木曽への旅は何年振りだろうか。(20年振り位の気がする)
今回の木曽への旅はフェースブックの友人で木曽にご在住の〇沢氏が大変素敵な写真を投稿下さり、また妻籠宿での写真撮影のタイミングとかアドバイスをいただき気合を入れて出発した。
2015-9-17
出発時は雨だった。どうなるかなと思いながらドライブしたのだが山梨に入ったら雨も止んだ。ついてるなぁ。
今回は中山道の宿場を中心に回ろうと計画したが女房も一緒なので他の観光地も回った。
先ずは奈良井宿。 記憶も薄れていたが少しづつ思い出してきた。 風情があるなぁ~
寝覚の床
ここは、記憶に残っている。 国道19号からお寺の境内を抜け下る。 凄い景色だ。
馬籠宿
中津川市の領域だがここから北が木曽路である。 恵那山の景観も期待したが雲がかかっていて残念だった。 宿場はいい雰囲気だ。
馬籠宿を後に宿(木曽路ホテル)へ
部屋からの靄がかかった山が良かった。
明日は早起きして妻籠宿の撮影なので早めに寝よう。
2015-9-18
AM 5:30起床。今回の旅の一番の狙いは「夜明け前の妻籠宿」だ。 妻籠宿は島崎藤村のよかりが深い宿。 友人からも朝の6時前が最高ですよとのアドバイスもいただいてたので気合を入れて早起きした。 下の写真が今回の撮影でのお気に入りです。 誰もいない静かな宿場。 朝靄がナイス。
宿場風景
撮影後、宿に戻り、朝風呂・朝食
再度、宿場へ。 脇本陣での一コマ。
妻籠を後にして開田高原へ。 狙いは蕎麦畑、御嶽山、木曽馬だ。
御嶽山頂上辺りは雲で見えず。でも良い風情だ。ここで蕎麦の昼食、美味しかった。
御嶽山を後にして本日の宿泊地である諏訪湖へ。 宿の部屋からの諏訪湖の夜景も美しい。
2015-9-19
朝の諏訪湖も良い。今日もいい旅であることを願う。
諏訪からの帰路はどうしようかと思ったが今回は中山道の旅、和田峠から佐久に抜けることにした。途中の田圃も綺麗だ。
佐久はコスモスでも有名な所。 農産物の直販所で一休みして一枚。
佐久から軽井沢へ。 軽井沢で昼食のつもりだったが連休のためか市内が混雑してたので旧18号の碓氷峠を下り、めがね橋に行くことにした。 昔の人は偉いなぁ。 こんな山中に列車を走らせるためこんな素敵な橋を作ったのだ。 アプト式、懐かしい響きだ。
碓氷峠を下り、昼食は横川駅前で峠の釜飯。
さぁ、帰宅だ。 ご安全に。
今回の中山道(木曽が中心)は最近の旅では特に思い出深い旅だった。 もう一度来れるだろうか。 特に妻籠宿の夜明け前の風情は最高だった。
あぁ 今日もいい日だった。
今回の木曽への旅はフェースブックの友人で木曽にご在住の〇沢氏が大変素敵な写真を投稿下さり、また妻籠宿での写真撮影のタイミングとかアドバイスをいただき気合を入れて出発した。
2015-9-17
出発時は雨だった。どうなるかなと思いながらドライブしたのだが山梨に入ったら雨も止んだ。ついてるなぁ。
今回は中山道の宿場を中心に回ろうと計画したが女房も一緒なので他の観光地も回った。
先ずは奈良井宿。 記憶も薄れていたが少しづつ思い出してきた。 風情があるなぁ~
寝覚の床
ここは、記憶に残っている。 国道19号からお寺の境内を抜け下る。 凄い景色だ。
馬籠宿
中津川市の領域だがここから北が木曽路である。 恵那山の景観も期待したが雲がかかっていて残念だった。 宿場はいい雰囲気だ。
馬籠宿を後に宿(木曽路ホテル)へ
部屋からの靄がかかった山が良かった。
明日は早起きして妻籠宿の撮影なので早めに寝よう。
2015-9-18
AM 5:30起床。今回の旅の一番の狙いは「夜明け前の妻籠宿」だ。 妻籠宿は島崎藤村のよかりが深い宿。 友人からも朝の6時前が最高ですよとのアドバイスもいただいてたので気合を入れて早起きした。 下の写真が今回の撮影でのお気に入りです。 誰もいない静かな宿場。 朝靄がナイス。
宿場風景
撮影後、宿に戻り、朝風呂・朝食
再度、宿場へ。 脇本陣での一コマ。
妻籠を後にして開田高原へ。 狙いは蕎麦畑、御嶽山、木曽馬だ。
御嶽山頂上辺りは雲で見えず。でも良い風情だ。ここで蕎麦の昼食、美味しかった。
御嶽山を後にして本日の宿泊地である諏訪湖へ。 宿の部屋からの諏訪湖の夜景も美しい。
2015-9-19
朝の諏訪湖も良い。今日もいい旅であることを願う。
諏訪からの帰路はどうしようかと思ったが今回は中山道の旅、和田峠から佐久に抜けることにした。途中の田圃も綺麗だ。
佐久はコスモスでも有名な所。 農産物の直販所で一休みして一枚。
佐久から軽井沢へ。 軽井沢で昼食のつもりだったが連休のためか市内が混雑してたので旧18号の碓氷峠を下り、めがね橋に行くことにした。 昔の人は偉いなぁ。 こんな山中に列車を走らせるためこんな素敵な橋を作ったのだ。 アプト式、懐かしい響きだ。
碓氷峠を下り、昼食は横川駅前で峠の釜飯。
さぁ、帰宅だ。 ご安全に。
今回の中山道(木曽が中心)は最近の旅では特に思い出深い旅だった。 もう一度来れるだろうか。 特に妻籠宿の夜明け前の風情は最高だった。
あぁ 今日もいい日だった。