安房34観音巡礼(その2-1日目)

2012-03-20 21:00:00 | 安房国札34観音
平成24年3月20日 安房34観音巡りの2回目である。
先ずは、8番日本寺に向かう。ここは鋸山の中腹である。 過去に何回も来て、大きな大仏様にもお目にかかったが観音堂は今回初めて参拝した。


これは、大仏様のところの「お願い地蔵」巡礼の無事と日常の平安を祈った。


有名な大仏様(実に大きい)

茶店で納経していただき下山。

番外の観音寺 (近くの天野さんに納経をお願いした)


観音寺近くの河津桜が見事であった。(源頼朝の安房上陸に因み「河津桜」の別名は「頼朝桜」というとのことです)


次なるは、難所の9番信福寺であるが、その前に存林寺で納経を済ませて向かう。
急な坂道を30分位登る。最後は急な階段。 実に霊気が漂う札所である。


お堂の彫刻も見事である。


34番滝本堂(大山不動尊) 安房34観音の結願寺である。 何故この地の観音様が結願寺なのであろうか。 (多分33観音札所に一つ加えられたのであろう)


本堂


本堂の彫刻、「波の伊平」作と伝えられる。 見事である。


帰路は「大山千枚田」を見て写真を撮る。 田植え前の水が張られた千枚田が美しい。


一旦、鴨川で昼食後に、16番石間寺へ、ここも霊気一杯の札所である。


再び、鴨川に戻り、6番長谷寺へ。 港町の札所である。お堂の風情もお堂からの景色もよい。

参拝後、金剛院で納経いただく。

今日、最後の予定の清澄寺へ向かう。 清澄山頂近くの名刹である。境内も美しい。


観音堂


仁王門


今日の巡礼も無事終了して、宿に向かう。「鴨川ヒルズリゾートホテル」。 ネットで格安の宿を予約したのだが、環境、設備、食事、応対も満足であった。

あぁ、今日もいい日だった。