしています。幸い、そこで足が止まりました。「いや、これは人間じゃねぇ。絶対に違う、行っては駄目だ」(同)と気づきました。「あのまま行ってたら間違いなく遭難してたべしゃ」(同) 
 マタギにふさわしい冷静な判断が、身を助けたのは何よりでした。

<謎のきれいな道>
 兵庫県北中部の朝来(あさこ)市のベテラン猟師吉井あゆみさんから聞いた話です。
 仲間の猟師たちと猟をしていた時、撃ち手の包囲網を抜けて、獲物が逃げたらしいというので、一旦集合して態勢を立て直すことになりました。その時、山の上で待機していた一人の男が「あれ、こんなとこに道があるわ。こっち行くと近いんちゃうか、俺こっちから行くわ」(同)
 白くて、まっすぐで、綺麗な道だというのです。そんなところに道があるはずないと不審がる仲間たち。一同が集まって1時間以上経っても彼は現れません。皆で探す相談をしているところへ彼が現れました。帽子はなく、顔は傷だらけ、泥まみれで、服はボロボロ。何度も滑り落ちたのは明らかです。何があったのか、と訊く仲間に「それがよう分からんのや。何でわしここにおるんですやろ」(同)
 さて、この事件の2年後のことです。以前と同じような状況で、獲物に逃げられ、一旦集合ということになりました。山を降りる準備を済ませた吉井さんは、目の前に、白くて、新しい道があるのに気づきました。近道そうだから、というので2、3歩踏み出したところで、2年前の事件を思い出しました。「真っ白の一本道・・・・あん時の道やこれは!行ったらあかんのや」(同)
 危うく難を逃れた彼女。2年の時を経て、二人の別の人間の前に現れたのですから、深い謎に満ちた「道」でした。

 いかがでしたか?山には山なりに不思議な話があるものですね。それでは次回をお楽しみに。